一ヶ月 (投稿11件)[1〜11]


1:あみんちゅさん [url]
今日、学校が始まりました。
夏休み中、1回くらいしか部活に来なかった同じ学年の子も、今日から部活に出てきます。

でも!
俺は夏休み中休まず出たのに、なぜか一度しか来なかった子より中りません!
すごくショック……。
教えてくれる先生に話したら、
「気にすることねえよ」
とだけ言われました。
気にしなくていいのでしょうか……。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>教えてくれる先生に話したら、「気にすることねえよ」とだけ言われました。
>気にしなくていいのでしょうか……。
ご指導して下さる先生の仰ることが信じられませんか。
指導者や指導内容、更には夏休みのご自身の為さって来た練習について信じて、練習に励みましょう。

努力が結果に結びついていないとお考えならば、其れはまだ自分の努力が足りないからだ!・・と考えて見れば如何でしょうか。
また中るかどうかは、他人は関係ないことで、あくまでご自身の問題や目標と考えた方が宜しいかと思います。


>一度しか来なかった子より中りません!
其の生徒さんは、どれ位中っているのでしょうね。
八割〜〜それ以上ずっと中て続けられるのならば、其れは凄いですけどね。

3:スカイブル〜 ◆8onzVAa6さん
まぁセンスのいい人ならそういう人もいるかもしれないでしょうけど、気にしたところで何も始まりませんし焦るだけだと思いますよ。

4:元学生さん
ヶ月の練習の成果が休んでいた人より出せてないことを悔やんでおられますが、なぜ成果がでないのか、反省するいい機会でないでしょうか。

暑い中、苦しい練習に耐えてきたと思いますが、自分に納得いく的中が出せない理由を見つけるほうが、より射技の向上が見込めると思います。
他人の当たり外れの結果より、なぜその人が当たるのか、自分との違いは何か見取り練習で当たるために学ぶ点を見つけて自分の物にしてはどうでしょうか。

悪い点を見つけるのはたやすいですが、良い点を見つけるのは大変です。しかし、指導力を養うためにもいい経験になると思いますよ。

5:苦労人さん
中らないのならば、さらに練習をするしかありません。練習しなくて中る人もいますが長続きはしないと思います・・・したらすごいですが・・・
今は自分にできることを焦らずにやることが一番大事だと思われます!!
中る人が気になるかもしれませんが、『最後の最後に良い思いをするのは自分だ!!』という風な自信を持ってください。がんばってください!!

6:華火さん
私も似たような経験ありますよ。
自分より練習してない子のほうがあたるとか。
あんみちゅさんは夏休み中休まず頑張ったんですよね?その努力はけっして無駄ではないと思いますよ。
それに練習しない人の的中は信頼性にかけますからね。
自分の部活では、練習する人しない人とはっきり別れてましたが、必ずしも練習する人のほうがあたるとは限りませんでした。それって本当に悔しいですよね。努力って本当に報われるのか?って思ったときもあります。でも、努力しないと報われないんですよね。
それに、監督は「気にすることない」っていってるのですから、気にしなくていいと思います。練習してない人のあたりはそのときだけのあたりですから。断定はできませんが。
弓道って自分との戦いですよね?自分が抜かなかったら負けないんですよ。あせるとは思いますが、あせらないで自分のペースでしっかり練習を頑張ってください!!

7:ジャオさん
気にしない方が良いと思います。練習の成果は三ヵ月後ぐらいにでると思いますから頑張って下さい。

8:鮭紅さん
まず、あなたが何年生で、弓を引き始めてどれくらいになるのかは存じ上げませんが、そんな夏休み程度の短い期間でははっきりと目に見える成果は望まない方がいいと思います。むしろ、そんなに簡単に成果が上がらないからこそ努力するべきだと思いますし、だからこそ努力も楽しめると言いますか。

ちと練習してぱっと成果が上がるより、もがき苦しみ悩みに悩んで努力を続けて得た成果の方が、まぁ、喜びもひとしおと言ったところでしょうか。少し本題とずれましたが。

あと、これはいつも顧問が言っていたことです。
「努力すれば必ず報われるとは限らないが、
努力しなければ報われることはない。」

いかがでしょう。もっと長期的な目をもってしてこつこつと日々練習に励まれては。

9:ヒヨコV3さん
何故、自分は中たらないのかを気にすべきだと思います。他人の練習量、的中は自分の的中には関係ないですから。

10:若さん
練習に来なかった人の方があたると言うのは最初だけだと思います。悔しいのならもっと頑張ればいい。頑張った分だけ身につくんだから自分を信じた方がいいです。的中が全てではないと思いますよ。

11:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>あみんちゅさま
ご返事の書き込みがないのでブログを拝見致しましたが、1/8と3/8との差異のようですね。
大変失礼な云い方かも知れませんが、半矢以下で・・しかも部活に出て来ていない人と・・的中を競い合っても仕方がないのでは・・・と思ってしまいます。
もっと上を見て、上を目指して稽古を積むことを考えて見ては如何でしょうね。

来ていない方がたまたま三中中ったとしても、半矢出せば好い訳じゃないですか。(勿論、出来ない日もあるでしょう。←其れは其れで=先生の仰るように=一向に構わないと思いますよ。)
しかも一日だけのことのようですね。
たまたま調子が悪かった←→たまたま中った!ことが重なっただけってことも考えられますよね。(所謂、誤差の範囲と考えられます。)

>22回の部活に21回出た。
あの〜、部活の目的はただ出席することとは違う気がしませんか?
というか、決められた部活の練習日に練習に行くことは、最低限度のこととして当り前のことのような気が致しますが・・・。

要は、部活に練習に行って‘何をする!?’のかってことではないでしょうか。
何を目標に定めて、暑い夏休みに毎日練習するのか!其れこそが結果に結び付けられる「稽古」だと僕は考えます。
ただ部活に行けば・・弓さえ引いていれば・・・上手くなって中るようになると云う訳には行き難いと思われます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 一ヶ月 (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ