部員の悩み (投稿13件)[1〜13]


1:ぷん太さん
一年生がたくさん入ったんですけどみんな生意気で手に負えないんですがどうしたら生意気が直りますかね?

2:やっさんさん
僕の場合放っておく、何も教えません
生意気なやつに教えたいとは思いませんし
軽はずみで武道なんかやって欲しくないです

改善策ではなく役に立たない意見となってしまいすいません
とりあえずは自分たちの活動状況を見つめてみてください
何かしら非があるかもしれません

3:ユキさん
私は高校三年の時「やる気ないなら帰っていいよ。てか帰れ」と他の部員の迷惑になるのでそう言っていました。後輩(二年)は「殴りたいけど問題になるから」と言って外のコンクリで正座させていました。いい方法ではありませんが他の皆の事を考えるとそれくらいがいいかと思います。

4:たぶんおやじさん
相手にしないで黙々と練習する。
うるさい奴は一にらみする。
今まで、それを許していたあなた方も悪いので
黙々と練習する。

5:ジャオさん
 一年生は生意気。これは当たり前だと思います(中には違う子もいますが)。自分達は一年の時どうでしたか?考えて下さい。
先輩が指導、また一年生が経験していくことでマナー、ルール、上下関係などを学んでいくと思います。もし、友達感覚で指導しているなら生意気に見えると思います。

6:ぶん太さん
そうですね確かに自分にも非があるかもしれませんね。そのあたりを少し考えたいと思います。

一年の中に練習しているけど顧問の先生の指導しか聞かない奴がいるんですけそういう奴も無視すべきだと思いますか?

7:やっさんさん
それも無視がいいかもしれません
顧問の指導だけではわからないことも出てくると思います
そうなるとあなたの経験が必要になります

そういったときに後悔するのはあなたの指導が聞けないやつです
指導は乞う者だけにすればいいと思いますよ

8:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
横からスミマセン。私も同感です。そういう奴には教えてもすぐ忘れます(私の経験上)だからやる気のある人だけに教えて、生意気な奴には自分から変わろうとするまでほっとくべきだと思います。

9:ぶん太さん
なるほどそうですか

最近一年生の射で顔の表情などに特有の癖が出てしまう人が男女共によくでるので直そうと指導するのですがなかなか直りませんどうしたら良いと思いますか?

10:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
それは離れの時ですか??

11:STDさん
引分けから会に入る時ですかね。あごが出ている人かいるんですよ。

12:ぶん太さん
スイマセン名前間違えました(↑のSTDより)

13:ユメみるユミちゃん ◆5ruqvVS6さん
そうですか。私の友達にもいましたね。でも彼は引き分けから会に入るまで他人に見てもらい、出てくる度に言ってもらって直しましたね。でもそれは意識次第で直るものだよ思います。あとは本人のやる気次第です。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 部員の悩み (投稿13件)[1〜13]

(c)デビール田中 : 問い合わせ