離れでの押手 (投稿2件)[1〜2]


1:ゆきさん
離れと同時に押しをやめてしまい押手が後ろにいきます。しっかり押し続けることを意識しても直らないです…。アドバイスをお願いします。

2:似非五段さん
手の内の利きが甘いのが原因です。今は利いてても、始めの方で弓を振って足りない力を補足していた名残かもしれませんが。弓は、弓の力を矢に伝えて的に飛ばします。弓手は、弓を残心まで天紋筋を回転軸にして角見で外回りに回るよう捻ります。ここで発生させた力を的に向かって一直線に矢に伝えます。加える力も方向性も無く矢だけをまっすぐ推して引いても、飛んで貫いての矢は出ません。的中は、タイミングと狙いが合えば出るのでなんとも言えません。八節は射の1つの流れの中の型であって、八断では意味がありません。練習法は、弓力を落として残心まで手の内の中で弓を絞りきる感覚を覚える。握力が無いなら鍛えるしかありません。馬手との釣り合いが悪いなら、輪ゴムを飛ばしてみてください。左右どちらの手とも力を加え続けて飛ばすはずなので。感覚は同じです。手の内ができれば弓手は会と変わらない位置で矢はまっすぐ飛びます。はじめは局部的にきついでしょうが頑張って下さい。長い文すみません。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れでの押手 (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ