プレッシャーに打ち勝つにはどうしたらいいですか? (投稿12件)[1〜12]


1:名無しさん
高校から弓を始めて花が開いたのは大学に入ってからでした。それまではただ弓が好きだからどんなに苦しくても練習していたのですが結果が出るようになってから周りから期待されるようになり、今では半矢出しただけで『今日調子悪い』と聞かれたり自分の知らない人から『君すごいんだって』と言われたり自分の知らない間にどんどん周りの期待が大きくなってしまっています。勿論期待されることは悪いことではないということは分かっているのですが大会の前の日などになると期待に答えられなかったらどうしょうと怖くて怖くてたまりません。考えないようにしていても胸が苦しくなります。みなさんはどのようしてプレッシャーに打ち勝っているか教えて下さい。

2:弓道loveさん
私も時々そういうことがあります。
皆に期待されて結果が悪かったらどうしようとプレッシャーがかかりますよね。
そういう時は・・ん〜結果が悪かったらどうしようとマイナスに考えるのではなくプラスに考えて、なるべく,自分ならできると考えて自信をもった方がいいと..思います。意味不明ですいませんでした・・w

3:ぺさん
中たりとかを気にするんじゃなくて、その試合を楽しもうと考えれば良いのでは?周りからの期待に応えようとすればするほど、結果が出ないときもあります。でもそれはそれでいいんじゃないですか?周りの期待に応えるために弓道してるわけじゃないでしょ?逆に期待なんか裏切っちゃえばいいんですよ。やりたいようにやればそれで良いと思いますよ。周りの期待が気になる気持ちやそのプレッシャーはよくわかります。でも楽しむことができなかったら、いくら期待に応えられたとしても自分的にはなんか淋しい感じです。偉そうなこと言ってすいません。

4:鮭紅さん
僕も試合前日の練習日とかに先生から「明日は期待しているよ」云々を言われたりすることもありますが、あまり気にしないようにしています。

第一、僕は他人のために弓を引いているつもりはないです。ですから、まず最初に自分が満足いく射をしたい、試合の雰囲気とかを愉しみたい、ライバルと決めたやつと張り合いたい。そこから考えることにしています。

他人の期待にこたえるのはそれの+αです。

なんだかぺさんとかぶってしまいましたが、とにかく、弓道は自分を高めるための武道です。そう考えてみるのはどうでしょうか。

5:名無しさん
みなさんありがとうございました。
これからは前みたいに自分が楽しめるような弓道をしたいと思います。

6:sparkleさん
もう遅いレスかもしれませんが。
多少ぶっきらぼうな言い方ですが、他人の期待のために弓を引くという意識があるなら捨ててしまったほうが良いと思います。
周りからの期待が重く感じた時には、ただただ自分が好きだから弓を引くんだ、と自分に言い聞かせる事を繰り返してみてはいかがですか。
自分は結果、評判は後からついてくるオマケに過ぎないと捉えています。

7:ぬふぬふさん
毎回プレッシャーに打勝つにはプレッシャーを味方にしてしまえばOKだと思いますよ。 常に緊張した状態で的に向えばそれが的前での“平常心”になると思います。 ただ、周りからプレッシャーになる言葉をかけられなくなるとお終いです。
変な話ですが、大会でプレッシャーをかけられるために練習するってのも有だと思います。
 私も地元の小さい大会ですが、ボチボチの成績を納めています。そーすると人生の先輩達からプレッシャーがかけられます。 歳が2倍以上離れている70歳前後の先生方突然のアドバイスや御褒めの言葉の矢継ぎ早にでてくるプレッシャーは想像以上です。県大会の射詰め八寸的中れは優勝って場面なんて比にならないですよ。
私の場合、日常生活では味わえない緊張感を楽しみに大会に行っている変わり者なのですので、あまり参考にはならないと思いますが(^^;)

8:サカさん




自分でかんがえようね。

9:誠さん
自分も同じような体験をしました。その時は部活にも行きたくなくなり、一ヶ月ほど部活をサボってしまいました。けど気持も落ち着いた時、やっぱり自分は弓道が好きだって改めて気付きました。試合では前と同じ嫌な感じの緊張感がありますが、今は引くことが楽しいので「引けるだけ幸せなんだ」って気持でしてます。だから、もっと楽に引いていいと思いますよ(*^―^*)

10:名無しさん
みなさん本当にありがとうございました。実は、年開けの大会でみんなの期待を裏切りました。でも、自分ではすごく満足した内容の試合をすることができました。それいらいまったくではないですけど、気が楽になりました。誰かのために弓道をやってるんじゃなくて自分が好きだからやってるんだって再確認することができました。いろいろご意見ありがとうございました。

11:黒龍さん
もう解決してしまいましたかね?
一応書き込んでおきます。

 私が思うに、プレッシャーに打ち勝つには、“自分自身の実力を正確に知ること”だと思います。
 練習でできないことが試合でできるはずがありません。試合のときは、自分の実力以上のものはのぞまない方がいいと思います。プレッシャーの原因になります。もちろん結果としてたくさん中るのに越したことはないのですが。

 

12:境さん
回りを飲み込むようなオーラをだしてみてはどうですか?
修羅のようなおっかない顔がおすすめです


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > プレッシャーに打ち勝つにはどうしたらいいですか? (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ