弓道三大病 (投稿8件)[1〜8]


1:ぬふぬふさん
こんにちは。
弓道三大病は“早気・緩み・やる気(ぶすけ?)”と思っていたのですが、“早気・緩み・持たれ”だとおっしゃる方もいらっしゃいます。 
事実はどたらなのでしょうか?

個人的には“持たれ”は緩みや早気に含まれています。

御存知の方是非教えて下さい。よろしくおねがいします。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
どちらもアリだと思います。
どちらも云われていることだと思いますよ。
(どちらかに決め付ける必要はない気が致します。)
「不好き」?

>“持たれ”は緩みや早気に含まれています。
‘持たれ’には・・・離れない!(気持ちの上ではなくて、物理的にです。)ものもございますよ。

3:ぬふぬふさん
おはようございます。

どっちでもアリですか・・・ それなら4大病ですね。

>‘持たれ’には・・・離れない!(気持ちの上ではなくて、物理的にです。)ものもございますよ。
勿論です。 早気も同様に物理的に早気の人もいるわけで、それで同じかなと。 

4:nasiさん
弓を引く競技特有のものに絞るなら「早気・遅気・緩み」かなと、やる気が無いのは弓道問わず全ての競技に共通して問題外と言えば問題外ですからね。

5:麩さん
私が知ってるのは
早気、遅気(もたれ)、不好き
です。

6:ぬふぬふさん
仕事中なのですが色々思いだしたので書き込みます。

とある先生に説明を受けたのは。

早気・・・会の秒数ではなく、気が満ちて離せたかどうか。 無駄に何十秒持っても満ちてなければ早気でありモタレである。
緩み・・・五部の緩み(右手の手首・肘・肩と左手の肘と肩だっけかな?)の発生
不好・・・する気があってもやる気がないとか向上心を持たずに稽古に励む

でした。

正解って正解は多分存在しなしとおもいます。が、早気・緩み・モタレ・不好が弓道病だってことが解ってきました。

7:麩さん
んーでも、弛みは治るからなー。
自覚できりゃ、けっこう簡単に(再発もするけど)。

8:QりのQちゃんさん
早気、もたれ、びくじゃなかったんですか!?


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 弓道三大病 (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ