的中のリズムについて (投稿7件)[1〜7]


1:matoiさん
やはり中る時期と中らなくなる時期ってありますよね??みなさんは中らない時期を早く終わらせるためにどうしていますか??

2:通り掛かりさん
あたるあたらない以前にもっと弓道と向き合いなさい。話はそれからです。

3:matoiさん
大会がちかいので今は中りに眼をむけるしかないのです。今は今でしかないのですから。

4:ぴよぴよさん
学生時代は試合前に中らなくなったらとりあえず矢数をかけてました。試合のどのくらい前なのかで違ってきますが一ヶ月以上前ならば矢数をかけて今までの射を強引に壊して新しく作り直しました。
あと一週間なんて時は逆に何回も自分が出来る最高の射のイメトレをしてました。
調子が悪いと言うのは案外思い込みであることも少なくないので調子が悪いなんて思わずに練習するのも方法かもしれませんね。
学生弓道を卒業した今は調子が悪いのはワンスッテップ上がるためとじっくり練習してます。

5:名無しさん
「的中に波があるのは下手なだけ」と思って練習あるのみというのが自分のやり方

6:ぬふぬふさん
私は波があります.はじめた頃は的中が1・外れが9って波でしたが、だんだん逆転し波も穏やかになりました. 3〜4年前は自分で波がコントロールできましたが、その時期と今の練習量は1/3程度なのでいまは全然コントロールできません.が、落ち込む時と浮上する時は何となくわかります.

7:matoiさん
みなさん、ありがとうございます!いろいろな意見を聞けてとてもうれしいデス★私もいろいろ考えてみてみます!考え方という点ということなのでみなさんの意見を参考にがんばってみます!ありがとうございました♪


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 的中のリズムについて (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ