顧問の先生について (投稿45件)[14〜14]


1:レイさん
こんにちわ、はじめまして。
ボクは中学で三年で弓道をやっています。しかし、最近少し顧問の先生が何を考えているか分からなくなるときがあります。
例えば、この間練成大会があったのですが、そのときに限ってみんな調子が悪く、全てのチームが予選落ちしてしまいました。もうすぐ引退で大会もほとんど最後だったので、みんな落ち込んでいたのですが、学校の弓道場に帰り先生が話しをしたときに「予選落ちして…。わざわざ大会に行く価値なかったんじゃないかな?」と言いました。そのとき「え?何言ってるの」と思いました。確かにみんな調子が悪くて予選落ちしたけど、ボク的には行く価値はあったと思います。満足とまではいきませんが、あの日本武道館で撃てたことだけでも貴重な経験だと思います。
 それにボク達と同じ三年で、病気をして部活もあまり行けない人がいたんですが、最後だからと言って弁当も作ってわざわざ弓道場に来たのにその先生が「お前みたいに部活に来ない奴の座る席はない」と言ってバスに乗らせずにその部員を帰してしまったそうです。
 ボクは三年間の弓道部で毎年顧問の先生が変わっているのですが、こんな先生は初めてです。皆さんどう思いますか?意見を聞かせてください、お願いしますm(_ _)m

14:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
僕自身は、よくあるこの種の書き込みについては、あまり好印象は持っておりません。

以下一般論として問題点を挙げますが・・・
1)書き込みが一方の側(生徒さま側)からだけで在るので、全くの中立性が確保された意見であるのか、恣意や感情や特定の意図・・などが加わったものかどうか、解らないと云うこと。
其れを基に、批判や非難を一方的にすることに意味が在るのかどうか・・・。
適切な例か解りませんが、被告や弁護人のいない裁判のようなものではないでしょうか?

2)先生を批判や非難したとして、其れが何を生むのか・・と云う問題です。
今回を例に取れば、最初の書き込みではスレ主さまは、揺れている状態だと思うのですが、其れに対して批判や非難が集中しまった結果どうなるかと云えば、スレ主さまは先生が悪い!間違っている!!と決め付けることになるでしょうね。

其れは、先生に対する尊敬の念や信頼の念や師事の心などを、根底から覆すことになりかねませんよ。
(はなからそんな物は持ってない!って云われちゃうと身も蓋もないですが・・。)
このことは、今後の部活動の根幹を揺るがす問題のような気も致します。(大袈裟ですか?)

先生と云うお立場からの書き込みも在ったように思えますが、では・・試合会場で自分なりの考えで、信念に従って怒ったり叱ったりしている場で、其れを他校の先生や観戦の一弓道人に批判や非難をされたら、一体どうだろうか?と云うことですね。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 顧問の先生について (投稿45件)[14〜14]

(c)デビール田中 : 問い合わせ