捻りについて (投稿6件)[1〜6]


1:少年ライフさん
会で、妻手の手首の力が捻りの逆の方向にかかってしまいます。会で無理に捻ろうとすると、ひっかかった離れになってしまいます
力のかけ方とか関係してると思うのですが、どうすれば会で勝手に捻れるようになれますか?

2:Tさん
妻手の手首に力が入ってるんじゃないですか

3:れんかさん
会で捻るというよりは、引き分けから弓手とあわせて捻る意識をしてみてはどうでしょうか('〜'*)

4:万葉さん
れんかさんと同じようなことになりますが、大三の時に肘から手首まで一本の棒のような感覚で勝手の肘を張ってみてはどうですか?また引っかかるようなことがあれば、勝手の親指えを的に向ける意識をすると良いと思います。参考になれば幸いです(^^)

5:美容師見習いさん
勝手に力が入っているのならば、一節ごとに気を落ち着かせカケの帽子が弦に引っ張られている感覚を感じながら引いてみてください。もし、そのような感覚がなければ握ってしまっていることになり、離れで引っ掛かる原因とも考えられます。また、カケの付け方や取り掛けをもう一度見なおしてみるのもいいかもしれません。意外なところに原因がある時もあるので。

捻りに関して言えば、捻ると言う意識ではなく、勝手の手の甲を上に向けようとする意識をしてみてはどうでしょうか?捻ろうと意識をしすぎると、余分な力が入ってしまうものです。

なんにせよ、深く考えすぎず気長な気持ちで射と対面していってください。焦りは良射を生みません

6:少年ライフさん
みなさんいろいろとありがとうございました。いろいろと頑張ってみます!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 捻りについて (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ