弓道をやる意味 (投稿21件)[1〜21]


1:ぶ〜さん
自分は現在高校2年です 最近自分がなんのために弓道をやっているのかが分からなくなってきました 高校生の弓道をやっている人に聞きたいのですがなんの為に弓道をやっているのですか?教えてください

2:ヒヒイロガネさん
意味なんてない。と言いたい所だが、俺は弓道を通じて何かを得るために弓道をしていると思う。それが何かわかって得た時に俺は弓道をやめる。
まぁ高校生活内で出来ればの話。

3:☆弓☆さん
意味は、ありません!ただ弓道が好きで好きでたまらないからやっています。あの雰囲気、的に中った時の爽快感、外してしまった時の「何故中らなかったか、どうしたら中るか」等の探究?していくコト。全てが好きです!!

4:あにえるさん
ぶ〜さんは何故弓道を始めたのですか?友達と一緒だから入ったとか何となくとかあると思います。でも当初の理由は何でもいいんですよ。大事なのはこれからのことです。自分が弓道に何を求めているのか考えてください。自分の可能性を試したい、試合で勝利したい、友達と一緒にいたい、何かしら欲があってやってきたハズです。自分は弓道では上を極められないと思うのなら別のことをしてもいいのでは?
それは何故生きてるのかという問いにも似て答えは難しいものですが、人間には誰かしら自己実現の欲求というものがあります。どんな状況でも自分が上を目指して努力できる、それ位スキになれるものを探してください。何もしたくないのなら何かをやりたくなるまでしばらく休んでもいいと思います。疲れてしまっているのではないでしょうか…。参考になればと思います。

5:弓引きさん
私は全国大会に出て入賞するためです。負けず嫌いなんです。自分がどこまで努力できるか試したいというのもありますね。

6:ヨッシーさん
俺なんか27歳で、弓道始めました。突然はじめたんですよ。高校生が、弓道はじめ理由は、多分先輩から進められたり友達が弓道やるからとか、なんとなくって感じの人が大半だと思います。俺は、理由あって弓道はじめました。

7:飃さん
自分も今はなぜ弓道をしているのかわかりません。高校一年の時はただ楽しくて、勝ちたくて、弓道をやりたくてやってました。当時はやる意味なんて考えなくても弓道をやれました。でも今は負けず嫌いな性格も弓道ではでません。自分ももっと聞きたいです。皆さんが弓道をする理由や意味を。

8:ハゲさん
最初は友達に誘われてなんとなく入った弓道部でしたが、練習していくうちにどんどん好きになっていき、試合に勝ちたいと思うようになってきました。今、弓道をやっている理由は勝ちたいからと、弓道が好きだからです。それと、尊敬してる人がいるからその人に追い付きたい、その人を越えたいという気持ちで弓道やってます。

9:黒豆さん
私は「袴が着たいから」という理由で弓道を始めました。そんな理由でしたがやってみるとすーごい楽しい!!とにかく弓道が好きで仕方なくなりました。高校から初めて早六年…。今では弓なしの生活は耐えられなくなっています。何のためにやってるかとかではなく、もう「生きがい」ですね。

10:ぶ〜さん
みなさん、たくさんの返信ありがとうございました しかし、みなさんにもう1つ聞きたいことがあるのですが自分は今まで部内の誰よりも負けないくらい毎日練習を重ねてきました しかし、的中はまったく上がらず下がる一方です半年前は八割あった的中率も現在では1割ギリギリしかありません 私の学校には練習をあまりやらない人が結構います しかし、その人たちは型はいいとは言えませんが中るのです そんな状況でもみなさんは弓道を楽しむことができますか??

11:仁矢さん
確かに弓道は練習したからといっても、必ず成績が伸びるものではありません。でも、練習した分は必ず、いつか報われると思います。少しでも、弓を引きたいとぶ〜さんが思っているなら、弓道が好きと言うことだから考え方を少し変えたら、楽しめると思いますよ。長文失礼しました。

12:黒龍さん
焦りがありませんか?
 確かに型がさほどよくないのに中る人、練習してるのになかなか中らない人はいます。しかし、弓道を通して得るものはあるはずです。

 確かにその状況で腹が立ったりはすると思いますが、気持ちの切り替えが大事だと思います。 必ず努力はどこかで報われますから。

13:狐昊弓具さん
『楽しむため!!』これ以外に自分は理由は要らないとおもいます。二つ目の質問ですが実際自分が引退する直前そんな状況でした。うまくなりたいと言うおもいが空回りしてしまい早気にもなってしまい心身共に崩壊してしまいました、しかし引退すると不思議なことに早気も直り元通りになりました、なので精神的なゆとりが必要なんだと思います1〜2週間ひかないのもいいと思います。
長文・駄文すみません。

14:1さん
削除されました。

15:職人さん

辛いだけなら
やめなさい
苦しいだけなら
やめなさい

でも、一瞬でも楽しいと思う時があるなら、
一生懸命頑張りなさい



私はこの言葉を聞いて、もう弓道はやめられないなぁと思いました(^_^;)

『弓道をやる理由』とはまた違いますが;

やはり楽しいから!ではないでしょうか?

16:鮭紅さん
弓道をやる意味が分からなくなったら一度弓道から離れてみてはいかかでしょうか。しばらく部活に行かずに過ごしてみるとか。

そうしてみて、やっぱり弓引きたいなぁと思えば部活に行けばいいわけですし。
引きたいと思わなければ、まぁ、それまでなんでしょう。
意味や価値を言葉や理屈で理解するのは難しいです。「引きたい」と言う衝動にも似たもやもやとした感情でも弓を引く意味や理由には充分すぎると思いますよ。

17:修練中。さん
自分は弓道をやる目的を探すために弓道をしています。
理屈っぽく聞こえるでしょうが、このスレを見た時自然とそう思えました。
今、必死で試行錯誤しながら練習していますが、この武道が呼吸のように自分の一部になると素敵だなあと。
克つこと。中てること。美しく行うこと。
この意味をいつか悟りたい。。。無理??野望です。
高校生の戯言でした。

何がなんだか分からなくなった時は取り敢えず休んでみては如何でしょう?遠目で『弓道』を考える機会を設けるといいかもしれません。

18:ROSEさん
こんばんは。昨年高校弓道部を引退したOGのものです。

何かに夢中になると、必ず行き詰ってしまうことがあるものです。私も現役で引いていたとき、そんなことがありました。皆さんが言っている通り、そんなときは少し休んでもいいと思います。休養も練習の一環です。

ただ、私が今現役で引いている高校生の皆さんに言っておきたいのは、後悔しない高校弓道人生を送ってほしいということです。悩むとき、行き詰ったとき、たくさんの困難があると思いますが、自分の信念に従って行動してください。なかなか先が見えなくても、必ず道は開けます。

19:kuzu-tuneさん
久しぶりに書き込ませてもらいます。

私は高校生で弓に出会い、弓にハマりました。たしか高2の終わりから引退まで、こんな状態になっていました。
引退して、肩の荷が下りて冷静に考えたら分かったのです、私は結果ばかりを追い求めた為、弓を楽しむ事を忘れてしまったのです。あの、初めて弓を引いた時の瞬間の喜び・・・。

一番大切なことです、「楽しくやる」ということは。結果は後から付いて来るもんです。
皆さんが言うように、分からなくなったら立ち止まってください、考えてください。引退して「あー、辛い事もあったけど楽しかったな」と振り返れるような高校の弓道を締めくくってほしいと思いました。

20:ヨッシーさん
私からのお願い。自分は、一般で弓道をやってます。自分の練習してる道場でよくある事なのですが、一人だけ的前を貸切状態にしてる人が居ます。限られた場所なので、順番とまではいかなくても場所を譲り合う事を忘れないで欲しいです。たくさん的前練習出来た人は満足だと思いますが中には、ほとんど的前に立てない人も居ると思うので…。その辺お願いします。

21:シーさん
鮭紅さんがおっしゃってましたが、一度弓道から離れるとどんなに楽しいかわかるかなーって思います。私が肘を痛めて1週間出来なかったときやっぱり痛くても引きたいと思ったし、練習量に結果が比例しなくとも悔しい気持ちがあるだけで、楽しさは変わらないと思います。今日先輩達と話していた時に、今は結果ばっかり気にして、本当に最初に中ったときの喜びを忘れてしまったなっていう話が出ました。ぷーさんも休みすぎるのが嫌なら1.2日休んで最初に中ったときを思い出してみてください。長々とすいませんでした。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 弓道をやる意味 (投稿21件)[1〜21]

(c)デビール田中 : 問い合わせ