みなさんのお気に入りの弓は? (投稿100件)[1〜100]


1:????さん
タイトルのとおりです。
ちなみに私は、翔です。やわらかくて反動が少なくていいです。

2:斜面見習いさん
直心グラス。
適度な反動が気持ち良い。

3:為朝さん
肥後蘇山です。後半の(的直前数メーター)加速でもするような(誇張ですね)矢飛びは素晴らしいものがあります。大好きな弓です。

4:????さん
早い返信ありがとうございます。
直心シリーズは反動が強いんですよね。

5:T・Tさん
自分は、直心UCBNです。
押手がしっかり決まって、離れも素直に出た時の、弓から矢に全ての力が伝わっていく感じはたまりません。

自分が私物として所持した初めての弓というのが大きいですが、中高と、錬心・直心系列の弓で育った自分としては、その最高峰に有る直心UCBNはやはり一種の憧れでもあり、初めて手にした時はやはり感慨深い物がありました。最高峰という意味では直心Vも有るのですが、一部だけ竹材を使っているというのが少々気になって試していません。いつか使ってみたいな…とも思いつつ。

6:奏さん
私の弓も直心UのCBNです。私が高校を出る時、コーチに『もし弓を続けるのであれば直心の弓を1本持つといいよ』と言われ、それまで使ったことのない直心の弓を高校卒業と同時に思い切って買いました。大学生になり、今では手放すことのできない最高の相棒になっています。やはり部内でも憧れの1本のようです。そんな弓で弓道ができて私は幸せです。

7:????さん
やっぱり直心シリーズが多いですね。

8:若草さん
直心グラス、直心CBNと引きましたが…今は「粋」におさまってます。重さが軽くて、握りが細いのが魅力です。手の小さい私にはぴったりの弓です。

9:スカイブル〜さん
やっぱり肥後蘇山か梓カーボンですね〜。前者はしなりが好きで、後者は反動のなさが好きです〜。

10:一箭有心さん
私ゎ直心Tです(>_<)直心ならでゎの反動が好きです(^−^)カーボンゎちょっと柔らかすぎました\(◎o◎)/!

11:レキナスさん
自分は直心Uですね
先輩で 肥後三郎使ってる人がいます
病気で出来なくなった人にゆずってもらったそうです

12:むぅーさん
私も直心Tが好きです!私的には直心は反動少ないと思いますが…‥ ほんとによく引いた分だけ矢飛びにでてくれるのでもっと頑張ろうという気になります!あと手の小さい私にはあの細さは最高です☆

13:あさおさん [url]
私はミヤタCGXが好きです!
初めて買ったMY弓なんで^^
引き心地は−2kg分くらい軽く感じます。
けど矢飛びは+2kg分くらい良いです☆
とても柔らかいので体に負担にもなりません♪

14:angelaさん
>若草様
>今は「粋」におさまってます。
>重さが軽くて、握りが細いのが魅力です。
>手の小さい私にはぴったりの弓です。

僕も粋を使っているのですが、寧ろ逆な気がします。
他のより重く、握りが太いです。
握りが太い&反動弱いのが好みなので粋にしたのですが・・・。
証拠・・・というか中心に近づけば近づく程太くなっています。
個体差でしょうか?

15:斜面見習いさん
体感の差の方が大きいかもしれません。 体が同じ人は居ません。 同じ弓でも基礎的な力の差で重い軽いは違うと思います。 また握りに関しても手の大きさは人それぞれなので自分の体を基準に言ってると思います。
その辺りはあまり突っ込まない方がいいと思います。
本人が良いと言ってるのですから。

16:katsuさん
ミヤタCGIIIが好きです!!
まだ手元には届いてないのですが、宮田さんを訪ねて引かせてもらって一発で気に入りました
軽い引き心地で体感弓力以上の矢勢を出してくれます
しかも、反動が無いといっても過言では無いほど!!
出来上がって届くのが楽しみです(^_^)

今は、重十弓を使っています
大三までは軽く会に来るとグッとしまる感じが好きで買った一本です
前矢も減り「いい相棒」なのですが体の張りが少しでも足りなくなると失速気味になるのが珠に傷

17:????さん
やっぱり直心やミヤタシリーズが多いですね。使いやすいのかな?

18:クレイジーさん
でしょうね〜、自分の友達は直心ほど中るものはない!と豪語していましたよ。あとは練心がいいと言う変わり者さんもいましたよ(^-^)/

19:????さん
練心は直心の弟みたいな弓だそうですね。
直心に比べ反動が少なく初心者にぴったりらしいです。

20:奏さん
私が高校の時は練心、平安、重十でしたね。これらは弓を始めた方には適しているんでしょうね(^O^)

21:紅呂 ◆Mdfnlancさん
私のお気に入りの弓は直心Uカーボンです。
今まで使用した中で一番妥協出来ない弓だからですかね。難しい分うまく引けたときは本当に感動します。 まだまだ私自身が弓の性能に追い付いてないですが…。

22:かしゅ〜なっつ さん
私はミヤタCGXがお気に入りです☆角見を強く使えば外しません!!日置流にはピッタリです。

23:ネコさん
自分は肥後蘇山が良いと思います。張り顔のいい+胴の強い弓を弓具店で探して買いました。
自分の弓は引き分けの上下のバランスが良く強い発が出せます!

24:レンシン使いさん
練心です。使う人の技量によって、直心並の矢飛びが出ると聞きました。
今から引退まで、練心とどこまで成長できるかが楽しみです。

25:れごらすさん
僕は特製粋を使用しています。大三から引き分け、会に至るまでやわらかくスムーズに引けます。18キロの弓を使っていますが、伸びかしっかりできれば、すごいスピードがでます。

26:弓道バカさん
やはりなんといっても「直心」でしょう。私は手が小さく背も143センチなので直心は最高の弓です。握りは細く、適度な振動があり矢飛びもいいです。そして今日!今まで欲しかった直心を手に入れます。予算は少しオーバーしますが長持ちすると思います。自分だけの弓ができて本当に嬉しいです!これからもっともっと弓道頑張ろっ!!めざせ全国

27:紺色とんぼ ◆yR//4M4Mさん
自分は節付グラス弓の「鵠心」ですね。
当時は竹弓にすごく憧れていて、少しでも竹弓に近いのがいいなと思い買いました。
買った時は節がやっぱり嘘っぽかったり、弓自体が太くてちょっと後悔しましたが今となっては良い相棒になってます。
あとは最近購入した永野一翠もお気に入りです。
こっちはまだ巻ワラしかやってませんが的前で引く日が楽しみです(^-^)

28:????さん
鵠心とは、どのような弓なのでしょうか?
宜しければ教えてくれませんか?

29:天河朔夜さん
>>28
性能的には直心と同程度です。
節を付けて竹弓っぽくしているらしいですが、
何故かあまり評判が良くないようですね。
小山弓具が作ってたはずですので、
一度HPを見てみては如何でしょうか?

30:紺色とんぼ ◆yR//4M4Mさん
鵠心は小山弓具が製造元の節付グラス弓です。
竹弓にはもちろん節がありますよね?
あれをグラス弓に人工的につけてあります。
しかし節をつけるために弓自体がとても太く、重くなってます。
同じ強さの直心Vと太さを比べると約1.5倍くらいある感じです。
重さはなんかズシンとした感じです。
節がついてなにか性能が変わるかというとそんなことはなくて、直心Uと同じ性能です(^-^;
つまり見た目重視の弓ですね。
未だに自分以外にこの弓を使っている人を見たことがないのですが、ほかに誰か鵠心を使っているって人いるんですかね?

31:印西さん
僕は竹弓の松永佳也ですただ激しくキロ落ちしたのがショックでした
今一張り25キロの弓を注文しましたので楽しみです

32:かしゅ〜なっつ さん
>>30
私の先輩が鵠心を使っていますよ!あれは確かに太いですね。

33:紺色とんぼ ◆yR//4M4Mさん
>>32
鵠心を使っている人を初めて聞きました!
自分は学生なのですが、色んな試合で弓をチェックしてたのですが、一人も見当たらなかったので(^^ゞ

34:ボンさん
自分は直心TとUしか使ったことがないのですが、直心Vバンブーを使ってみたいです。Uより振動が少なく竹が中にはいっているというところにひかれました。

35:????さん
鵠心の弓についてわかりました!
みなさんありがとうございます。

36:かしゅ〜なっつ さん
>>33
何処の地区の学生さんですか?
私は東京です。
先月、100射会がありまして、その鵠心を使っている先輩は96中で優勝しましたよ。

37:紺色とんぼ ◆yR//4M4Mさん
>>36
自分は東海です。
かしゅ〜なっつさんは都学なんですね…都学と言うだけで雲の上の存在な感じがします(汗
とゆうか百射会優勝ってすごいです!
自分は100射96中って数字自体出したことありませんし。
同じ鵠心を使ってる者としてただすごいと思うばかりです。
自分も頑張らねば!

38:かしゅ〜なっつ さん
>>37
どこの地区であろうが、みんな同じ人間、学生ですよ☆頑張ってくださいね。
ちなみに、お恥ずかしい質問ですが、鵠心の読み方を教えてください(汗

39:紺色とんぼ ◆yR//4M4Mさん
>>38
そうですね(^-^)
自分も王座に出れる&全日で活躍できる力をつけるため練習あるのみです。

ちなみに「鵠心」は「こくしん」と読むんですよ。
正直読みにくいですよね(笑)

40:クレイジーさん
肥後蘇山の並の15キロはいくら位しますかね?友達は直心の値段位しか知らないみたいなので…。

41:主将さん
普通のグラス弓なら37000円程度だったと思います。ネットでタカハシ弓具さんを検索すれば、そこに詳しいことが書いてありますよ。

42:クレイジーさん
ありがとうございます!早速調べてみますm(_ _)m

43:ウニさん
 自分は直心Uカーボンですね。カーボンシートが入っているので、弓が細いです。矢飛びはほんとにまっすぐです。下にいくことはほとんどないですね。反動も、うまく使えばほとんど感じません。いい弓です。
 以前は粋を使ってました。粋も矢勢は直心と同じくらいでますが、直心より狙いを高くしないと中らなかったです。反動は全くと言っていいほど無いです。弓は角が痛かったです。

44:弱弓男児さん
僕は直心Vバンブーです!!
離れの感触や引き寄せの感じが大好きです!!もともとは中に入っている竹と不思議な色に惹かれて購入したんですがやはり自分にピッタリでした!!僕の名前の通り弱い弓なんですが、もはや僕には欠かせない相棒になっていますよ★
ただ僕の周りには直心Uの使用者が多いですけど・・・。

45:吉田さん
肥後蘇山カーボン伸びと直心Uカーボン伸び
どちらが細いのでしょうか??
どちらが弓&#24349;がせまいのでしょうか??
誰かわかる方よろしくお願いします。

46:はまさん
弓ひですか?
肥後蘇山は15cm〜15.5cmでの使用です。
直心はわかりませんが・・

太さは肥後蘇山が少し太いと思いますけど・・

わかる人にバトンタッチ!!

47:某大学生 ◆eXmnNIKIさん
>>46
弓ハに関して肥後蘇山は個体差が大きいのではっきりとは言えませんよ。
太さは肥後蘇山が太いです。

48:吉田さん
皆さんは直心と肥後蘇山
弓の成りはどちらがすきですか??

49:角見さん
秋芳という弓についてを知ってる人は教えて下さい!

50:ひさしさん
秋芳は山口県の細山田弓具店で取り扱っています。引いた感じは大三が少しとりにくく、かたい感じがします。反動はかなり小さいです。

51:黒筈さん
かなり前に引いた感じでは反動が少ないのと弓自体が軽かったですね

52:角見さん
聞いた所によると、全国優勝常連の広島工業の方達は秋芳を使ってると聞いたのですが、他の種類の弓とは何か違いがあるのでしょうか?自分の学校は直心Uが主流です(><)

53:星 ◆xf7D8Z0Iさん
私は山口県の高校で弓を引いていますが、うちの学校の弓はすべて秋芳です。私は秋芳しか使ったことがありませんが、反動も少なくとても使いやすいです。

54:????さん
秋芳とは、なんて読むのですか?

55:明さん
確か「しゅうほう」と読む筈です!!
私は福島県の某高校で弓を引いていましたが、この弓が何張か置いてありましたよ。

56:吉田さん
直心2カーボン伸びと肥後蘇山カーボン伸のは裏反りはどちらが大きいのでしょうか??
わかる方教えてください!

57:まっちんさん
どうだろね?肥後蘇山はだいたいわかるけど直心は測ったことないなぁー。ってか直心の詳しいパンフレットとかあったらいいですけど(^O^)

58:????さん
しゅうほうと読むのですか。
教えていただきありがとうございました。

59:律子さん
あれ??「しゅうぼう」じゃなかったですか??
よくわかりません・・・調べてみます!!
私も秋芳使ってます。他の弓は使ったことがないのでよしあしには疎いんですけど
悪い弓ではないみたいなんで安心しました。
広島工業さんがつかってる。。。というか広島県では圧倒的に秋芳を使ってる方が多いですよ

60:ゆうたさん
先ほどから聞いた事のないような名前の弓が出てきていて、驚きっぱなしです。ちなみに自分が使ってる弓は肥後蘇山です。反動が強いので弦が切れた時などは手が痛いです。

61:????さん
肥後蘇山と直心はどちらが反動が強いのですか?

62:水流さん
私は、京弓の柴田勘十郎を使っています。

63:ゆうたさん
たぶん、反動は肥後蘇山の方が強いと思いますよ。

64:ちったんさん
僕も直心と肥後蘇山どちらを買おうか迷っています。。。
どちらもとてもいい弓なので・・・

弓の詳しい資料は店などで貰えるのでしょうか??

65:紅呂 ◆Mdfnlancさん
私が弓(直心UCA)を購入したときは小山弓具さんに直接資料を請求しました。
(でも正直に言いますと…資料よりも実際に友達に貸してもらって引いてみたり,弓具店の方に引いている人の感想を聞いた方が参考になりました…ι)

66:黒筈さん
広島の高校にいましたが、秋芳がそんなに多い感じはしませんでしたよ。うちの部にいたってはほんの数本でしたし。

ところで質問なのですが、ミヤタのA型、F型、E型の違いはどういったものなのでしょうか?ミヤタのサイトを見ても値段しかわかりませんでした…

67:びくりさん
F型A型E型は全部グラスファイバーです。
イメージとしては、
F型は初心者用
A型は競技者用(一般)
E型は競技者用(上級)
です。
私はカーボンのCGVをお勧めします。

68:枕流@宮崎さん
私のお気に入りですが、昨年末にはじめて購入した京弓「柴田勘十郎」作がとても調子よく、毎日大変気持ちのよい稽古ができています。あと同じく昨年購入した「南崎寿宝」も大変肩味が柔らかく調子もよいので昨年は当たり年だったなあ〜と思っています。
それと皆さんカーボンやグラス弓を使っている人が多いようですが3枚打ちなら竹弓も3万円くらいであるようですよ。ただ材料は最下級のカエデでしょうけどね。弓は矢勢がよければいいってもんでもないですから色々な意味で弓を楽しむならこれもアリかと思います。味を楽しむというとおっさんくさいですか?ただはじめのうちは違和感があるでしょうけど・・・

69:黒筈さん
びくりさんありがとうございました。
直心シリーズでいうところの実技、練心、直心のような感じなんですね。

70:弓引きさん
直心Uのカーボンが一番好きですね☆なんと言っても引きやすい、飛びがいい。

71:ウニさん
 直心系と肥後蘇山では反動の種類が全然違いますね。自分は直UCAを使ってるのですが、友達に同じ強さの蘇山を借りて引いてみたところ、弓手にものすごい反動を感じました。直心と蘇山では同じ手の内ではいけないみたいです。矢勢は直心の方が出た気がしますが、蘇山もけっこう矢勢はでます。
ただし、どちらの弓もMIYATAや粋より反動が強いので、手の内の修練が必要かと思います。スピードなら直心ですが、愛着がわくのは蘇山ですかね。

72:????さん
肥後蘇山を使う時に気をつけることはありますか?
例えば、上押しをかけるとか・・・

73:なるさん
僕は10年程前に先生私物の弓を頂き今でも愛用してます。
真心13kgくらいの弱弓でキズも大分入ってますが
この弓で強弓に負けない矢飛びを目指してやってます。
最近竹や肥後蘇山に食指が動きはじめてます。

74:クレイジーさん
今日アサヒ弓具で肥後蘇山買いました!実際引いてみるとホントに加速してめっちゃ気に入りました!肥後蘇山についてアドバイスしてくれた皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m

75:かけがえのないものさん
初めまして。。
平安は、どんな弓ですか?特徴を教えて下さい・・・

76:時雨さん
直心と比べると、反動は弱いです。その分扱いやすいですよ。弓自体も細めなので手の小さい人にもおすすめです。僕は直心より平安の方が好きですね。

平安と粋と、どちらのほうが反動弱いんですかね〜?

77:紅の閃光さん
僕は平安G(メタリック)を使ってます。

友達の粋と比べると僕は平安のほうが反動は少ない気がします。

平安最高ですw
粋もカッコいいですが^^;

78:吉田さん
僕も肥後蘇山買おうか迷ってます!!

手が小さいので本当は握り部分の小さい直心2がよいのだろうと思うのですが・・・。

肥後蘇山で握り部分の小さい弓はあるのでしょうか??

79:しゃまさん
自分はなんといっても直心Uカーボンです!!全部最高!悪いトコなしっす!

80:かけがえのないものさん
平安の情報ありがとうございます。。
平安は、いろんな種類があるんですか?

81:紅の閃光さん
平安(グラスファイバー)      (黒)
平安(グラスファイバー)メタリック (赤)
平安(スーパーカーボン)      (黒)
平安(スーパーカーボン)      (赤)
平安(セラミックスーパーカーボン) (?)

値段ははっきりしないですが
グラスは
23000〜31000位
スーパーカーボン
30000〜38000位
セラミックスーパーカーボン
50000

だったような気がします。
ちがうかもw

82:かけがえのないものさん
ありがとうございます。。
初耳のセラミックスーパーカーボンについての特徴を聞きたいです。。

83:紅の閃光さん
すいません。
特徴あんまわかりませんw

84:かけがえのないものさん
いいですよ〜
もうちょっと待ってみますよ

85:心さん
やはり直心シリーズや肥後蘇山を使われている方が多いですね☆
私は今は練心を使っているんですが、直心のように大三から堅い感じの弓は苦手です(^^;)肥後蘇山はチョット憧れます(^^)
大三が軽く、引き分けるにしたがって強く(重く)なってくる弓ってありますかね?

86:????さん
肥後蘇山は弦が返りやすいと聞いたのですが
本当でしょうか?
あと、扱いが難しいらしいのでどのような所に気をつければいいのですか?

87:クレイジーさん
>????さん
ホント肥後蘇山は弦が返りますよ(泣)月の輪が大きかったので小さくすれば返りませんよ。

88:????さん
やはりそうなんですか。
一回でも弦が返ったら弓具店に持ってたほうがいいんですか?

89:和佐さん
>????さん
弓がひっくりかえるのは、弦輪が大きいか、弦が低いからだと思います。
そうでない場合は、手のうちが出来てないと推察します。

肥後蘇山は大変良い弓です。理由は、手のうちが出来ないとまともに矢が飛ばない、竹弓に近い性質であり、正しい手のうちを習得できる可能性があるからです。

ただ勘違いされないでいただきたいのは、私は道具の違いは射にあまり影響しないと思っています。肝心な事は正しく弓を引くことです。

90:????さん
そのとおりですね。いくら良い弓でも使う人が下手なら弓の力を100%発揮できませんもんね。
もっと練習しなければ!

91:クレイジーさん
なんとか肥後の性能についていけるようにしなければ!

92:真尻 ◆GMaShIrIさん
>>89
和佐さん
>私は道具の違いは射にあまり影響しないと思っています。肝心な事は正しく弓を引くことです。

初心者の段階ならともかく、中級以上は道具について知るべきです。自分が正しいというのは何から生まれるのかと考えると、やはり中りだと思います。逆を返せば、正しい射をして中らないと現実問題としてうまくなりませんし、中る道具を知る事も道だと思います。それも実力です。
結局、正射とかいう話が出て中る中らないという議論になりますが、何が自分にとって正しい道具なのか、(どんなバランスの弓が正しい手の内を習得できるのか、どんなかけが自分の骨格にとって正しい道具なのか、どんな種類の羽が一番自分に合っているのか等)そういう要素を知らない人が多いから、自分と合わない道具を使ってしまい、正しい時に中らないのです。その道具で中る場所を模索しますが、結局それは妥協なのです。
中らない弓は存在します。中らないかけは存在します。中らない矢も存在します。

こういう考え方もあります。

93:斜面見習いさん
与えられた1つの道具で中てるというのは悪いとは思いません。
中たらない道具でも癖を見抜き努力と工夫で中てる事はできますが中たる道具はお金がないと買えません。
結局は金があって言える言葉です。
道具は消耗品。
たとえ中たる道具でも精度は持続しませんからね。
これが僕の考え方。

94:斜面見習いさん
中てるために模索することは妥協みたいな事、書いてありますが僕からすれば安易に道具を変える方が妥協です。
考え方は様々だから否定はしませんが見下して書いてるように僕は感じました。 金持ちの道楽と言われればそれまでですがね。

95:デビ ◆5h7.ceJYさん
>中たる道具はお金がないと買えません。
>結局は金があって言える言葉です。

それを言い出すと、何にも議論できなくなりますよ。(道具を見る目は金では買えませんし、ご存知の通り弓は金額と性能が比例しません)

お金の話は一旦置いておいて議論を進めていただけると幸いですね。

96:和佐さん
>真尻さん
私自信は、道具に対してはかなりこだわりを持っています、中り云々はもちろん、弦音・矢飛び・矢の侵入角…弓や、矢により微妙な影響を受ける事存じております。また、中らない(使いづらい)弓・矢・カケにも出会いました。一年間に弓を三本、カケを二つ、矢を三組、買い換えた事もあります。

ただ、私は最近の掲示板の方向性に“安易に道具のせいにする”流れを感じたのです。

弓は2〜3年したくらいではまだ、初心者です。このスレの場合、殆んどが高校生や大学生のようですから。まずは、八節を大切にしていただきたいです。

97:斜面見習いさん
どのような道具にしろ弓道するには金額の大小関係なくお金がかかる(かかっている)のは現実問題。
道具を買い替える事ができない、またはいろいろ試せない環境の人も居る事を忘れないでほしいものです。

98:デビ ◆5h7.ceJYさん
> 道具を買い替える事ができない、またはいろいろ試せない環境の人も居る事を忘れないでほしいものです。

だから、WEBで情報収集したいってのは理解してますよ。

せっかく色んな弓を経験した人の言葉をお金持ちだと決めて、わざわざ「見下ろしている」と書かれちゃうと、書いてくださった方が萎縮されてしまうのが嫌なので書いてます。
色々な弓を引く=金持ちじゃないと思いますよ。

99:斜面見習いさん
しかし試せない人もいて、自分の一張りの弓で試行錯誤してる人が居るのを想像できるのに安易にそれは妥協とか言われたら見下してるようにしか受けとれませんでしたね。
少なくとも僕にはそう感じました。

100:dipper ◆YUkbpWWIさん
お気に入りはやはりミヤタのCGXですね!
他の弓なら外れていた矢を中ててくれます(笑


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > みなさんのお気に入りの弓は? (投稿100件)[1〜100]

(c)デビール田中 : 問い合わせ