高校生弓道年で雑談 (投稿4件)[1〜4]


1:弓道2年目さん
弓道の話しはもちろん、その他の話しもしましょ〜〜〜
自分は三重県の高校2年生です!

2:けんちゃんさん
旧道

3:杣人さん
 前回と今回の主張の基本が大きく異なっています.前回は哲学概念としての真善美を高らかに掲げ,今回は単なる「語の並び」の真善美に矮小化しようとしています.
主張に多少の修正を加えて改善することは誰にでもあるでしょうが,このような言い換えは不信を招きます.

>だからこそ、認識上の真と、倫理上の善と、審美上の美。理想を実現した
>最高の状態を目標とするのは、

>よって、偶然の一致、もしくは、語の並びを使用しただけであると考える
>のが妥当でしょう。

 全弓連は,「真・善・美」という「語の並び」をただ使用したのではなく,真善美が理想の状態であるという考え方を,弓道の新しい理念を構築するための最高目標を作成するにあたって,「思考の枠組み」として採用したのです.単なる「偶然の一致」ではありえません.

>しかし、弓道における「真・善・美」とは、炎楼様も仰られて居ますが、
>真とは弓道の実質を追求する姿勢、善とは弓道の合理性、
>美とは、真善を得た者の見えの素晴らしさ。

 思考の枠組みとしての真・善・美と,その具体的な実現としての真・善・美は分けて考えなければなりません.引用文に述べられていることは,ある分野における真・善・美の具体的な実現の一つに相当します.私の前回の指摘をさらに説明すれば,「弓道の最高目標」は,思考の枠組みとしてカント哲学の真・善・美を援用しているということです.抽象的な価値を対象とするのではなく,実際のいろいろな分野に真・善・美の考えかたを用いれば,具体的な実現のあり方の表現が対象ごとに変わってくるのは当然のことです.

4:ベクトルさん
>3は投稿ミスですね
ちなみに自分は秋田で弓道やってる高2です(^-^)


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 高校生弓道年で雑談 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ