矢がはいたり、安土にとどいても4時の方向にいってしまいます(-_-;) (投稿6件)[1〜6]


1:見習いさん
タイトルの通りなんです。原因と直し方などを教えていただけませんか(?_?)
友達に見てもらって、離れを出したときに押手の手首を外に折り曲げてしまっているっ言われました。アドバイスお願いします(*´д`*)

2:飛翔号さん
あくまでも僕の意見ですけど、小手先の射になっているのではないでしょいか? 僕は胸を開く、的へ押し手を打ち出すイメージを大切にしています。もう少し押し手に集中して、しっかり的に打ち出してみてはどうでしょう?

3:見習いさん
離れを出した後も親指を的の方に押し続けるイメージですかねぇ??わかりにくい例えですいません〜(。><)シ

4:ミクロさん
私も昔、手首が外に折れて的前にしかいきませんでした。。
私がやった克服法は大三から会まで弓手が控えすぎていたので思い切ってひねって的にまっすぐにしてみたらあまり動かなくなりましたよ。
どうも、離れの時に弓に勝とうとして手首が折れてしまったようでした。
長文すいません…

5:見習いさん
アドバイスありがとうございます(´▽`)明日意識してやってみます!
まだまだいろんな方々のアドバイスももらいたいのでどんどん書き込みお願いしますm(__)m

6:タカさん
弓に負けているということはありませんか?友達は弓に慣れていなくて縮こった射になってしまったために弓手が戻ってきてしまい、前によくいっていました・・・

ちなみに僕は手首が外に折れた離れをし続けていて手首の骨が軽くズレたという経験があります・・・。中てようと考えたり、つのみをきかそうとするとそういう現象が起こるようです。

参考程度にお願いします


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢がはいたり、安土にとどいても4時の方向にいってしまいます(-_-;) (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ