2009/06まで 雑談・その他 [1〜50]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[1] 部活・・・もう限界です。 (投稿13件)

1:FLAMEさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.65 Safari/525.19
またの質問すみません。
高校2年なのですが、どうも最近同級生の半分がやる気がないらしく、入ってきた新入生に悪影響がないか怯えています。

少し前にミーティングを行った所。
そのやる気のない子達(主に女子)は
弓道部をただのお話サークルかなんかだと思ってるようです。どうも男子と女子だと噛み合わないらしく、新入生の指導に関しても
少しずつ影響がで始めてきています。

またやる気のない子は何人かは帰るようなのですが、話に来てるような人は、待ち時間もただ五月蝿く、話しているだけで、掛け声も出したりしません。

こちらとしてはもう何をいってもやる気のない子は聞かないみたいなので、本当に困っています。

やる気のないこのせいでまじめにやってる子が損するするなんてありえないです。最近はかなり士気が落ちています。
どうか解決策を教えてください。

また練習方法にもたぶん難ありだと思います。自分の立ちが回ってくるまで結構な時間があります。その時間が1番たるんでいます。

やる気のある人はそのまま続けやる気のない人(面倒な練習だと帰るようなので)がやらなくなる練習法はあるでしょうか?。

こんな質問すみません。
回答よろしくお願いします

10:FLAMEさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.65 Safari/525.19
滝壺さんへ
なるほど。確かに掛け声などで消すのもいいですね。またやる気がないならやめてしまえ。とっても良いですね。結構自分への戒めにもなりますし。
やってみたいと思います。

ブリス・オブリージュさんへ
顧問は普段は忙しく長い時間いられないんですね。その来てない間が駄目なんですね。
やはりペナルティをつけるのは良いですね。
しかも連帯責任で。これなら嫌でも責任感じますもんね。参考になりました ありがとうございます。

カズさんへ
他の真面目な人は、
片方は何にも関与しない、ただ純粋に部活やってます。もう片方の僕みたいなのは
似たような考えの子と一緒にどうすればいいかいろいろ考えています。

11:滝壺さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
ちなみに
私の部には、未経験・無関与の顧問だけです。
つまり、真面目に活動することは自分たちだけでも(最低限度ですが)できます。
まず自信を持って下さい

12:馬面イケメンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
FLAMEさん、あなたは現代的やさしい気の持ち主ですね。我々60代の体育系感覚からはかなり違いますね、これも時代の流れですかね。アドバイスを一つ、部長が嫌われ役で引き締める(時に怒るどなる)、副部長なりマネージャーがなだめ役に徹する、この連携プレー効果ありますよ、一度お試しあれ。

13:FLAMEさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.65 Safari/525.19
馬面イケメンさんへ
なるほど連携プレーですか。
参考にさせていただきます。

今度顧問の先生と幹部の引継ぎ等で話し合いがあるので、そのとき色々聞いてみたいと思います。

みなさん回答ありがとうございました。


■[2] 道場の選び方 (投稿8件)

1:雀さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
失礼します。
小生は十数年ぶりに弓を引こうと思ってます。
久々に会った知り合いに誘われたので。

そこで知り合いの道場か近所の道場、どちらで引こうか悩んでいます。

軽く時々引くのなら知り合いの道場(遠い)でも良いのですがハマルと近所でどんどん引きたくなると思うので。

変な質問ですが回答いただければと思います。

5:雀さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
天龍さん、回答ありがとうございます。

お察しの通りのいきさつでございます。
今は久しぶりなので矢を射るという行為自体が楽しく、当たればもっと嬉しい。
というおこちゃまの引き方なのですがw

ただ、入会自体にはそれほど後ろ向きではないのですが。元々の相談の通りどちらの道場にしようかを悩んでいます。

 A道場 ・知り合いがいる。(大会に出る)
     ・遠い。(周一くらい)
     ・駐車場が少ない。

 B道場 ・近い(仕事帰りでもいける)
     ・駐車場が広い

どちらもお歴々方はいらっしゃいます。

一度入会すると移籍はなかなか出来ないと思うので。
皆様のご意見をよろしくお願いします。

6:名無しさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
ご本人が通いやすい環境が、一番長続きしてよいのではないかと思います。
審査や試合、講習会などで、他の道場のご友人とも交流は途切れないかと存じます。
一緒に練習がしたければ、週一ご友人の道場にお邪魔してもよろしいのではないでしょうか?
礼節さえ怠らなければ、許容されると思われます。

7:雀さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
回答ありがとうございます。

通い易いのはやはり近所の道場ですね。

道場が違っていても大会で立ちは組めますか?

一度、近所の道場の見学に行ってみます。
ちゃぷちゃぷ系のお方が居なければ良いのですが。

8:雀さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
回答下さった皆様。
本当にありがとうございました。

先日当道場の恒例座談会がありました。
そこで先生とお話させていただき体が震えるほどの感動を味わいました。
(すみません、文章にできませんが)

今後、kyudo、弓道共にどっぷり浸かっていきそうです。

先生を師匠と呼べるように早く小生も心・技・感を身に付けたいと思います。

初めの一歩の勇気をありがとうございました。


■[3] 高校弓道とは? (投稿13件)

1:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705)
私は引退目前の弓道部員です。

先日顧問の先生がこんなことを仰いました。「上位大会での技能優秀を目指して弓を引いている人なんて殆どいない。所詮高校弓道は中りだ。」

自分は全国選抜大会、関東大会の個人技能優秀を目指して2年半やってきました。ショックは大きかったです。

そこでみなさんに伺いますが、高校弓道やこの言葉についてどう思われますか。あくまで意見を伺いたいものでして、先生を避難するつもりはありません。

よろしくお願いします。

10:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705)
やはり聞いてみるものですね。

恥ずかしながら、自分の先入観で硬くなり過ぎていたことがよく分かりました。まだ悔しさというか、苛立ちも拭い切れませんが新たな視点も開拓出来たと思います。

そこでまたみなさんに伺いたいことがあります。高校弓道とはいったい何なんでしょうか?残り少ない期間で伝統ともに後輩に伝えて行かねばならないものを模索しています。よろしくお願いします。

11:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W30H20)
弓道に限らない話かもしれませんが、

高校弓道はひたすら矢数をかけるに限ると思います。どんなに丁寧に引くにも所詮は三年間。力や量に任せる時期があってこそだと思います。

余談ですが、大学生では「射の個性を見つける」。
社会人では「射のブレ幅」をなくす。
そして、全体として「貫中久」を研いいって欲しいです。

12:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727)
自分にとって高校弓道は「がむしゃら」の一言に尽きることだったかと思います。

頂点を目指してみんな必死にひたすら練習していたかと。

後輩に伝えるという点で、自分は卒業してから毎年母校の新年射会に同期のOBや後輩のOB・OGを誘って参加しています。元々は現役生とOB・OGとの交流の場として先代の顧問の先生を中心として自分が高二の時から始められた取り組みでしたが、自分達が現役生達に射で何か伝えることは出来ないかと考えた結果この様な事になりました。

射会では現役生に負けないような的中を出して、最後の挨拶の時に自分達がどんな練習をして、結果を出してきたか等を伝えるようにしています。

また、長期休暇中で帰省している人の中で、顧問の先生から要請があって時間がある人は臨時コーチとして学校に行って、現役生に指導なども行っています。自分も昨年の暮れにお邪魔して色々看させて頂きました。ここ見ている子いるのかな?28期のOBですよー。

現役を退いてからも、後輩に伝えていける方法は色々あると思うので色々と模索してみては如何でしょうか?

長文・駄文失礼致しました。

ユメみるユミちゃんさんの残りの部活生活がよりよいものに成る事を心より願っております。

13:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
若かりし頃の青春です。
渦中にいるときは、がむしゃらに取り組んでいれば、あとで振返るといい思い出となるとともに、今後の弓道の基礎になります。

あえて他をたとえるなら、高校野球と同じです。甲子園目指し必死になっていますが、頂点に立つのはたった1校。勝つことも大切ですが、頂点を極められるのは限られた人だけ。そこにいたる過程こそ価値あるものだと思います。


■[4] いやになる (投稿10件)

1:トッペマさん
DoCoMo/2.0 SH904i(c100;TB;W24H16)
唐突な質問ですが… みなさん、弓道がいやになった時ってどうしますか?

6:弓張月さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0
嫌になる理由にもよりますよね@原因が人間関係…人に相談するなど、環境が良くなるよう努力→ダメなら環境を変えるAスランプ…ひたすら引く。引いて引いて引きまくる。それでもダメなら引くのをやめる。引きたくなるまで何もしないby○女の宅急便B原因不明。飽きた?…疲れているのかも。○日間と決めて休む。決めた日数は厳守して、期間が終わったら練習に励む。
私の場合です。参考までに

8:水戸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ジョギング等、違う事をやるのがいいと思います。

9:トミーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
僕は練習をやめて弓具の手入れをします。
そうすると、突然立ちたくなります。

10:弓道馬鹿さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
考えたくもないのなら別ですが、疲れていたり中らなくなって嫌になっているのなら、弓道の動画を見たり弓道の教本を読んだりしてみてはどうでしょうか。教本を読んでいるうちに、自分の未熟だったところ、直したいところなどが分かってきて、急に引きたくなると思います。(私の場合はそうです。)


■[5] 大阪で一般として弓が引ける道場 (投稿13件)

1:ノブリス・オブリージュさん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
以前は高校生として鳥取で弓を引いていました。

そして、今は高校を卒業し大阪の専門学校に通っています。そこで大阪で弓をまた極めたいと思っているのですが、私でも弓を引く事ができる道場が何処にあるかわかりません。

また再び弓を引きたいので、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

10:鷹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
貴君のような若い人が、いきなりそのイザコザの渦中に放り込まれるということはありません。

私の過ごした地域も、武射系と礼射系が混在する地域でしたが、センセイ方は仲良くやっていましたよ。少なくとも当時の我々のような、若い者の目の前で表立ってコトを構えるような人はいませんでしたよ。

ただ、弓技の稽古上、用語の使い方、射技のポイント、その他、物事は奥へ行くほど違うのだなと思わせることが多々あります。いろんな先生方のご指導を参考にするのはよいことですが、それがために「理解の消化不良」を起こさないよう注意することが大切です。

今は、ご自身の射技の「核」をつくることが最優先と思います。そのためにも良師にめぐり逢えることを祈ります。

11:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ノブリス・オブリージュさん
枚方、高槻の道場は初めに初段以上の免除が必要です。(詳細は各体育館へ)
有料で市内在住または在勤のかたに比べそうでないかたは料金は倍です。
基本的に個人使用可の日で時間が決まっています。
大阪城は、個人使用では免除は不要でした。
有料で個人使用可の日で時間が決まっています。 どの道場でも所属の弓友会以外のかたがフリーで使える道具はありません。
基本的に筆粉やギリ粉も個人持参です。
それでも関西では大阪府が個人使用は一番やりやすいと思います。

12:ノブリス・オブリージュさん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
大魔神さん
アドバイスありがとうございます。
私はちゃんと弓具は揃っていますので大丈夫ですよ。
しかし、弓友会に入ると道具の貸出があるのですね。機会があれば入りたいと思います。

13:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ノブリス・オブリージュさん
場所によって差がありますが、殆どの弓友会は、はじめて弓を引く方ようにある程度
弓具(弓、矢、かけ)を保有してらっしゃいます。ただ、初心者用のため弓は軽いものが中心です。 頑張って弓続けてください。


■[6] 押し手の親指の痛み (投稿2件)

1:ゆうさん
DoCoMo/2.0 D705i(c100;TB;W30H20)
自分は北海道で弓を引いている高校2年生の者です。

自分は、押し手の親指(付け根あたりの、矢が離した時に擦れるところ)がだいぶ前から違和感があります。

曲げたり、そらせたりすると突き指のような痛みがあります。

私生活で特に支障はないのですが、最近ずっと弓を引き続けると特に痛みだすので気にかかります。

みなさんは、こういう痛みはありますか?
病院に行ったほうが良いとは思うのですが、もし弓をやっている者にとってよくある事なら…と、この掲示板に書き込ませていただきました。

お願いします。

2:ゆうさん
DoCoMo/2.0 D705i(c100;TB;W30H20)
すみません、二回書き込んでしまったようです

こちらのほう
削除おねがいします。


■[7] いつになれば (投稿4件)

1:木馬さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在4段です。学生の頃から同じ場所で同じ先生から指導を受けています。稽古熱心で良い先生なのですがいまだに稽古日とか大会とか審査の日程は私の意志ではなくすべて先生が決めています。
学生の時とは違って仕事の都合でどうしても行けない日が続くこともあります。稽古不足だからと日程を先送りにしたいと思っても駄目です。
最近は稽古をやらされている感じがしますが4段ではまだ自分の意思で稽古したり審査日程を決めるなんていうのは駄目なんでしょうか。
先生のおかげで4段も合格したけれど来年の審査には間に合いそうもありません。

2:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
そういう問題は先生と話し合うのが筋じゃないですか?

3:響と弦音さん
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
仕事があったら無理なんで行けるわけないですよね。


まあ、それか仕事や用事ない時でも、仕事なんで行けないって言って、自分の好きな時に行けばいいじゃないですか。

4:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
木馬さんは、学生時代から指導を受けている先生に対してずっと変わらぬ礼を尽くした態度で接しているのであり、それがあなたの見識だと思います。そういう人のほうが現在少数派なのかもしれません。
人は相手の態度を知らず知らずの内に読みながら、言動を決めています。年月が経っても変わらず従順であれば、自分を無条件に頼っていると錯覚してしまうこともあるかもしれません。
相手の心理もちょっと推察して、自分の態度をチラッと変えて見せれば状況が少しずつ変わるかもしれません。


■[8] 後輩への指導 (投稿5件)

1:吉さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
はじめまして。今、僕は高二で、総体に向けての練習をしながら新入部員の指導を行っています。

しかし、僕はその指導があまりに下手くそです。大まかな間違いは分かっても、少し細かいことになると本当に悪いのかがわからず、何も言えなくなってしまいます。悪いとは分かっていても、間違った指導はできないと思うと、自分の言うことに自信がなくなってしまいます。

皆さんはどのように指導をしているのですか?参考にしたいので教えて下さいm(__)m

2:茜丸さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
まずは他の同級生の方達とお話したり、ご相談なさったりするのが先じゃないのでしょうか。

指導方針とか、練習の目的とか、各人の課題の共有とか…いくらでも話すこと(決めること)はあるはずです。

弓道を始めたばかりの時期を考えれば、大まかな所の指導で何が悪いのか(何を教えようとなさったいるのか)がよく解りませんが……?

3:響と弦音さん
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
指導も経験を積まないと出来るようになりません。
最初に教える後輩には、間違った事を教えてしまう事もありますが、それは必ず誰しも経験し、完全回避は出来ません。
間違ってしまったら、しっかり正しい知識を教える側も、その都度覚えないといけないです。
私は、間違いを恐れず教えて、自信がない部分は、監督、指導者に必ず確認して間違ってたらすぐ教えた後輩に伝えて下さい。
そうやって、みんな自分も教え方もうまくなるもんですよ。

4:Y.K.さん
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
悪い箇所を直させる指導は高等テクニックです。
無理をせず、上手くできたらほめてあげる事をすれば良いです。

ただし、初心者に放任主義で接するのは危険ですから、しっかり手取り足取り面倒みてあげなければなりません。

5:カズさん
SoftBank/1.0/815SH/SHJ002/SN353694011168526 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
私はその人に何を直したいかを聞いてから射をみるようにしてました。
そうすると教えられる側も自分で自分の状態を考える必要が有り、ただ言われた事だけを直すような受け身な人も減ります。
それに同時に何個も直す事は出来ないのですから指導する側はされる側の言った所を詳しく見れば良いのでかなり楽になります。その他にあまりに変な所が有ればさすがに言いますが基本的には必要有りません。
ただこれはある程度引けるようになった人を指導する場合に限ります。


■[9] 矢のデザインについて語り合おう (投稿22件)

1:猫八さん
SoftBank/1.0/705P/PJP10 Browser/Teleca-Browser/3.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
皆さんは、どんなデザイン(色)の矢が綺麗だとか、カッコイイとか思いますか?現実的でなくてもいいので教えてください。
ちなみに僕は、黒(または白)一色とか、シャフトが赤で羽が黄色なんてのも面白いかなと思います。そこまで真剣な話ではなく、こんな矢があったら面白いなあというのを語り合いませんか?

19:うげ78式さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
初めて書き込みをさせてもらってます。
以後よろしくお願いします。
大会や審査などなどのTPOを考える事がきちんとできてさえいれば、あと自分のお財布の中身ときちんと相談できれば、何より道具を大切に使おうという心さえあれば弓道に限らず道具にこだわったりするのは良いことだと思います。何するにしてもまずは「楽しむこと」が大事だと思いますし、それには道具にこだわる事は大きな要素の一つではないでしょうか?
自分は、今黒鷲で筈巻きが蛍光ピンク、黒シャフトにニックネームを刻字してもらってます。あと、ただ今注文中ですが、甲矢が真っ白、乙矢が真っ黒でシャフトに「気分は上々!」って刻字した四つ矢を作ってもらってます。これはあくまで個人練習用の矢ですが。
それと、最近高校弓道部時代の先輩後輩が結婚されたんで、白羽にハートマークの入った矢を一手特別に作成してもらい、プレゼントしました。とっても喜んでくれて良かったですよ。
初めての書き込みでいきなり長々となってしまいました。すみません・・・。

20:Ukeさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
もう10年以上昔、学生時代は青いシャフトに青い羽、エンジの矧、白糸のワンポイント。。。
なかなか目立ちました。間違って持って行かれることもなかったし(笑)。
矢が目立つので、とにかくとやかく言われないように正射と強い中りを求めました。おかげで、他校の学生から「Ukeさんの射を見て勉強しなさい」といわれるようになったのはうれしいことでした。
さすがに、6年生のころに先生から「そろそろその矢も卒業せんとな」っていわれましたが。

目立つ道具でも恥をかかないように、技を研鑽するという姿勢もあっていいかと思います^^。

21:通りすがりさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
私の矢もかなり派手です。
弓が赤なので矢も赤にしたいなと思い、弓具店で赤いものを選びました。
羽の上半分が赤、下半分がピンク
筈は赤、糸はピンクで上にラメが乗っている
シャフトは赤

まだ弓道をはじめて2年に満たないのにこんな派手な矢を買ったことに後悔しないわけでもないのですが・・・・
試合のときにすぐに見つけられるのは良かったなと思います。
女子の矢は比較的カラフルな方も多いですし
「あんな派手な矢を使ってて下手ね」なんて言われないようにしなきゃと思えるので、まぁ気に入っています。

22:nightさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
流れきってすいません

質問になります。スレ名が「語り合おう」なので自分はおkだと考えて投稿します
場違いならすいません

今年から弓道を始めるので矢を買うことになりました

以前先輩の手伝いで大会について行った時、他校の生徒さんが赤いシャフトを使っていて、いいなと思っていたので自分も赤で注文しようとしたのですが業者さんが持ってきてくださった既製品の中に赤いシャフトの物がなかったのでサンプルを見ずに気に入った羽のものをシャフト赤に変更してもらうということで対応しました

その後、道場にあった クルトガのピンク http://www.mpuni.co.jp/product/category/sharp_pen/kurutoga/spec.html(分かる方は分かると思いますが写真より紫っぽい、うすい紫とお考えください)
みたいな色をしたシャフトの矢をみて経験者に
「赤って言ってもこんな色だったらやだな〜」といったところ
「赤ってこんなんしかないよ」と、言われました

ネットのオーダーを見てもそんな色ではなかったし、レッドとは別にパープルがあったので今とても不安です

シャフト赤と注文するとどんな感じで来るのか教えていただきたいです

返信よろしくお願いします


■[10] 左利き (投稿4件)

1:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
左利きの有利な点,不利な点を教えて下さい。

2:saさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)
手の内。。。?らしいです

3:弓之助さん
DoCoMo/2.0 F706i(c100;TB;W24H17)
やはり、弓手の推しが強いことでしょう。

4:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
私は、右手の肘の貼りがないとよく注意されます。左利きの人で馬手が上手く引ける人コツがあったら教えて下さい。


■[11] 辞めそうな後輩を引き止めたい (投稿14件)

1:にでもさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
高校三年の者です。

今、うちの弓道部の二年生で部活を辞めてしまいそうな後輩がいます。今日、道場にある私物や矢を持って帰ってしまい、電話してもでてくれません。
昨日昇段審査がありそれに不合格だったことが、原因なのではないかと思います。他にやむを得ない理由があったり本当に弓道が嫌いになったのならなら仕方ないのですが、審査前にも頑張って練習していましたし、それが原因で自信を無くして辞めてしまうのはもったいないと思うのです。
一時的に落ち込んでいるだけならよいのですが、そのまま辞めてしまうなら先輩としても悲しいです。もし、まだ心の底では弓道をやりたいと思っているのなら続けてほしいです。しかし、彼個人の問題ですから安易に戻って来いとも言えず困っています。
こういう時はどう接するべきなのか、皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

11:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
あ、鷹さんに対してのスレで、役立つじゃなくてプラスになるでしたね。

12:鷹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
恐縮。

13:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
えらそーな事言ってすいませんね(笑)

14:ゆうさん
DoCoMo/2.0 D705i(c100;TB;W30H20)
私も一時期、部活を辞めようとした時がありました。
理由は、部での上下関係の厳しさ、審査が近づくにつれての焦り(早気で、頑張って持っても暴発してしまい…)などが主でした。

それでしばらく考えたいからと顧問の先生に相談し、一週間ほど休んで真剣に考えました。

私が今でも辞めなかったのは、先輩方や同期の優しさをあらためて実感したからです。

先輩方は部の方針通り 仕事や礼儀には厳しいのですが、
私が暴発で悩んでいたら 自分の練習を止めてまで私について教えて下さったり、
部活を辞めようか悩んでいた時には電話で「待ってるよ」と優しく話して下さったり…
同期も、女子からはメールや手紙で励まされ、男子は久々に道場へ行くと「久しぶり!」と快く迎えてくれました。

もしその後輩さんが弓で悩んでらしても、戻ってこられるかどうかは仲間の皆さんの対応で決まるのではないでしょうか?

電話がつながらなくても、積極的に動いてあげたらいいのではないかと思います。
あなただけではなく、その後輩さんの友達や、ほかの皆にも声をかけてもらったりして…。

それにしても、その後輩さんはあなたのような先輩がいらして幸せですね(^^)


■[12] 弓道のホムペつくりやした! (投稿35件)

1:名無しくんさん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
弓道のホムペつくったんですけど、来てくれる人がいないので来て下さい!
しょぼいですけど、パワーアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

31:柴勘使いさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
http://mbga.jp/AFmbb102.9Ggwd8c10/?_from=mail_aff_mbb
 
ホムペとかじゃないですが、弓道の友達ができます。高校生中心かと思いきや私のように30代〜の方もいます。
恥ずかしながらハマってしまいました(笑)

32:海野きゅうりさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
はじめまして!海野きゅうりと申します。

私のサイトも便乗して紹介させていただきます☆

http://www.geocities.jp/namacosnsi/
「なまこ先生のマンガで!弓道教室」

初心者の方を対象とした内容にしたいと思います。
みなさん、ぜひいらしてくださいね!

(こちらのサイトの「弓道スーパーリンク」にも載せていただいています)

33:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
きゅうり先生!
一箇所気になってたんですよ!

「足踏みの角度は60度」ですがな!

34:海野きゅうりさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
kuricha様、ご指摘ありがとうございました!!

さっそく訂正しておきました。

サイトに連絡先を載せておきましたので
他に気が付いたことがありましたら、ぜひメール下さい。


■[13] 弓ランキング (投稿8件)

1:樹威ヴィドさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
みなさんのオススメの弓を教えて下さい。

5:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
私は、高校生には「錬心」を薦めています。本人達は性能が個性的な弓を使いたいのでしょうが、結局は手の内が崩れてしまうので……
大学生には「直心」を薦めています。これは単純に入手し易いからです。

少なくとも、「三分の一で軽い弓」「無反動な弓」などと言う感覚的な引き具合で弓を選ばず「手の内と射で弓を探せ」という事を強く推しています。

6:恋さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
それぞれですが、私は平安ですネ

7:日下開山さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; InfoPath.2)
私は現在、桜を使用しているのですが直心Vがおすすめです。竹を素材にしているので反動が少ないですよ。

8:絡さん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
おなら弓は最高ですよ


■[14] 足の震え (投稿9件)

1:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W24H17)

私は高校で弓道をしているものです。


大会に出ると足が震え、思うように引けないのですが、どうすれば震えは止まるでしょうか?

6:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
私の経験の中でしかお答えできませんが、震えの原因は力のバランスの悪さだと思います。あなたの周りに、普段でも震える人がいると分かりやすいかと思いますが。

「こう引こう」「こうすれば中る」など、あなたの中に射を行う上でのコツのようなものがあり、その意識が試合のときには強く作用することはないでしょうか。普段なら適度に行えていることが、過度に行われることによってバランスを崩しているということが。

もしそうなら、なるべく“力”も“意識”も抜いて引くことをお勧めします。力はギリギリ弓を押し返す程度、意識は的を眺めている程度です。そしてそういう引き方をいついかなる時も行うことですね。

私がかつて震えていたころは、中っているときは得意頂点でしたが、外れだすと逃げ出したい気持ちでした。そういう感情の起伏が射のコントロール・力のバランスを崩していたようです。「平常心」になるのか分かりませんが、試合でも練習でも常に同じ心境で引けたらと思います。常に全力がりそうなんでしょうね。

7:名無しさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Lunascape 5.0.3.0)
ひざの裏を張った状態で引けば震えませんよ。

8:弓道部員さん
DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W24H17)

みなさん様々なお話ありがとうございました!!
もうすぐ大会があるので実践してみます

9:koryufanさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)
私は袴が震えている人は集中力の高い人だと思っています。実際の試合でも前立ちの袴の震えに気づき、外界を無視し彼と同じ集中を目指し、好成績を得た事があります。
武者震いが出る時が、ベストなコンディションだと思っています。
次の試合で頑張って下さい。


■[15] 弓道名言集 (投稿137件)

1:日置播磨さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
皆さんの弓道に関する名言を教えて下さい!

ちなめに私の聞いた名言は
「矢、中たらざれば弓にあらず」
です。
これを見た〔聞いた〕時、私は戦国時代から続く武道をやっているのだな〜と思いました。

皆さんの聞いた名言も是非教えてください!

134:ノヘアさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
初投稿です!

『矢は中ててから離すんだよ』

先輩が良く口にしていた言葉です。

なかなか深いな〜と思います。

135:かかしさん
DoCoMo/2.0 F703i(c100;TB;W23H12)
今悩んでいるなら
それは幸せだ
なぜならその先には
必ず良いことが待っているから。
悩んで苦しみ
己の道を見つける事
それこそ日本伝統武芸
弓道であるといえる。

136:Feldorfさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
「あてるのは誰にでもできる。あたる射を極めろ」
私の所属する流派のモットー

「的は動かない。動くのは心だ」
道場のM崎さん

「ここでよい なぞと離せば 矢は死ねる」
弓道 いろは訓

137:日下開山さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2)
やっぱり「真善美」でしょう。


■[16] 先生の技術指導などを ノートに書いていますか? (投稿4件)

1:あき坊さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SV1; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
みなさんは先生に教わったことをノートに書いていますか?

2:恋さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
私は書いていましたよ。覚え書き程度ですが。
つまづいた時に読み返せば解決するかもしれないので…。

3:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
自分は学生(高校生)時代、顧問から「指導されて、納得した事。それに対する自分の考えを書け」と言われて実践してました。
勿論、他に日毎の的中率や反省も書いていました。


今は学生達に同じ事を勧めていますが、やはり「指導された事に対して、自分の考えを書ける。」子達は強くなりやすいです。

4:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
指導する側から
やはりノートに書く子は、上達も早く射の崩れも少ないようです。また、崩れてもすぐ元通りになります。
私は、地元の中学校を地域の弓友達と共に指導しているため、個々の段階を書きとめ、引継ぎ日誌の用に使用してます。(みんな楽隠居ではないもので)そうする事で指導の一貫性も保てています。
生活環境(進学、就職、転勤)が変わって新しい指導者に替わってもノートを見せれば自分を早く分かってもらえると思います。


■[17] 怪我 (投稿7件)

1:ナナキさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
初めまして、ナナキというものです。

弓道を初めてもう5年になるのですが、初めて右肩を怪我してしましました。

普段の生活には特に支障はないのですが、打ちおこしが45度を超えたあたりから痛み始めて、大三をとると激しい痛みがあります。ただ、引き分けが3分の1終わったあたりからは痛みもなく普段通りに引くことができます。

同じような経験をされた方、またはお医者様がおられましたらご意見等を頂けたらと思います。

4:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私は、長年16kgを愛用してきましたがふと思い立って18kgに変えました。しばらく経過したところで、右上腕三頭筋(力こぶの裏)が、大三から引分け始める時に痛むようになりました。特にその日の最初の4射くらい。その周囲の筋肉痛は慢性になりました。
あまり良くないなと思いましたが弓力を落とす決断ができず1年ほど経ったところで、年齢的なことと将来のことを考えて元の16kgに戻しました。
戻して半月で全ての痛みは消え,今はほっとしています。射も余裕が残る分むしろ良くなったと判断しています。

筋肉、関節の痛みは自分でこれ以上無理してはいけないというところが分かりますよね。完全安静が一番良いのですが、そうすると再開が大変ですね。試しに弓力を落としてみたらいかがでしょうか。

5:KEIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; .NET CLR 1.1.4322)
私も右肩を痛めた事がありますが、その時は病院に行ってブロック注射を打って貰ったり痛み止めの薬とシップを処方して貰いましたよ。
ただ何だかんだ一年ぐらい引っ張ってしまいました…

6:ナナキさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
みなさんご意見ありがとうございます。

やはり無理をしないことが一番ですね。整形にも行って治療に専念したいと思います。無理して引けなくなったら元も子もないですしね。

また、リハビリで引くときは弓力を落としてみようと思います。

本当にありがとうございました。

7:ういろうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
同じような症状の方がいらっしゃいますね。
私もそうです。 打起しの時、ちょっと痛んで、大三まで痛いのですが、それ以降は痛くありません。

で、病院の先生に言われたのが、筋を痛めたのではないか? とのことです。
顧問の先生には、インナーマッスルを鍛えろといわれて今鍛えています。
ご参考になれば幸いです。 何かあれば教えてくださいね。


■[18] ○射○中 (投稿13件)

1:はちさん
KDDI-KC3I UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
○に適当な漢字を入れて、それらしい四字熟語を作ってみませんか?
意味も説明して頂けるとありがたいです。

10:晃さん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
強射皆中

力強い射をすれば皆あたるという意味です

11:聖鳥さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
我射我中

自分の信じた自分の射で必ず中てる。

気持ちの強さが現れていて、好きな言葉です。

12:悠一さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
誤射偶中
間違った射でも中る時は中る、運も実力です^^:

13:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
「法射必中」
元々ある言葉ですが……

正射とよく言いますが、「じゃぁ、正しいって何?」という説明が出来ない人は多くいます。
射は善悪ではなく、規則(法)によって成り立つものだと思いますので……私的にはこの言葉が好きです。


■[19] 精神面 (投稿2件)

1:響さん
DoCoMo/2.0 SH706i(c100;TB;W24H16)

自分は今まで高校生活のほとんどを弓道に費やしてきました

しかし精神面がどうしても弱くていざというときに結果が出せませんォ

どのように鍛えればいいでしょうかィォ

2:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
中てようと必死になってちゃ中るはずありません。弓道を楽しみ、試合を楽しまないと楽に引けないですよ!

そんなんじゃ射が小さくなりますよ。

もう少し楽に弓道やってください!


■[20] 神社 (投稿4件)

1:竹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
弓道にかかわる神社の情報を教えてください

2:パパンプさん [url]
Opera/9.61 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906oth/2009011118045838.html

過去スレより。どうぞ。

3:竹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
ありがとうございます

4:koryufanさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)
古い弓の行事を残している神社は、全国には沢山あるようです。愛知県〜静岡県では徳川家康公の「弓許し状」により1560年から庶民に弓稽古を奨励してきましたので、春と秋は「神事的」がたくさんの神社で催されます。この情報はHp「弓祭り」を参考にされる事をお薦めします。
私も各地の弓行事を取材しHp「古流探訪」で紹介しています。
流派の弓術では、百々手式や草鹿式等を小笠原流の方が下鴨神社や関東のいくつもの神社で披露されています。
九州では藤崎神宮に肥後道雪派、宮ア神宮には流鏑馬が奉納されるといった次第です。
神社をこまめにチェックすると古式体配等に出会えます。


■[21] 初心者の練習量 (投稿4件)

1:初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
初めて投稿する弓道初心者です。早速聞いてほしいんですが、僕は中3で弓道を始めたばかりなのですが、家と道場の距離の関係で週に一日しか、練習に行けないのですが、やはりすくないでしょうか?          皆さんの意見を聞かせてください!

2:ああるさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。ああると申します。

弓道の良いところは、老若男女が一緒に、且つ自分のペースで出来るところです。
道場が遠いのは仕方のないことだと思いますので、初心者さんなりのペースでも休まず根気よく続けて欲しいと思います。そうすれば、いずれ実を結びます。

参考にはならないとかもしれませんが、僕は高校一年の時には弓道部に入って弓を習い始めました。ありがたいことに恵まれた環境でしたので、毎日練習することが出来ました。
それから考えると、週一はたしかに少ないですね。
ですが、それでも、僕より一年早く弓を始められたことを羨ましく思います。

弓は老いても続けることができます。
是非、じっくり続けて欲しいと思います。

3:にでもさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
週1回というのは少し物足りない気もしますが、道場が遠いというなら仕方ないです。それなら、家でもできる練習を考えた方がいいと思います。
まだはじめたばかりということなら、徒手やゴム弓などが良いと思います。むしろ、このような基礎練習のほうが無闇に的前で引くより役に立つはずです。
最後に、いろいろ大変だと思いますが続けていれば弓道はだんだん楽しくなってくると思います。ぜひ続けて下さい。

4:響と弦音さん
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
週一回しか道場に通えない状況でも、習った事を家で反復するといいですよ。
まずは、徒手でひたすら家で八節を繰り返しやるのを勧めます。
徒手を相当な回数こなせば、素引きになっても型は崩れにくいです。
素引きの段階になって、注意点を言われなくなったら、弓を借りて家で素引きをするといいですよ。
素引きは基本動作ですが、初心者のうちは悪癖がつく可能性があるので、週一回、必ず先生に見てもらうことと、家で素引きする時は、徒手の八節も必ずやって癖がつきにくくして下さい。


■[22] あなたにとって弓道とは? (投稿16件)

1:城瓦さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
 いつもこの掲示板を拝見させていただいております、城瓦と申します。書き込むのは今回が初めてです。
 このHPの掲示板をみていると、みなさん弓道に対し、真っ直ぐに向かっていらっしゃるのだなぁ、と感じております。
 そこでみなさんに質問があります。みなさんにとって弓道とは何ですか? 抽象的な質問で申し訳ありませんが、素直に疑問に思ったことなので投稿させていただきました。因みに私にとって弓道とは「自分をみつめなおせる時間」だと思います。  もしよろしければ返信よろしくお願いします。

13:あさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
俺は高校生ですがクラスの友達よりも弓道の友達の方が仲いいです。

お互い競い合ったり、技術を高めあったりする中でどんどん仲良っていくのかな。

ホント、部活のために高校行ってるようなもんですね。弓道やってなかったら毎日のつまらなさに自殺してたかもwww

14:介弥さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
返信が遅れて申し訳ございません。

やはりみなさんにとって弓道は非常に大切なものなのですね。「弓」は凄い、ということを改めて確認させていただきました。

15:弓張月さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0
久しぶりに書き込みします!私は「人生の縮図」でしょうか ?今は弓道と離れた生活してますが、弓道やってて学んだことが生かされり、感じたことなんかが普段の生活に重なってる気がします(主に仕事)。「中り=仕事は見て盗め」とか「普段練習しない人ほど何か問題があったときはゴネる(笑)」とか…
弓道も仕事も基本的に毎日同じことの繰り返しだからですかね〜

16:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
趣味です。多分一生ものの。


■[23] 都立高校 (投稿9件)

1:にぃたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

私は今年から中3になるんですけど、
志望校に迷ってます…。
弓道部のある高校に行きたいんですけど
どこの高校に弓道部があるのでしょうか?
あと、おすすめの弓道部とかありますか?
弱小チームとかの方が良いんですけど…。

弓道初心者じゃないです。
今2年目で、小さな大会でなら3段以下の部で3位になれたりしました。

誰か教えてください。

6:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
弱小ではなく強豪ですが、
慶應義塾(神奈川)、國學院久我山、早稲田、東京ならば城北などを聞いた事があります。
もし、弱小が良いならば上記はオススメ出来ません。
「弱小を強くしたい」場合は頑張って下さい。
…失礼ですが、その程度の成績では上手いも下手も全くないので…入る環境によって、貴方自身の実力が大きく変化すると思います。

7:pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
弱小を立て直そうとか思ってるんだったら、やめたほうがいいです。温度差が違いますから。
ただ趣味でやってる人と意見の対立が起きるだけです。
みなさんも仰ってますが、慶應や早大学院などの強豪高ならインハイにも行けますよ。レギュラーになれるかは別として。
もっともあなたの学力次第ですが。

8:かーさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
はじめまして

にぃたさんはお住まいはどの地域ですか?
東京も西から東まで広いので、弓道部のある都立高校もいろいろありますよ。

9:すいさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040821 Firefox/3.0.9 (.NET CLR 3.5.30729)
タイトルを見る限り都立高校ですよね。

弱いほうがガツガツしてないところがおおいのでのほほんと部活や弓を楽しめます。高校時代しか出来ないこととかありますし・・・放課後に遊んだり、土日に遊びにいったりとか。

いつも強いところは選手選考や厳しい先生がいたりして鍛えられますが、そんな中でも楽しさがありますし、間違いなく弓は上手くなります。規律なども学んで精神面も育つので将来役に立つでしょう。

具体的に名前はだせませんが、学校説明会があるときに部活見学できるところがあったりするので直接見るのが一番だと思います。


■[24] 部長って何? (投稿22件)

1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
部長はわがままを全部きかなきゃいけないのでしょうか?
先日女子部長が座射を教えてと頼まれたのですが審査を受ける子と一年生指導などや進路やいろいろな悩みがあるので正直いっぱいいっぱいだから無理と断りました

そしたらじゃあ一人でやるとかいいだししまいにはなぜか怒りだしていたのでしかたなく承諾はしましたですがそのあとに上記のような条件を言ったら自己満足はやめてと言われました…
私は部長として全てを我慢してやらなくてはいけないのでしょうか?
もうどうすればいいのかわかりません……

19:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040821 Firefox/3.0.9
ん〜、真意は図りかねますので、なんとも言いがたいですが、
>とにかく俺が悪いみたいですね
部員から相談を持ちかけられた際などにもこのような態度で臨むと、相手は何も言えないです・・・。

>部長なんかなるんじゃなかった
しまさんは同期の部員が協調性に欠けていることに不満を感じているように思われます。やはり、部活に関することを普段から幹部同士で話し合い、意思疎通を図ることが大切かと。問題を多く抱えたときこそ、部員間の密な連携が生きてくると思います。

20:決断を望む人。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
横から失礼します。
しまさんは、たくさんの縛りがあって悩みすぎです。
その状況は文章からは伝わっても具体的にはわかりかねますが、一人が持っている時間は有限でできることは限られています。
ご自分の中で限られた時間を使う上で、何が大切か順番をつけて、取捨選択をするしかないと思います。

私は、部長をやめることに賛成です。
部活は、一人でできるものではないですが、一人が欠けても誰かがカバーし、できないなら改善させる組織です。気にすることはありません。後輩たちは甘えていた現実に気づき本気で上手くなりたいなら指導者を見つけて解決します。

一つだけ気になったのは、指導は23年生全員でしなければならないことです。
私が高校の時は、30名以上の1年生を指導していたのはたった1人です。
付きっ切りの指導ではなく、矢取り道の横に1年生を並べ八節の発声を順番に1年生にさせて全員で同じ動作を繰り返させました。

矢取りの行きと帰りに少し見るだけです。
その中で上手い人だけを素引きをさせて進度に差をつけると、1年生は自らどうしたらいいか考えます。何もかも聞くのではなく、自分たちで調べさせるクセをつければ、上級生全員の手を煩わせるのはなくなります。
今では、弓道の解説本はたくさんありますから、高校生なら自分で調べることはできます。

なんだか、指導からして甘えているため、部活全体に誰かに甘える方針になってないかな?座射も教本に書いてあるよ。一から教えるのでなく、教本読んでわからないところだけを答える方がより見に付きます。

長文失礼。

21:NO NAMEさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私も本年度から部長を務めさせていただいてます。
ストレスも溜まり、毎日苦悩の日々ですが、
自分が考えに考えて部員全員(先輩も含む)に
話した内容に共感してくれたりして、
労いの言葉などをかけてもらったときは
心が救われます。

やっぱなんでもかんでも+だったり、
すべてにおいて−なんてものは
そうはないと思います。
そういう点では、やはり部長は遣り甲斐があります。
相談できる副部長がいたら、
より心の助けになるのではないでしょうか。

22:すいさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040821 Firefox/3.0.9 (.NET CLR 3.5.30729)
大学の弓道部で部長をしているものです。

部長は部で最大の雑用係だと思ってます。

私は最後まで続けることが最も意義があると思いますし、それで感じたことがあれば、次の部長がそうならないようにアドバイスをしてあげて次へつなげることが大切なんだと考えています。

部員にはきちんと自分の気持ちを伝えることが大切ですし、部長がやらなければならないことというものも存在します。
他の部員の文句を言うのではなく、自分が態度で示すときも必要です。

ストレスたまる仕事ですが、必ず将来役に立つと思います。応援しています。


■[25] 新入会員の勧誘について (投稿12件)

1:トキオさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
私が所属する弓道クラブは、社会人を中心に数十人が公営の弓道場で練習しているグループです。

会員数は年々減少し、弓道場の利用者が0人の日もあるくらいです。学校を卒業して入会する人も少なくなりましたが、数少ない入会者も結婚や仕事の多忙さで辞めていく事が多くなりました。

なんとか会員数を増やしたいのですが、ご意見を頂けませんでしょうか。

9:トキオさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
kabukouさん、再度のご投稿ありがとうございます。“魅力的”とのお言葉は何よりの励みになりますが、やはりあなた様の周りにも止めそうな方々がいらっしゃるのですね。限られた人生ですので、他の様々なことに挑戦されるのも大変結構ではありますが、寂しさは感じます。

お尋ねの口出しの件ですが、私の経験では、
○竹弓竹矢を使え
○審査を受けろ
○服装をきちんとしろ
○体配をきちんとしろ
○そんな引き方はダメだ
○弓道誌を買え
といった感じで、要は「自分たちの真似をしろ」「それ以外のやり方は邪道だ」といった了見のようです。

そういったやり方も一種の弓道とは思いますが、絶対的な基準ではないと私は考えます。さらに、当時の私は部活で監督の指導の下に弓を学び、部や自己の目標に向かって日々練習して来たものを、そのように簡単に否定され、違うものを強制されることに反感を感じました。弓書に「射即人生」という言葉がありますが、よくも簡単に人の射=人生を否定できるものだと思ったのです。

また、色々ご立派な理屈を話される割には低段者や若者を見下しているのか、
○挨拶をしない(自分からは)
○掃除をしない
○的貼りをしない
など、小学校レベルの公共マナーすら守れない人達が多いのにも憤慨しました。私がその事を指摘すると、村八分にあった次第です。但し、道場の管理施設職員からは「さすが○○大の学生だね」と感謝され(当り前と思っていることをしただけですが)、世間一般の常識からすると私はそんなにおかしくないと自負しています。

もちろん今私が通っている道場のように、そうではない所も多数あると思います。私の指導者のように「僕なんか何様という程の者でもない」と矢道の草むしりをされる教士の先生も居られます。そんな先生に、私は「ああしろ」「こうしろ」と言われなくても、付いて行きたいと思っています。

10:通りすがりの弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
はじめまして。
私は昨年の9月から弓道を再開しました。大学時代も引いていましたが、約9年振りの復活です。
そのキッカケとなったのが試合です。高校時代の友人からどうしても試合に出るのに人が足りないので出てくれないか?とのことでした。

やはり試合に出るからには一本でも多く当てたいと思い、練習をしました。

そうすると次の試合ではもっとがんばりたい!というより弓を引くことが面白いので持続して練習や試合に参加しています。

弓道を一生懸命やった人はたぶんまた機会があれば引いてみたいと思う人は多くいると思います。
ですので一度まずはお知り合いの方を試合に誘ってみてはどうでしょうか?

最近はそのやり方で自分の後にも一人GETしました。高校時代の後輩です。先輩特権も活用して下さい(笑)

長々と失礼致しました。

11:kabukouさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.8.4
こちらから質問をしておきながら、返事が遅くなりました事をお詫び申し上げます。

連盟からの指示については
・財団法人である事
・弓師や弓具店との関係
・設立数十年とはいえ、伝統武芸の継承を自認
という立場上、発行誌・着物や弓の購入を推奨する事について、私は一定の範囲で理解はしています。
どの程度強く言ってくるのか、にも寄りますが・・・
しかし低段者の私が道場でその様に勧められたら、「そんな大袈裟な」と感じるでしょうね。

高段者の方の態度は、学生において高次学年の様子を極端にした感じでしょうか。
称号を持つようになると連盟の元でタダ働きをしなければならない、と聞いた事がありますが
不遜な態度をお取りになる方も、不満を内包しておられるんでしょうか・・

12:トキオさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
kabukouさん、大人ですね。学生のうちから視野が広いことに感服します。

私は現在竹矢・竹弓を使用していて、その美しさを気に入っています。ただし、縁のある方から無償で頂いたものであり、自費で購入する気は起きません。グラス弓・ジュラ矢に比べ、はるかに高価で低性能・扱いにくい物をわざわざ買おうとは思わないからです。そしてそういうものを「これもいいよ、どう?」と勧めるのでなく「これじゃなきゃダメ」といった感じで言われるのが嫌なのです。

高段者の態度が上級生のようかというと、違う気がします。上級生は大将として威張りますが、大将として面倒も見てくれます。高段者がどうこうというよりも、大学の体育会系の良さだと思います。

称号者がタダ働きをさせられるというニュアンスはあります。高段者=高収入ではないはずですが、連盟会費が高かったり役をさせられたりしているようです。それが嫌で弓を引かれなくなった方、文句を言われながらも役を全て降りた方もおられます。

みんなが好きなことばかりをしてはいられないとは思いますが、悲しい話です。


■[26] 部内恋愛 (投稿20件)

1:JR通学さん
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
僕は鹿児島市の高校の弓道部員です。一応全体の副キャプで女子の人が全体のキャプテンです。
今ウチの部で発生している問題で悩んでいます。それは部内恋愛です。
7月の終わりあたりに、男子で一番強いやつと女子の中心メンバーの二人が付き合っていることに気付きメールで男子に問い出したところ否定され、納得いかないので部長に相談しようとしたところ、付き合っていないと面と向かって言われたのですが、今度は自分の目ではっきりとした証拠を掴みました。
僕は中学時代、部が部内恋愛により最悪の空気になったという経験から、部内恋愛は絶対にタブーだと思い、高校に入ってから弓道部に入った女子には性別という区切りを無くして、人間としてつき合うという意識を持って部活をしてきました。それは激戦区の県内を勝ち抜くための団結力に、部内恋愛があっては大きな障害になると思い、また弓道人として他人とは人格をもってつき合うべきだとも思ったからです。
もっと言えば一部の人間のいざこざに全体が巻き込まれたら困るとか、神聖な部活に恋愛感情を持ち込むなとかそういうことです。
それなのに部の中心人物がこんなことをしていることに傷つきました。
僕はどうしたらいいのでしょう??このままでは中学の二の舞です。
まだ本人たちとは話をしてませんが、どう話をしたらよいのでしょう??市内ですら全国一ね高校があり、県内にも強豪がたくさんいるのに、こんなことでは話になりません。
誰か助けてください。

17:零式99型さん
KDDI-HI38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0
いきなりすいません。
私もそのようなことにはあまり気にしない方がいいと思います。恋愛とかも青春の一つであって今しか出来ないものですし、逆に無理に引き離すことで貴方自身の立場が余計悪くなると思いますよ。

18:1さん
削除されました。

19:弓神さん
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W30H20)
この文章を読んだ限りでは自分の意見を勝手に押し通そうとしてるだけに見えます。
部内全体で恋愛禁止と決まっていないのなら気にしない方が良いと思います。

20:顔面皆中さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
いきなり失礼します

その二人が練習に色事をもちこまず

公と個を分けて行動出来るのならば

放っておくべきではないでしょうか

もし練習そっちのけでいちゃついているのでしたら

そのときに注意すべきではなかろうか


■[27] 弓を送るには? (投稿10件)

1:てるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
弓を修理に出すのに、長いものを送れる運送屋さんがなかなか見つかりません。経験者の方教えてください。

7:ぽにょぉさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
上の過去スレを見るとヤマト便でも駄目な場合があるんですね(>_<)
営業店によって変わるようで。。

8:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
地元の弓具店を仲介するのはどうでしょうか?

9:BAMBOOさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
昨年、佐川で近くに送った時は1500円でした。
日通で600Kmの所に送った時は2300円でした。
営業所によって、送れないと言われたり、高かったり、交渉で安くしてくれたりとまちまちでした。福山は3000円強でしたがどこの営業所に聞いても大体同じで送れると言っていましたが、高かったので実際には利用した事は有りません。
参考になりましたでしょうか?
結構大変ですよね、送るのも、持って歩くのも・・・

10:てるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。
私の住んでいる所では、ヤマトは駄目で
佐川、福山通運のみで料金もかなり違うみたいです。ヤマトでは、釣具を中国地方から東京まで送ったら2万円くらいかかったとか・・・
結局福山通運にします。
ありがとうございました。


■[28] 左肩の痛み (投稿3件)

1:はるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)
弓道を始めて一年くらいたつ者です。
今までは教室に通っていたのですが、最近道場の個人使用が許可されて一人で練習しました。
教室では、人数が多いため弓を引ける回数が少ないのですが、個人で3時間ほど一人で引いたら左肩が何もしなくても痛い・・・という事になってしまいました。
原因は明らかに急にたくさん引きすぎた事だと思います。
このような痛みは初心者によくある事ですか?しばらくしたら消える痛みでしょうか?(ちなみに痛みが続いてるのは2.3日くらいです。)
また押し手の力の入れ方がおかしいのでしょうか?

よろしくおねがいします。

2:偽社長さん
DoCoMo/2.0 F705i(c100;TB;W30H22)
それは多分、会の時に肩で弓からの力を受けているのでは?
二の腕で受けるようにしてみてください。初めは難しいし、筋肉痛にもなりますが、馴れれば肩に負担は行きにくくなるはずですよ。
結構これは難しいので、壁に手をついて二の腕で押す感じの練習をしてみてください。

3:はるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)
>偽社長さん
返信ありがとうございます。
最近は肩の痛みはましになりました。

『壁に手をついて二の腕で押す感じの練習』
というのは、壁に両手のひらをついて、腕立て伏せをする・・って理解してよろしいでしょうか?


■[29] 新入生の練習メニュー (投稿8件)

1:レオさん
SoftBank/1.0/921T/TJ001/SN359293010508263 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
初めての投稿です。

今月新入生が入部してくるのですが、やっぱり弓道を始めるなら上手になって欲しい!と思うのですが、練習メニューがサッパリおもいつきません。

やっぱゴム弓や素引きとかだけでいいんですかね?

なにかオススメのメニューがあったら教えてください!!

5:雪さん
KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
各部風にもよるんじゃないでしょうか?

うちは射形や体配を重視してるので、他校に比べて看取り稽古がかなり多かったですね

6:雪さん
KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
すいません、上失敗しました

7:医療系弓引きさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
私が大学の弱小弓道部の主将だったときには、胴造りをとにかく徹底的に叩き込みました。
下半身の安定が胴造り以降の射を決めると行っても過言ではない、と思うからです。
そのためかどうかはわかりませんが、万年最下位のチームを中堅にまでは持っていくことができました。

8:剣片喰さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
まず弓射の流れを覚えさせるためにも徒手での練習をして、体がある程度形を覚えた時点で個々の筋力に合わせてゴム弓、素引き。
段階を進めて巻藁や畳に向かっての行射とか・・・。

何より初めは基礎的な筋力をつける事が大事だと思います。
弓道で使う筋肉は余り日常では使わない箇所が多いですから。


■[30] 袴の着方 (投稿2件)

1:ジンジャーマンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
袴についての質問です。

横から見た時に少し前下がりが良いと聞いたことがあるのですが、私は平行になってしまいます。着方になにか問題があるのでしょうか?

ご意見お聞かせ下さい

2:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
帯の締め方から工夫することです。


■[31] 高校弓道の的紙は「星的」がよくないですか? (投稿7件)

1:弓鯉太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
わたくしは40過ぎの中年弓引きです。

毎日、このサイトを開いて読んでおり、皆さまの書き込みは、たいへん為になっております。


さて、昨年から3ケ所の高校の弓道部の練習に招待受け、そこの道場で引かして頂きながら部員さんの指導などしております。

そこで感じた事です。

私自身は弓引きの始めが大学弓道なので、星的からはじまりました。

高校弓道も結果の〇か×かが重視されるし、だったら黒っぽい「霞的」より 中心黒丸の「星的」の方が見やすく、狙いやすくていいんじゃないかと感じました。

規定があり「霞的」は大学弓道以外使用してはダメなのでしょうか。

何かいわれがあるのですかね。

皆さまは、どう思われますか?

4:クッキーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
仰るように試合に勝つためには的中第一ですが、書籍を読みますと、現代弓道は弓術ではなく、体育的・健康的・自然的・優美的なものを目指しているようです。ですので的中を追及するものではなく、逆に的中にとらわれないために霞んで見える霞的を使用しているのだと思います。

学校の勉強が「教養を身につける」という冠の下、実際には進学や就職の手段として為されているのと同様かもしれませんね。

5:KAITYUUさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.6); .NET CLR 1.1.4322)
高校の公式戦が霞的で行われる以上、普段の練習でも霞的を使用したほうが良いのではないでしょうか。
練習の目的を特化した場合は、期間を限定して星的を使うのもありだとは思いますが。

6:KAITYUUさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.6); .NET CLR 1.1.4322)
もう一回読み直してみたら、読み違いをしていましたね。公式戦でも霞ではなく星の方がよいというご意見でしたか。確かにその通りですね。すみませんでした。

7:環 ◆1HBuO8jIさん
DoCoMo/2.0 P703imyu(c100;TB;W24H12)
もともと星的は練習用、霞的は試合等のハレの日用だったかと。何に書いてあったか忘れましたが。

学生弓道の方が特殊なのだと思います。

それに、星的なら的中がしやすい、とも安易には言えない気がします。


■[32] 部内恋愛! (投稿31件)

1:TAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
部内恋愛してる方、もしくは自分の学校にしている人がいる方へ質問です。

部内恋愛してるカップルは普段の部活内ではどんな感じでしょうか?いっつも二人で仲良く喋るとか、部活内ではあまりしゃべらずデートのときだけ喋るとか・・・。

自分はふたりっきりのときだけ喋るのが好きですね。

28:的紙さん
KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
うちの部活のカップルは
逆に仲が悪くなります!!


彼女曰わく
弓道ではライバルらしいです!!

なので、支障は全く
ありませんw

29:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
部活動で道場内に入る際に、私生活を持ち込むかどうかの問題だと思います。

私生活(恋愛、学業)を持ち込める程度の活動・ルールである事が一番の問題だと思います。
しっかりとルールを決め…場合によっては相応の罰を考えなければいけないと思います。

部活動は「青春を謳歌する場所」ではなく「積極的な団体活動により、社会を学ぶ場所」なのですから。

30:Ralphさん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
まあしかし、異性として一番教えがしやすいのは間違いなく彼女な訳ですし・・・
いくら気をつけてはいても他女性より長い間教え(つまり話し込んでしまう)をしてしまうのは致し方ない事かと思えます。

それに道場に男女間に関するルールまで作らなくても大丈夫でしょう・・・
普通は先輩方の姿勢で自覚していくものでは?
不文律とでも言いましょう。
それが築かれていない道場など所詮は・・・と、思えてなりません。

31:1さん
削除されました。


■[33] 介添え (投稿2件)

1:そらさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
こんにちは
私は高校2年生になる弓引きです

前々から気になっていたことをお聞きします

試合の際、弦巻と替え矢を持って介添えをするのですが、替え矢の出番はいつなのでしょうか??

先輩に聞いてもみんなこうやってるから、先輩に教えられたからというばかりで本当のところが分かりません

誰か教えてくださると嬉しいです

2:ああるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
射詰め(団体の一校対一校の試合の勝敗決定や、個人・団体の予選通過などの決定戦)で使われる場合あります。
これで予備矢を使うよう運営側から指示された場合は、予備矢がなければ失格となります。

あとは、射位にきてみたら筈や鏃等が壊れていた場合。申請すれば交換できるようです。
正直やってるのは見たこと無いありませんが。

僕(21才)が高校生の頃、最初は前者の場合のみ予備矢を持参していましたが、いつからか後者の場合も想定して予備矢を用意する人を見るようになりました。


■[34] 新入部員に…。 (投稿19件)

1:番さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
高校生なのですが、新しく入って来る部員にはどのくらいの強さの弓を引かせたら良いですか?
うちの学校では今まで8〜9キロくらいだったのですが
そうでなく10〜12くらいを引かせている学校もあるみたいなので
そこで皆さんの意見を参考にしたいのですが。

すみません

16:番さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
ありがとうございました。

参考にしてみますっ( ・_・)

17:Ralphさん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
横からすみません。

9〜10kgでは力で引いてしまいませんか?
うちの道場は伝統としてか、的前では11kg以上からしか引かせません。
ただ徒手、ゴム弓、素引き、巻き藁にかける時間は他校より多いのですが・・・

18:番さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
そうなんですか!

( ・_・)

19:赤さん
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
それは人の骨格や筋力にもよります。

9Kや10Kだからといって手で引くとは限らないと思います。

その人が無理なく引ける弓でしっかりと体で引く事を覚えさせ、筋力がついてきたら少しずつ弓力をあげていけばいいのではないでしょうか。


■[35] ランニング (投稿20件)

1:ひろぽんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
初めまして。いま大学で弓道をしている者です。

来年度から筋トレをメニューに加えようと思っていまして、腕立て、腹筋、背筋はやることが決まっているのですがランニングを加えるかで悩んでいます。

皆様のご意見をいただきたく、投稿しました。よろしくお願いします。

17:尚武さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
達人ともなると
下半身の力を上半身に伝えて
弓を射る
だから、下半身を鍛えるのは必要だよ

お勧めは、四股踏みや太極拳で下半身を鍛えるといい

18:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W24H16)
ランニングは多くの筋肉を鍛えれるので、大変良いトレーニングだと思います。矢を飛ばす上半身にまして、屈強な砲台は不可欠ですしね。

毎日走る時間を作らなくても、週に数回で充分な効果を得られると思いますよ。

19:ムハンマドさん
DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W24H18)
私は下半身に筋肉がついている方が、重心が下がり安定すると教わりました。
そうでなくともまずは足腰から鍛えてもいいと思います。

20:krbnさん
KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
いいんじゃないですかランニング

筋肉とかそういうの抜きにしても弓道部ってランニング不足で基礎体力少ないじゃないですか。

体温めてバテない程度に走って ってのも生活上必要かも

ただ走ってる間は腹式呼吸するのはやめましょう。走りにくいです


■[36] 資格について (投稿2件)

1:いのししさん
KDDI-TS3I UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
日本体育協会公認のスポーツ指導員の資格取得講習会の受講資格、各県ごとに段位に違いがあるのでしょうか?又、他県でも受講できるのでしょう?
それから流派独自の指導資格、発行している所はあるのでしょうか?
ご存知のかた、教えてください

2:シロップさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
日本体育協会公認のスポーツ指導員受講資格に関しては、各地連により取得段位・年齢等に若干の差はあるようです。

他県でも受講できるかについては、不可だと別のコミュニティで聞いたことがあります。

しかし、この資格については各地連に運用が任されているらしいので、ご自身が所属されている地連の会長や事務局の方にお問い合わせされた方が確実かと思います。

県によっては毎年講座が開催されるわけではないようですし…。


■[37] 安産のお守り (投稿20件)

1:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
しょーむない、話かもしれませんが・・・・
前に聞いたことがあるのですが、的前で弓を引いていて、中仕掛けで弦切れし、その矢が的中したら、その切れた弦は「安産のお守り」になる、とのこと。
こんなお話(うわさ話?、迷信?)って聞いたことありますか?
実は、昨日稽古していて、中仕掛けで切れた矢が、八寸的に当たったんです。
「おーーー、、これはチョーラッキーなお守りになる〜」と思いながら、その切れ弦でワラジ(まぐすね?)を編んでいます。ちっちゃいのですけど・・・。
今度、町の道場に行ったら誰かにあげようかなぁ、と思っています。
皆さんも、そんな楽しくなるような「迷信」ってご存知ですか?

17:新さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
麻は古来より神聖な物、魔除けとして取り扱われています。 又、麻は成長が早く、大きく根を張るところから、商売繁盛、事業発展、子孫繁栄等の発展と拡大を祈願する縁起物としてもよく用いられています。なので麻弦でないといけないというのもわかるような気がしますね…。

18:万年五郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
的前で弓を引いていて、中仕掛けで弦切れし、その矢が的中したら、その切れた弦は「安産のお守り」になる理由の一説を書き込みます。
住吉大社神(5月に遠的大会が行われる。)の神託により、お腹に子供(応神天皇=八幡神?)を妊娠した神功皇后が新羅へ出兵の際に、出産を遅らせる月延石をさらしで巻き弓の弦で留めて行きました。
そして、倭国に戻りお腹の弦が中仕掛けで切れて、無事安産で応神天皇を出産した故事による。と聞いています。

19:のんたんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
@麻は神聖で悪魔を避ける。
A昔は麻の繊維で妊婦が髪をしばり、産室の入口に麻の繊維でしめ縄をかけ、へその緒を麻ひもでしばった。

など言われており、安産には麻でできたもの、と言うのがポイントになるようですね。

真中で切れて中りが出た弦と言うのは弓道特有の理由なんでしょうね。


自分も理由を知らなかったので、別に合成でもいいんじゃん?と思っていました。

20:ZEROさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
彼女に、プロポーズとまではいかなくても、切れた弦の上下で片方ずつ持っていて、縁結びのお守りにしていますw
(小さい草鞋にしました。)
今のところ、ケンカもせずに仲良くやっています。


■[38] 好きな人に… (投稿3件)

1:SUPER HORNETさん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W30H20)
僕には前から他校に気になっている人がいまして、その人が今度の全国選抜大会に出場されるので「頑張って下さい」と一言伝えたくて、先日その方と同じ高校の方に伝えてもらったのですが、どうしても本人に直接伝えたいのです。
大会が近いのでやめた方が良いでしょうか?
変なプレッシャーにならないか心配で、どうしていいか分からないのです。
みなさんはどう思われますか?

2:江之江之さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W20H13)
その人の性格にもよるんじゃないですか?
強気な方もいらっしゃれば弱気な方もいらっしゃいます。
ちなみに自分だったら伝えますよ。その人の性格に合った言い方で伝えればプレッシャーにならないと思いますから。

3:SUPER HORNETさん
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W30H20)
ご意見ありがとうございます。
頑張って伝えてみます!


■[39] 馬手のすべり (投稿4件)

1:なかじまさん
KDDI-TS3M UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
大三から引分けてくる時に、馬手の親指が、すべって手先に力が入ってしまいます。
どうしたらよいでしょう?

2:ビーのさん
SoftBank/1.0/811SH/SHJ002/SN359798003933971 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
帽子と中の親指がズレるのですか?それとも帽子と中指の接点がズレるのですか?

3:なかじまさん
KDDI-TS3M UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
帽子と中指の接点がずれます!

4:江之江之さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W20H13)
以前自分が技術・体配で同じような質問をしたのでそちらのほうも参考にしていただければ幸いです。


■[40] 矢のストック (投稿13件)

1:北京ダックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
高校生の皆さんって自分の矢を何本くらい持ってますか?

10:北京ダックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
江之江之さん>>先輩から借りようとしてみたのですが、私は小さいのに先輩たちが巨人で矢尺が合いません・・・矢尺って多少長いのに関しては使っても平気ですかね?

11:pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
江之江之さんではないですが…
長いぶんには使えます。そのぶん矢飛びに影響がでるかもしれませんが。
一番いいのは弓具店に行ってご自身の矢尺にあわせてカットしてもらうことですが、さすがに無理でしょうね。

12:江之江之さん
DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W20H13)
pureさん》かわりに返答していただいてありがとうございました。
遅くなりましたが自分も返答させていただきます。

北京ダックさん》自分の学校の連中は1〜3cmくらいの差は気にせず使ってますよ。多少は矢飛びに影響は出ますが矢数をかけたい時は便利です。

13:北京ダックさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
pureさん,江之江之さん>>ありがとうございます。今度先輩に借りてみようと思います。


■[41] ふと思ったこと (投稿4件)

1:子羊さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
弓道初心者なのでわからないのですが、なぜ左手が弓手、右手が馬手なんですか。逆パターンってなぜないんですか?

2:ひろさん
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
馬上の際には弓を持つ手が左手、馬の手綱を持つ手が右手だからですよ。

高校の古典で学びました。

3:子羊さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
>ひろさん
へぇ〜そうだったんですか〜
勉強になりました〜

4:ひろさん
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
弓関連から作られた日本語ってたくさんありますよ。ぜひ調べてみて下さい。きっと面白い発見があると思います。


■[42] 終わりなき戦いの地 (投稿2件)

1:タローさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
33kgの弓を引いている人がいるのですが,筋肉どうなってんの〜?
みなさんの周りにはどんなすごい人がいらっしゃいますか?

2:六連星さん
KDDI-SN36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
私の知り合いにも33kの直心Uを引いてる方がいます
その方は他に25kの直心も引いています

もしかしたら同じ人かもしれませんね


■[43] 審査の申込書について (投稿9件)

1:曼珠沙華さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
審査の要項に下記の文があるのですが↓

「初めて審査を受ける場合は無指定とすること。この場合、請求段位欄に無指定と記入すること。

また、級位各付け後初段位までの級位については、経過期間の制限を受けることなく受審できる。但し弐級以下の者は、無指定とし認許年月日を記入の上申し込むこと。」

最後のほうに、二級以下の者は無指定としなければいけないとありますが、私は現在二級を持っているのにそう書かず書類を提出してしまいました・・・。
今回の審査、受けることができるでしょうか?

アドバイスのある方、書き込みお願いします。

6:傘小僧さん
Opera/9.52 (Windows NT 6.0; U; ja)
最初の質問とは関係ないのですが申込書に関することなので便乗させていただきます。

審査の申込書に責任の名前を書く欄があるのですがこれは部長が記入してもいいのでしょうか?

部の顧問に時間を取らせるのも申し訳ないので出来れば記入してしまいたいのですが…

ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

7:ああるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>傘小僧様。
部長と言うと、高校生なんかの生徒の代表者と言う意味でしょうか?
でしたら、恐らくダメだと思います。

教職員が就いている部長でしたら、その方で良いはずですが。

8:傘小僧さん
Opera/9.52 (Windows NT 6.0; U; ja)
あ、大学なんですけれども普段顔も合わせない教授に名前だけ書かせるのが気まずかったので…

ありがとうございました。

9:stream910さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
横から失礼します。確かに高校・大学問わず,学生では責任者になれません。名前だけでも顧問・部長・監督などになっている方に書いていただかないとダメですね。本当は不適切かもしれませんが,「○○大学弓道部顧問(部長)+お名前」を記入した上で持参し,判だけいただけばそれほどお手を煩わせることもないかと思います。


■[44] 範士の行射動画 (投稿5件)

1:面打ちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Tablet PC 1.7; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
はじめまして。
とある動画を探しておりまして、皆様にお聞きしたいことがあります。

昨年末ごろ(?)に範士の先生が数名で持的射礼をされている姿をインターネットの動画で見た覚えがあるのですが、どうやっても探し出せません。

どなたかURLをご存じないでしょうか。

2:柴勘使いさん
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W30H19)
YouTubeで探しては
いかがでしょうか?

3:じゅりさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
持的射礼ということでしてらこちらの動画でしょうか。


ttp://www.youtube.com/watch?v=zFucFK7Tm0k

4:面打ちさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
じゅりさん、柴勘使いさん

正にこの動画です。助かりました。ありがとうございます。

佐々木先生の映像が見たかったのですが,吉本先生の動画も関連映像から確認できました。

次に生で見られる機会は・・・京都大会?

5:面打ちさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
佐々木先生→×
佐竹先生→◎

お詫びして訂正。


■[45] 弓道大会の放映を・・・ (投稿6件)

1:カッちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP)
弓道の天皇杯とか皇后杯、全日本の大会や地方の大会など、他のスポーツ同様TVで放映してほしいですね。弓道の普及にも役立ちますし、現役でやっている者には最高です。
弓道をしていない友人なんかでは、たまに弓道のシーンをドラマで見たときなんか、興味を示しますね。

スポンサーの問題もあるのでしょうが、僕自身は放送関係の人間と接触するときには、話してみようと思います。我が家はケーブルTVですが、地方のコンサートや催し事、スポーツなんかを取り上げているので、可能性は有りそうです。全国レベルになるとやはり連盟の動きかなって、思ってしまいますが・・・。

皆さんのところでは、如何でしょうか。

3:ふらふわさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB5)
弓道の試合は、NHKでインターハイを見た事があります。ですが、なかなか放送の機会を探すのは大変ですね。


天皇杯、皇后杯のDVDが全日本弓道連盟のHPから売ってますよ。セットで、20000円とちょっと高いですけど。バラだと1枚2000円ですね。

4:カッちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP)
お二人さん、ありがとうございます。
そういえば、ユーチューブで、ありましたね。
DVDの方は、お金持ちになってから考えます。・・・涙

5:あさん
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
弓道ってどのように放送するんでしょうか?

6:カッちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP)
甥っ子は民放のプロデゥーサーをしています。友人の中には深夜ラジオのDJもやり民放を代表して五輪放送を担当したアナもいましたが、僕自身は分野が違います。

そうですね。・・・試合なんかだと、出場する選手や団体の特徴などを前もって下調べしておくと、見所が浮き上がってくるでしょうね。・・・事前の取材ですか。
番組の冒頭は、出場前の選手へのインタビューでしょうか。緊張感や意欲などが感じられるでしょう。

また、弓道全般について熟知している方、例えば強化部長さんみたいな方が、臨機応変にその都度コメントをする。
射と射の合間には、競技方法や射法八節・用具などの説明も有りでしょうね。
進行を担当するアナと解説者というパターンですね。

更に、臨場感を演出するには、カメラワークや録音技術も大切でしょうね。指向性の高いマイクで弦音を拾ったり、的中音を実感できれば最高です。
贅沢を言えば、名手の超スロー映像や弓力を表示した上での矢速のスピードガン表示。
まあ、その道のプロが取り組めば、少なくても僕以上のことは考えるでしょう。


■[46] 師への贈り物 (投稿9件)

1:黒嘩武さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
私は高校三年生で来月には卒業です。
そこで、いままで弓道部でお世話になった恩師に感謝の意を込めて贈り物を贈りたいと思っています。

そこで、何を贈れば良いのか全く検討もつきません・・・。

寄せ書きと、他に贈り物として良いものがありましたら是非教えてほしいです!

皆さんの意見お聞かせください!お願いします!!

6:パパンプさん [url]
Opera/9.61 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
>>5

そうなんですか?部活で合宿をした際にそこの道場の方に的を贈らせて頂いているのですが、この場合は不適切だったようですね。失礼いたしました。

7:Pureさん
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
道場に贈り的は大丈夫でしょ。
合宿で使わせていただいてる道場は「贈○○弓道部」って書いてある的ばっかですよ。
ただの贈り的とするんじゃなく、的枠の内側に寄せ書きとかしてみては如何でしょう?

8:黒嘩武さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
とても参考になりました!

ありがとうございます!!

9:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
私が師匠だったら弦巻とかギリ・フデ粉入れとかもらうと嬉しいです。 飾り的も部屋に飾るのもいいですねぇ〜


■[47] 練習しない人達 (投稿17件)

1:みーさん
DoCoMo/2.0 P705i(c100;TB;W30H19)
こんにちは。私は高校二年生です。

私の同学年の人は、ほとんどの人が自主練をしようとしません。

私から積極的に自主練をしてはいるのですが、学校と家が遠く、
遅くまで居残るとどうしても家に帰るのが遅くなってしまいます。
私は勉強も怠りたくないので…
他の部員は、家が近いにも関わらず
部活が終わると真っ先に家に帰ってしまいます。


もうすぐ大きな大会もあるのに、このままではなにも得られずに終わってしまいます。
みんなのやる気を出すにはどうしたら良いでしょうか?

14:ホルンさん
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
言葉の通り自分の意志で練習するから自主練なんです。だから強制は出来ませんし、上手くなりたいと思っている人は自ら進んで練習をするはずです。しない人は別に正規の練習で充分だと思っているか、弓道以外の事(趣味等)にも時間を充てたいと思っている人だと思います。まぁ人間ですから仕方ないですけど。みーさんが先生に言われた通り、自主練を積み重ねていれば上手くなると思います。ただし、中身のある自主練じゃないと成果は出ないと思います。まぁ頑張ってください。ちなみに自分は朝7時前から朝練していました。休日も正規の練習の一時間前に来て一人黙々と目的を持って練習していました。それでも上手くならない時期がありましたが腐らず頑張りました。結果団体でですがインターハイに出る事が出来ましたよ。

15:松竹梅さん
KDDI-KC35 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0
部活の取り組み方は人それぞれですよ
それこそ弓に命かけてる人からあくまで趣味にとどめている人まで

そしてどちらとも正しいです(他人の練習を邪魔しないなら)
団体戦が…という人もいるかもしれませんが周りに努力を強制すべきではありません
みんな勝ちたくないの?と聞いて
別にそこまでして勝ちたくもないと言われたらそれまでです
幸い弓道には個人もありますしね

16:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
自主練習ですからね〜。別にやらなくてもいいと思いますけどね。練習しなくても最優秀選手とったり個人優勝したり大会最高的中だす人もいますし。

しかしそれが適用されるのは練習の仕方が上手い人じゃないと無理ですが。まぁ身近にいるから言えるんですがね。

ただ普段からあてるような人じゃないと印象は悪いですが

いえるのは全体で引く強化練習やら正規練とかいうやつを効率よく質が高い練習ができるようにすることが大事だと思います。

17:剣片喰さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729) Sleipnir/2.8.4
自主練習なんだから個人の「自主性」に任せてもいいんじゃないでしょうか?

やる気がない人間に練習しろと言ったところで反感を買うのは当然ですし、意固地になって余計にやらなくなる者も出てくるのでは?

部活に集まるメンバーの全員がいい結果を求めてひたすら練習するなんてケースは稀。個人の都合(勉強、遊びなど)もあるでしょうし。

結果を出したいのなら練習するしかないけど自主練習はメンドイというのは普通だと思います。
全体で結果出すっていうのは難しいことだと思いますよ。


■[48] 和光市で弓道やってる方。 (投稿12件)

1:みにみにさん
SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013443550 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
7年くらいブランクありますけど、弓道またやりたいなぁと思っています。和光市で弓道やってる方いませんか?
和光市総合体育館に弓道場ありますけど1人で行くのは心細いですね。

9:sakuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
オフ会みたいですねw
残念ながら、木曜日だと微妙なところです。

今度、時間をみつけて道場は覗いて見たいと思います。
練習できる環境だといいなぁ。

みにみにさん&鷹さん稽古頑張ってくださいねw

10:志庵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
和光市の弓道連盟に所属している者です。連盟としては毎週土曜日に練習日を設けて練習しています。平日は個人利用している方もいらっしゃいます。
まだ比較的新しい団体で初心者が多いので、お手本となってくださる方が増えると嬉しいです!

11:鷹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
>>志庵さま

時折お邪魔しております。
もし平日に遭遇することがありましたら、そのときは宜しく。

12:志庵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
鷹さま>
こちらこそ宜しくお願いします。
木曜日も比較的多くの人が来ています。


■[49] いい弦音 (投稿2件)

1:なんとかさん
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
皆さんにとってのいい弦音とはどういうものですか?

ビンッという短い音ですか?ビビーンと感触が残る方ですか?

弦音は離れのキレイさや弓によっても違うと思いますが皆さんはどのような音をいい弦音と呼んでいるのでしょうか?

2:カッちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP; msn Optimized IE build03;JP)
弦音は上関板や姫反の部分に弦があたる時の音ですね。弓を拭くときに痕が残っているので分かります。

基本的には、短くて、かん高く、濁りの無いものを、僕の場合は好ましい弦音と考えています。また、弓返りとの関係で、弦と弓との衝突する角度が異なり、弦音も変わります。その角度が大きい方から、カン、キャン、キュンという具合です。カンはほぼ正面から、キュンは横から擦った感じです。更に、角度が浅くなって、弦が弓に衝突しなくなる場合もあります。その時は、弦音はしませんね。更に、もっと弓返りが激しくなると、弦が弓の左の側木にぶつかりますが、その時はキンという様な金属音に近い感じでした。

このように、弦音はどのような射を目指すのかということで、音色が変わってくると思います。現在は、カンとキャンの中間音を良しとしています。


■[50] 弓道の本について (投稿9件)

1:SNKSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私は高校1年の弓道部員です。
先日試合があり、私の高校では
1年生も経験をつむために、
1年生だけで一立ち作ります。
しかし、今回メンバーに選ばれず、
とても悔しい思いをしました。
なので次の試合こそは必ず出場したいと思い、
まず今は射型をきれいにしようと
頑張っています!!
しかし、自分がやっていた射を変えると
言うのはなかなか難しいです。
そこで、弓道の本を買おうと思います。
何か少しでもヒントになる事が
あればと思っています。
射癖克服について詳しく書いている本や、
この本が分かりやすくて良いと言う
オススメの本があれば教えていただけませんか?

6:SNKSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ありがとうございます。
「確実に上達する弓道」や「みんなの弓道」は、
学校に置いてあり、よく読んでいます。
なので、次は「写真と図解による弓道」や
「弓道指導の理論と実際」を読んでみようと
思います。
少しでも参考になれば良いです…
絶対試合に出れるように頑張ります!!

7:1さん
削除されました。

8:Ukeさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
私は学生時代には唐沢光太郎著「弓道読本」をずっと読んでました。一時期絶版になっていましたがまた復刊されています。
科学的に考察されていて面白いです。
・・・高校生にはちょっと難解かもしれませんが。。。

9:あさん
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
確実に上達する弓道がオススメです!

俺も高1で今まで5冊ほどしか本を読んだことがないですが、射形を気にするならコレです!
それぞれの射癖の克服法を丁寧に書いてくれてます。

また、精神論や試合前のリラックス法など技術以外にもためになることを書いてるのがいいです。




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 1184件中 1〜50件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ