腕に当たる (投稿3件)[1〜3]


1:サムさん
はじめまして。
僕は離れのときに弦が左腕に当たって、矢が途中で落ちてしまいます。
どのようにしたら腕に当たらなくなるでしょうか?教えてください。お願いします。

2:織人さん
弦が衣服や顔、腕などを払うのはツノミが効いていないからです。和弓は洋弓と違い、弓を握っているだけでは矢はまっすぐ飛びません。もし的に中っているなら狙いを間違えて覚えています。離れの際、弦は弓に向かって戻りますが、弓には幅があるためそのままだと矢は右側に飛びます。これを補正するためには離れの際、弓を僅かに反時計回りにねじらなければなりません。このことを可能にするのがツノミです。素引きの練習の際、左手と直角に弓を握って引いてみてください。左手のひらがねじれる様な感覚があると思います。弦を元に戻したときに、弓手との角度がなるべく直角を保つようにがんばってみてください。また、一連の動作で左手の親指と人差指の付け根が作る形はUではなくVになっているかも確認してください。前者の場合、多くは射手の力を超えた重さの弓を使っていたりします。

3:サムさん
返信ありがとうございます!!
早速、実践してみたいと思います!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 腕に当たる (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ