部活の雰囲気改善方法 (投稿9件)[1〜9]


1:☆直心★さん
こんばんわ!私は今、女子キャプテンをやっています。私達の学校は、男女で一緒にやっているんですが…男子が不真面ですごく困っています。
女子は、県大会など優勝するつもりで練習しています。しかし、男子は私語が多く、男子キャプテンまでもしています。私は、何度か男子に注意したんですが、なかなか直らず、どうすればいいかわかりません。
皆さん!!もしこんな状況の時どうしますか?

あと、タイトルなしで投稿してしまってすみません!

2:かかかスペシーさん
その気持ちよくわかります!!何回言ってもあんまりかわりはないんですよね〜実際そういう時はうるさいと思わずなれることが大事だと思います。うるさい中を克服して自分の射に集中できるくらいになったらすばらしい結果がまっているでしょう。自分たちが県大会で優勝して男子にみせれば男子の気持ちがやらなきゃ!と思うかもしれません。私も部長です。いろいろ大変なこともあると思います。でもがんばっていきましょう!

3:ララライさん
とても難しい問題だと思います
早気とやる気は本人にしか治せないと言います。
練習に支障をきたすほどに私語の声が大きければ顧問に相談したり
部員全員で話し合いをしてみてはどうでしょうか?

何も知らない第3者の意見より、近くで見ている顧問の先生、
また、当事者である貴方達が一番状況が分かっているので改善策をたてやすいと思います。

4:苦労人さん
その問題は部活運営の中でも難しいですね………まずは顧問への相談やミーティングなどが解決の近道かと。

それでも解決しなければ、私の考えは、回数を決め『何回注意をうけた人は何週間か雑用をする』など………この方法は男女関係なく、男女キャプテンが注意をすれば良いかと。そして顧問と部員たちの承諾が必要だと思います。
私語はでてしまうものですが、弓道を真剣にやっている人にとって邪魔なものだと私も思います。
解決することを祈っています。

5:春元さん
確かに難しい問題です…。私もやはり話し合いをお勧めします。
直心さんの部活では、これまでに男子と女子があまり向き合っていこうとしなかったのだろうと推測します。
しかし、直心さんがそういう考えを持つことで、部活は変わっていくと思います。
大事なのは男子をどう扱うかではなく、直心さんの弓道に対する思いを素直にぶつけてみることです。
それが上手く伝わった時、部としてのチームワークはとても大きな武器となります。習慣を断ち切るのは難しいですが、気持ちの上では変わるはずです。諦めないで頑張ってください!

6:Y.K.さん
この方法は実際に大学弓道界の一部で行われていることですが、

男女で練習時間を分けてしまえばよいのです。冗談で言ってるのではありません。

普段の正規練習からすでに男女別に時間を分けて道場を使用するのです。例えばこの時間までは男子が使用、それ以降男子は全面的に女子に道場を明け渡して帰宅…って感じです。
合宿も完全に男女を分け隔てて行う大学があります。異性部員の声はもちろん、その姿が視界に入ることすらありません。
ちなみに自分の大学でもこんな感じで試合前追い込み期間の正規練習を男女別に行っていました。

7:☆さん
まぁ学生にはよくあることですね。自分の場合は言っても聞かないのでほっときましたよ。て言うかそんな人達がいた状況下でもインハイ国体選抜には出れましたね。時間を分ける話がありましたが、分けたとして極端な話隣県から通学してる人がいたとしたら明らかに帰宅時間が深夜になりますし、学業に支障が出ないとも言えません。話が逸れましたが、自分は副部長をしてましたが注意するしない以前に自分が態度で示してあげたらどうかなと思います。事実、中盤ぐらいからは輪を乱す人はいなくなり、試合会場に行けば他の学校の顧問に褒められるくらいにまでなりましたよ。

8:ヒヨコV3さん
弓道に対して目的意識が違えば練習風景(態度)が変わるのは当然の事だと思います。
私語が良いと言ってるのではなく、そういった環境を作ってしまった部全体の責任。
第三者に頼らず、身内の問題は身内で解決した方がいいと思います。

9:ジャオさん
いろんな試合に参加してみてはどうでしょうか?
男子なら普段、騒ぐくせに試合には勝つ気がでると思うので意識が変わるきっかけになると思いますし、女子にとってもいい経験になると思います。一般、練習部内試合などいろいろありますから試して下さい。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 部活の雰囲気改善方法 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ