弓道に出会う前にしていたスポーツ (投稿44件)[1〜44]


1:椿さん
私は今高校で弓道をしています。私の学校は高校から弓道を始める人がほとんどです。そこで、ふと気がついたのですが、私の学校では元野球またはソフトボール部、元剣道部の人に的中数が高い人が多い気がします。

みなさんのまわりではどうですか?また、昔やっていた部活(運動部も文化部どちらでも)が弓道に影響しているなと感じるときはありますか?

ご意見よろしくお願いします。

2:的娘さん
自分は、中学の時の部活より、8年続けた『水泳』が役に立っていると思います。

背泳ぎを種目にしていたので、人より肩の辺りはしっかりしていますね…。

逆に中学の卓球は本当に役に立っていません…(笑)

3:弦音さん
私はスポーツじゃないのですが、小さい頃やっていたバレエが役立ってるなぁと思いました。バレエをやっていると体がいやでも柔らかくなるんですよ。それでしぼりが入りやすかったり、襷さばきがやりやすかったりで良いコト尽くめですwただ一つ、胴造りが何処までも入ってしまうという難点が…(泣)

4:ヨッシーさん
柔道

5:李さん
ウチの一番あたる先輩は吹部でしたよ

6:トウジロー ◆7FIxGHc.さん
私の学校では元野球部だった人が射型・的中ともに良い傾向にあります。

7:目標与一さん
うちの大学で中たっている現役、若しくは中たっていた引退している先輩はサッカー、野球、水泳、剣道、化学部と全く統一性が見られません

8:元 ◆ntlC4wAIさん
>弦音さん
身体がしなやかなのは良いですね。体配にも品がありそうです。
>ただ一つ、胴造りが何処までも入ってしまうという難点が…(泣)
腰から上だけイナバウアーな感じですか?

因に私は弓道以外のスポーツは運動音痴なのもあって未経験…
弓道やってるとどうも肩幅が縮んでしまうような、
でも腕の長さを計ると自分より+10cmの身長での
平均の腕の長さがあるんですよね

9:ただ矢束さん
私は中学時代茶道部で、入場,退場,立つ,座るなどの基本的な体配に役立ちました。

10:椿さん
トウジロー ◆7FIxGHc.さん >
元野球部が上手いってところはうちの学校以外にもあるんですね。なんででしょうね?

弦音さん>
バレエをしていて体が柔らかいことって弓道に役立つんですね。実は私も中学のころ体操部だったので体は柔らかいです。役に立っていることがわかってなんだかうれしいです。あと、体操をしていたときの姿勢をきれいにする意識が射型にいい影響をあたえているんじゃないかと思っています。

11:ネオさん [url]
ボクは元バスケ部で、2人の的中のある先輩はどちらともバスケ部でした。ボクの同級で中る奴の部活は陸上やハンドボールや卓球などバラバラですね。
僕の学校はそんなに影響していないみたいです。

12:ジェラードさん
僕は柔道部でした。
回りは野球とかテニス帰宅とかでした後、吹奏楽部とかもいましたね

13:ただ矢束さん
私は中学時代茶道部で、入場,退場,立つ,座るなどの基本的な体配に役立ちました。

14:ただ矢束さん
すみません。間違えました(汗)私の学校は一番中る人は美術部でしたよ(^皿^)

15:DEWさん
野球は日本では競技人口が多く最も盛んなスポーツの一つでありメジャーな部活動なのでどこの部でも比較的厳しく規律が整っていることが多いです(よね?)。なので先輩の指導に対し真剣に聞き入り真面目に根気強く練習に取り組むということが全く違和感を持つことなく出来る人たちが多いのではないでしょうか?まぁ野球に関わらずですけど。
それとただ単に競技人口の多さから野球出身の人が多くて中る人が目立っているだけかもしれませんしね。私は小学校時代野球やってましたけど中らない組です。

ちなみに自分が見た中で中っていたなと思う人の出身は剣道(小学校野球)、水泳、バスケ。

16:kilimanjaroさん
私の所は水泳、卓球、サッカー、野球、陸上。

17:二千翔さん
剣道は弓道で使う筋肉をほぼ同程度鍛えられると聞きますから相性が良いのでしょうね。

18:鰹のたたきさん
私の学校で的中率がいいのはバスケ、テニス、バレー、剣道、帰宅だった人です。
ちなみに私は中学時代卓球部でしたが、弓道には役立っていないと思われます。

19:いわきさん
うちの高校は卓球・テニスが多いですね〜・・・。
私はバスケなのですが、仲間がひとりもいません(>_<;

20:なが〜のさん
私は中学校までずっと柔道やってました!

弓道は柔道に比べ肉体への負担が明らかに軽いので、今は毎日弓道やっても苦になりません

21:太郎さん
私の学校では女子は全員バレー部でした!的中は県大会で優勝するほど…(!!!!)今は帰宅部が多いですよ☆彡

22:まな板さん
俺はバスケ!!

23:ワンタンさん
先輩に野球部だったひとがたくさんいる!

24:QAさん
僕の高校は「中学校からずっと弓道」という人が多いですね。弓道以外だったら、水泳をやっていた人が多い気がします。

柔道や剣道をやっていた人にとって弓道の立ち方・座り方は最初は難しいと感じるのでは?左右が逆ですからね。僕も体育の柔道の授業で苦労しました。

25:椿さん
体操から弓道はいないんですかね?体操部も弓道部もない学校は多いですしね;

弓道をしている人が昔は別のスポーツをしていたんだなと思うと、不思議な気分になります。この前なぜか「自分が弓を引いている」ということがとても不思議なことに思えたときがあります。中学のころ、自分があんなに好きだった体操を続けずに今自分は弓道をしているんだなぁとしみじみとしていました。高校に体操部がなくて最初は寂しかったんですけど、弓道もすごく楽しくて弓道に出会えてよかったです。


みなさんもいろいろな部活から弓道に転身しているようですが、元の部活でなく弓道をしようと思った理由も教えてください。

26:あいりさん
私は中学の頃、新体操やってました。うちの高校は地区1年生大会の団体&個人で3連覇しています。個人優勝は、いずれもバレエや新体操をやってきた人達でした。なにか共通点を感じませんか?
指導者いわく、これらのスポーツをやってきた人は自分の体の隅々まで神経を通し、感じ取る事に慣れているから自然と射形もよくなるとの事でした。

27:たらこさん
私は陸上をやっていました!!
弓道に影響していることは特にありませんが…(笑)
誰か元陸上部の人がいたら嬉しいです♪♪

元剣道部の先輩は礼儀作法が素晴らしいです☆

元水泳部の友達は、とても射がキレイです!!肩甲骨を使って泳いでいたんですかね!!

28:CB400さん
私は柔道・剣道・居合・合気道をやったのちに弓道をやっています。私の家系は武家だったからか、小さいときからいろいろやってきました。

29:竹ぐしさん
僕は、高校の部活で弓道をはじめました。
以前は中学で、バスケ部でした。
弓道を始める前に何かをしていて影響があるとしたら、基礎体力や筋力等の面でだと思います。
スキル面では特には無いと思いますよ。

30:葉瑠さん
私は中学校の頃、テニス部でした。私とタメの人は、元テニス部がけっこう多いです!!あと、バレー部と陸上部も。で、特にバレーをやってた人がかなり上手いですよ♪♪(理由は分からないですが…;)

31:菊池アンダーグラフ大使 ◆WWwWWwwwさん
己は写真を盗ってた也

32:プレーン1号さん
俺のいる学校では、
男で吹奏楽部に中学の時いた人が
めっちゃ中っています。けど、柔道やっていて
体付きががっしりしてる人も中ってます。
吹奏楽が中る理由はいまいちわかんないけど中ってますね

33:やっつんさん
中学でわ放送部でした☆でも小学でバスケやってたせいか、やっぱ運動部入りたくなって弓道はじめました♪

34:末期 ◆.t4dJfuUさん
スポーツではありませんが中1までピアノをやってました そのせいかは知りませんが手の内は綺麗に作れていると云われます。

35:千佑さん
僕は、小学校ではバスケを中学校ではバレーをやっていました。バレーを続けるつもりでしたが、弓道を一目見てとても引かれたので僕は弓道部に入りました!

36:聡美さん
私自身、高校から弓道を始めました。中学は文化部でしたが、体育の授業を通して剣道や柔道をしました(球技も程々に)。幼稚園から小学5年?にかけてスイミングに行ってました。文化部だったので何年間っていう運動歴?は週1ですがスイミングしかないでしょう。
同じ部には元バトン部や陸上部、美術部etcといった人達がいます。

37:森ゾーさん
高校から弓道を始めました
俺の高校では元野球・陸上部やった人がO射O中した記憶があります
女子は元バスケ・吹奏学部の人らが上手いです
今一番上手いのは元ソフトボール部の女子やけど、その子はホンマの努力で今の射を掴み取った感じです
でも元ソフトってのも関係してんのかな?

38:椿さん
話は少し変わるかもしれませんが、中学の時、体操をしていて、たまに「久しぶりに体操やりたいなぁ〜」と思うことがあります。で、今日体操をしていたころの筋トレをしてみたのですが、全然回数がこなせませんでした;ところが、倒立だけはけっこうできました。もしかしたら倒立で使う筋肉と弓道で使う筋肉は似ているのではないかと思ったのですが、どなたか分かる方はいらっしゃいませんか???もしそうだったとしたら、倒立は弓道のために良いトレーニングになると思うのですが・・・

39:埼玉弓児さん
参考にはなりませんが、僕の高校では結構倒立とかバク転が流行っていました。しかも袴で…(汗)
ただ、無理して怪我しないでくださいね(笑)

40:nasiさん
>38さん

筋トレ一般は筋肉を動かしているものですので筋肉の力=その回数に反映されますが、体操部の方が習うような「正しい倒立」は、私の知っている範囲では、腕に受ける力を肩関節で流して、無駄な力は使わなくても立てるような技術を用いて立つもので、全て筋力で立つものではなかったはずです。

我々一般人が行う「ただの逆立ち」のごとく力だけで立とうとしているわけではないので、そういった技術を覚えている方であれば、筋力が若干衰えても(体重が異常に増えていなければ)他の筋トレよりは出来るのは当然であるとも思います。

もちろん弓道は主として上半身を使うスポーツですので鍛えられている側面もあり、鍛えるという意味で倒立は意味がありそうですが、一般人の「ただの逆立ち」は他の筋トレ同様に完全に筋力で体を支えるものであって、腕の筋肉だけで全体重を支えるのは負荷が高すぎて、故障の原因となる可能性が高く、残念ながら一般の方に勧めるべき筋トレではないと思います。

41:椿さん
埼玉弓児さん>袴でバク転…元気な弓道部員ですね(笑 私の袴は若干長めなので踏んでこけそうです;

nasiさん>そうなんですか〜ありがとうございます!!!倒立は筋トレとしてではなく、体操がしたいという衝動に駆られたときにすることにします。

42:スヌーピーさん
私は弓道を始める前、一年間でしたがバドミントンをしてました!!その前は、ある時期だけ友人に頼まれ陸上を…陸上はあまり好きではなく、バドミントンに関してはある大会でベスト16止まり。結局私にしっくりきたスポーツは“弓道”でした☆彡やっぱり弓道が一番大好きです・:*:・゜'♪

43:天野さん
私はバレエをしていました!ポーズとかでにているところも若干無きにしも非ず?ってとこです。

44:ラガマフィンさん
練習にサッカーを取り入れてました爆


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 弓道に出会う前にしていたスポーツ (投稿44件)[1〜44]

(c)デビール田中 : 問い合わせ