アーチェリーと弓道 (投稿16件)[1〜16]


1:きらきら☆さん
弓道は大好きなんですが、今、アーチェリーにも興味があります。 みなさんは アーチェリーやりたいって思ったことありませんか? 私の住んでいるところでは講習会を受けないとできないとか・・・・。 いつかやりたいなと思っています。

2:だめ学生(もう院生) ◆zPJ1SiMQさん
私もとても興味がありますが、なかなか機会がないですねぇ。
なんというか「弓」そのものへの興味がかき立てられますよね。

ベアボウ(照準や安定機等の補助器具をつけない弓)で30mを試して和弓と比較してみたり、60m以上の遠的や、コンパウンドボウ(説明が難しいのですが、簡単にいうと滑車を使って加重の性質を変えてある高性能で引き易い弓)の引き心地などを試したいですね。

オリンピック中継で見たトップアーチャーのリリース(離れ)は、射形こそ違えその鋭さには目を見張るばかり。
弓道家であのレベルはそうはいないので参考になりそうです。

3:竹ぐしさん
こんばんわ。
自分もとても興味があります!
やっぱ弓やってる人間なら1度は興味持っちゃいますよ。
それに家の近くにラウンド1という大型のゲームセンターが出来、
そこでアーチェリーが出来るらしく機会があったら是非やってみたいです。

4:年寄り・・・さん
どうも、ちょっと横から・・
アーチェリーは、決して 押手を強く握らないでください。
昔、角見をきかせてしまって、弓返りをさせてしまいました(笑)
出来れば、アーチェリー経験者に指導してもらったほうがけがいいかも・・

で、私の経験では、アーチェリーは、本当に中りやすく考えられ設計されているので、面白いのですが、やはり、弓道の奥深さが 改めて感じ取られて、いい経験になりましたよ!!

5:あかささん
>4
 アーチェリーで弓返りをさせた時、どうなったんですか?アーチェリーは確か弓の左に矢をつがえるので、離れで矢がどうなったか気になります。

6:てるてる坊主さん

>> アーチェリーで弓返りをさせた時、どうなったんですか?アーチェリーは確か弓の左に矢をつがえるので、離れで矢がどうなったか気になります。

私が初めてアーチェリーを行った時最初の的前まで行くまでどこに飛んでいったのか解りませんでした。矢か消えた様な感じでした。

それで的前まで行って初めて9時〜11時の方の遙か後ろ目に飛んで行ってました。やはり離れの瞬間手首を返しているのだなと思いました。

7:年寄り・・・さん
てるてる坊主さん、私に変わって、ご回答ありがとうございました(笑)

私だけでなかったので、ちょっと安心・・

当然ですが、とんでもない方向に・・
危険ですので、ご注意を!!

はやり、「シューティングゲーム」として結構簡単に楽しめるスポーツですから、和弓と違って・・

でも、もし、和弓vs洋弓だと、絶対に勝てない気がしますね・・

8:あかささん
>7
1967年のアーチェリー世界選手権で、日本人選手一名が和弓で参加しています。結果は個人最下位でしたが。


9:くおんさん
え…ということは和弓で世界にまでいったってことでしょうか??
当時は規則が緩かったんでしょうか…いまオリンピックに和弓ででることは無理ですよね…??

10:フィデリアさん
確か出れるんじゃないですっけ???

11:あかささん
確かアーチェリー競技規則では、ボウガンのような射出装置があるものでなければ、いかなる弓でも良かった筈です。

12:くおんさん
初耳です(汗

と、いうことは「弓道はオリンピックがない」とあきらめてたいままででの自分は間違っていたわけですね!(?)

まず出場には和弓の改良が必要でしょうけどねえ・・・。

13:あかささん
改良と言えば、先ほど紹介した(アーチェリー大会に和弓で参加した)人は、自前の照準器を付けていたようです。90mを、(弓道の水準でいくと)とても好成績で射抜いたみたいです。

14:くおんさん
へぇー! 根性ある方ですね! まあ性能の違いこそあれど同じ弓…昔はアーチェリーも日弓連の洋弓部だったらしいですし。。とにかくオリンピックのことはトリビアになるかもしれませんが少し勇気が湧きました(笑)情報ありがとうございます。

15:あかささん
改良と言えば、先ほど紹介した(アーチェリー大会に和弓で参加した)人は、自前の照準器を付けていたようです。90mを、(弓道の水準でいくと)とても好成績で射抜いたみたいです。

16:あかささん
>15
あ、まちがえて余計なものを送ってしまった…。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > アーチェリーと弓道 (投稿16件)[1〜16]

(c)デビール田中 : 問い合わせ