不調の時 (投稿8件)[1〜8]


1:農家の孫さん
みなさんは調子が悪くて精神的にも肉体的に
もしんどい時どうしますか??
あきらめずよくなるまで引きます?    それともその日は思い切って練習やめま
す??

2:飛翔号さん
僕は体調次第ですかね〜悪いときに引きすぎてしまうと、悪い射が身についてしまうので、きっぱりやめてしまうのもいいと思います!体調もよく、しっかり引けるのに中らない場合は、矢数を増やしてみたり、他の人に見てもらいながら練習するといいと思います。

3:☆弓☆さん
俺の場合は、いつも通りに矢数をかけます。ですが、そのような時は、中りは意識せず、詰め・伸び合いや、息合い・手の内・離れ等に気を付けて練習します。ゴム弓での練習もしますね。

4:飛翔号さん
ゴム弓はいいですね!!僕もゴム弓は引きます。でも中らないときはいくら引いても中らないものです↓だから僕はイメージなどは大切にしてます。

5:農家の孫さん
確かにゴム弓もいいですね。俺は嫌だ嫌だ独り言を言いながら結局時間いっぱい練習しちゃいます(笑)どうしても気分がだめだったら気分を切り替えるのもいいかもしれないかも。。。

6:飛翔号さん
不調の時と言うのは、どこかが甘いから中らない場合が多いです。もし競技者なら、試合でもそういうときがあるかもしれません。どのような状況でも中てられる力をつけるのも大切かもしれません!でも悪い射がしみこむのもよくないので、程々にってことですかね(^_^;

7:ぬふぬふさん
不調の時や悪い癖が出たときは私は1週間ぐらい稽古しません。 練習しないと下手になります。下手になると悪い癖や不調の原因も無くなったりします。 一度自分の射をリセットして新たな気持で稽古します。 それでも治らない場合は・・・・ 実力なんだと受止め稽古に励んでいます(・・;)

8:参さん
原因にもよると思います。精神面なら,問題を解決してしてから練習するとか,中らなくても気の済むまで練習して解消するとか…
肉体面なら,たとえば関節が痛いのに無理して練習すると骨折とかにつながってしまうかもしれません。でも,筋肉痛だからと練習しなければいつまでたっても筋肉はつきません。
普段はいかに良い射をできるかと練習すると思うのですが,調子が悪いときに試合になってしまうこともあります。
調子が悪いときにはいかに引くかを模索することも練習だと思っています。寝違えたときにどのように引くかは寝違えたときにしかできないですから(;^_^A
長文乱文失礼致しました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 不調の時 (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ