安土ピンチ!! (投稿5件)[1〜5]


1:あけみさん
こんばんわ
突然ですが、安土にヒビが入っており、水をまくとえぐれて大きな穴が開き崩れてしまいました(´ヘ`;)
一度崩して直そうと思うのですが…なんせ知識がありません。直す際にポイントやアドバイスありましたら教えていただけないでしょうか?

2:いなーかさん
・安土を全部崩す
・横から板で押さえながら、上からしっかり踏み固めて、一段ずつ階段をつくる
・安土の高さまで階段を作ったら、厚さにむらが出来ない様に、残った土をスコップで階段に打ち付ける
あと、崩した土におがくずを大量に混ぜます(木材屋さんでもらえると思います)。
また、土を踏み固めるときは水をかけながら。打ち付けるときはさらに多めに水を含ませると打ち付けやすいです。
・・文章だとよく分かりませんね。
階段の強度が足りないとすぐに崩れてしまうので、初めて崩すときは、
知ってる人に直接教えてもらいながらの方がいいと思います。すいません・・。

3:トトロさん
一番簡単で、手入れが入らないのは安土の砂を振るいにかけ(昔の安土では心材として入れた大きな石が混じっていることがある)、その砂を土嚢に詰めて積み上げ、その上から砂を被せることです。そうすれば刺さっても砂の土嚢ですから矢は痛みませんし、安土も崩れることはありません。後は日々の手入れは表面の砂に水をまいて履き上げるか、ヘラのようなもので矢の刺さった穴だけふさげばokですよ。

4:くまたかさん
私が考える防止方としては、まずなぜ崩れるか?
表面と内部の砂の比重が表面の砂の方が、重いためと考えられます。したがって、内部に水を多めに染み込ませれば、改善できると思います。日頃の散水が大切です。崩れた所だけに散水してもまた崩れます。

5:あけみさん
いなーかさま、トトロさま、くまたかさま返信ありがとうございます(-^○^-)たいへん勉強になりました(・∀・)
明日、安土を直すことになったので参考にさせていただきます!!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 安土ピンチ!! (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ