チームの立ち順構成 (投稿11件)[1〜11]


1:れんさん
はぢめまして。
今チームの立ち順を考えてるんですが、やはりエースはどこにはいるべきでしょうか?理由もおしえてもらえればうれしいです。

2:飛望 ◆hJurrmtYさん
私なりの意見ですが・・・

エースは3番が良いと思います。

理由はとにかくエースを中心としたチーム作りをするためで、3番であれば、そのエースが楽に弓を引けると思うし、流れをつくることができると思います。

一人の高校生の意見としてお願いしますね。

3:ケロロンさん
3人立ちでしょうか5人立ちでしょうか?
まずはそこを言わないと議論が出来ないかと思いますよ。

4:飛望 ◆hJurrmtYさん
すみません、5人立ちと思って早とちりしてしまいました・・。

3人立ならもちろん2番です。

5:ホルンさん
自分は三人立ち二番、五人立ち三番でしたがエースではありませんでした。全て落ちがエースでしたね。ちなみにそのエースは卒業後近大に進学し、近大でもレギュラーだったみたいですよ♪

6:エースを狙えさん
ども、自分はエースだと思い引いてる物です。
やはりエースとしては、チームを引っ張るべく大前で確実に当てる事が仕事だと思います!

7:三日月さん
私はチームの雰囲気を作れる中りをする人は大前、悪い雰囲気や流れを止めない、止め矢を逃さない人は落だと思います。エースと言っても、どういう中りやその方の雰囲気?(任せられるとこ)によって立ち順が決まると思います。
うちの高校では、交代があるような大会(県総体etcの高体連大会)では落は絶対変わりませんでした。だいたい中の人が交代してました。

8:れんさん
みなさん、おそくなってすいませんャ
一様5人立ちでおねがいします。

ぇと、一様エースとは自分の事ですが、自分はずっと落で引いてきました。が、自分は乙矢が苦手なもので、最後が締まらない時があるので、いま悩でます

9:桜さん
自分も一応エースと言われてますが、大前やってます。
普段の練習の的中率(長期間の)で団体のメンバーをきめたのですが、やはり男女ともに大前が的中一位の人です。
的中二位が落ちになってますね。

10:桜さん
すみません;
↑の文で「落」が「落ち」に間違ってました。
以後しっかり確認します…

11:ヒクソンさん
私のところでは
立順‐実力順で、
大前‐2
二的‐4
 中‐3
後前‐5
大後‐1でしたね
 エースっていうのがよく分かんないですが、
上手で精神的に安定してる人が大後でしたね


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > チームの立ち順構成 (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ