日置当流って… (投稿12件)[1〜12]


1:ぱらさん
どこで習えれるんですか?誰か教えてください(>_<)

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
どちらの地域にお住まいなのでしょうね。

3:ぱらさん
名古屋です!明鏡止水さんはどこの人ですか?

4:たぶんおやじさん
ぱらさんはなぜ当流を引いてみたいのですか?
名古屋の方じゃないのでしょうか?
名古屋にも当流の方は見えましたが
今はお見かけしません。
この辺りは尾州竹林がメインですから・・・
ちょっと前にはぐれ者が東京で習ってきたとは言ってましたが・・・。
どこぞに当流のサイトがありましたからそちらからコンタクトした方が良いでしょう。

5:たぶんおやじさん
↑の文章で補足が
はぐれ者は当流を引く人を指すのではなく
本当にうちのはぐれ者です。

名古屋の方じゃないのでしょうか?
これも語弊ありますねえ。
名古屋出身でないのかな?と言う意味です。

6:ぱらさん
名古屋出身ではないです(>_<)あるサイトで日置当流の事を知ったので習ってみたいなと思いました。浦上栄先生は日置当流であると言う事を知ってたのも一つの要因です

7:たぶんおやじさん
大丈夫、私も他所で弓を始めて、大学から名古屋です。
でもねえ、身近に先生が居ないのは辛いよ。
竹林と違うとうるさいですよ。
私は他県で偶々、尾州竹林でした。
尾州竹林と知ったのは高校をでてからですけどね。
10年ほど前まで東京からの方が2名当流だったんですが、一人は転勤、もう一人もお見かけしないので、もう居ないと思います。

8:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
もうお話は終わっている様子でしょうか。
たぶんおやじさまの仰るように、地域性と云う問題も多分にございますからね。
(其の為に朝ご質問をして出掛けた訳ですが・・。)

何よりの問題点は、流派弓道は継承者や指導者の先生に就かなければ習えない・・と云う点だろうと思います。

因みに、日置當流=日置流印西派と広く考えれば、もう少し間口が広がるかもしれません。


其れでも・・とお考えになられたり、興味が尽きないようであれば、メールを戴いて構いませんよ。

9:元 ◆ntlC4wAIさん
参考までに…
日置流尾州竹林派でしたら以下弓具店で聞かれると詳しく教えて貰えますよ。

松波弓具店:先代?までは松波銘の弓師をされていて、竹林の弓様式にも詳しいです。
翠山弓具店:店主は竹林を引く方々。オジサンの方はかの宇佐美範士八段です。

場所はこのサイトの弓具店情報に詳しく載っています。どちらも一癖二癖あってなかなか帰して貰えないかもしれませんが‥‥(笑)

10:ぱらさん
みなさん貴重情報ありがとうございます!ちょっとの間調べたんですけど、日置当流は岡山と、東京にある事が分かりました。やはり岡山か東京にいかないと習えませんか?

11:たぶんおやじさん
ぱらさんは今何年弓を引いていますか?
昔は流派のはしごは良くあることでしたから
近い流派から乗り換えは比較的楽だと思うのですが

12:琴線さん
稲沢市の弓道場におられます
どうしてもと言うなら一度尋ねてみては?


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 日置当流って… (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ