斜面打ち越し (投稿8件)[1〜8]


1:星的さん
素朴な疑問ですみませんが皆さんに質問です
斜面と正面はどちらが好きですか??

2:ジェラードさん
自分はどちらも好きですね
自分の射は斜面です。周りは正面ばっかだから斜面増えないかな?

3:QAさん
全国的にみたら斜面は少ないので、地方の大会や全国大会では注目されやすいですね。
僕は中国地方の者なのですが、中国地方は斜面は岡山県だけなので、中国大会ではついつい気になってしまいます。

斜面は一度やってみたいですね。

4:星的さん
やはり斜面は全国的には少ないんですね
自分は斜面なんですが
審査のときにどちらが有利とかは無いんですかね??

5:弓を引く人さん
>審査のときにどちらが有利とかは無いんですかね??
普通に考えると、どうしたって不利になりますよね。だって、斜面は少ないんだから、審査員にも真に斜面を品評出来る人が少ないって事ですから・・・。

反論はあるでしょうが、これが現実だと思います。
また、斜面でも印西系と竹林系では引き方が全然違いますし、印西でも岡山系・浦上系・遠州系でも違います。これらを全部見分けることが出来る審査員がいるように思えません。斜面と言えば浦上系しか知らない審査員も非常に多いと思います。

まあ、仕方のないことです。弓は人に認めてもらうために引くモノではないですよね。生涯的だけを狙い続ければ、審査云々なんて気にならないでしょ!?
人により価値観の相違がありますが・・・。

6:星的さん
弓を引く人さんは色々と物知りですね

まぁ確かに審査が弓道ではありませんし高いお金を出して人に認めて貰う必要はあまりありませんね(*^_^*)
的を狙って頑張ります
ありがとうございました

7:長年ヒゲ ◆wb6KGcUAさん
>普通に考えると、どうしたって不利になりますよね。だって、斜面は少ないんだから、審査員にも真に斜面を品評出来る人が少ないって事ですから・・・。
目点が少し違うように思いますね

私は斜面ですが確かにある意味斜面は正面より審査において不利とも言える点はあるでしょう、しかし不利な点は審査員の先生があらゆる流派の違いを知っているかどうかではありません、流派内の昇段(許し物)のようなものを受けるのならば自分の流派の特徴をよく現していなければいけないでしょう、しかし受けるのは日弓連の審査です

高段位になればなるほどそんなことは関係なく、射に人格や品、射手の内面が現れ充実した射で、審査を受ける段にふさわしい規範になる射と審査員の先生が感じれば受かります

また低段位では体配など行射全体に間違いやぎこちなさがないか、自分勝手な射をしていないか、中りがあるか、などが大きな目点でしょう

8:星的さん
みなさんの書き込みありがとうございます
自分は未熟なので色々と勉強になります
ホントにありがとうございます


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 斜面打ち越し (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ