もやもやする国際弓道連盟セミナー (投稿3件)[1〜3]
- 1:HAYA-OTOYAさん (17-04-13 18:48, ID:WNFr/m. [21329])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- 国際弓道連盟が毎年開催しているセミナーと審査について、毎回ほぼ初段、二段は全員合格。合格率100%です三段も結構合格率が高いのですが・・・
しかし何度かセミナーを見たことがあるのですが、中にはおせじでも上手ではない人も居ます。なのに全員昇段なんだ・・・と思っていたのですが、その時外国に住んでいる日本人の方の衝撃の一言「今回おちたよ、名古屋のセミナーは甘いから受かるって聞いていたのに!」と言ってました・・・そんなもんなんですか???
じゃあ地方審査を何度も落ちても受けている人たちの努力って何?そんな甘い評価でもらっても嬉しくないよ。と思ってますが外国の人はそんなことつゆ知らず。帰国して私は有段者です!と胸を張るんですね・・・。中にはどこかの国の指導員している方が、「・・・で(話は全部聞けませんでしたが)お願いしたのよ、昇段させてあげてって」そんなもんなんですか?5段とかそんな感じの方の話でしたが。あまりにも情けなくそして悔しくって・・・以前某番組で初段を取りに来た外国の女性も、FBで(自分は受かったけど)初段で落ちている人が多くてびっくりした!って言ってました。3,4日集中して練習してもらえる段って意味がない気がして証が有りません。そしてそれをしている国際弓道連盟ってなんなんだ・・・って思います。
- 2:もたれ中さん (17-04-14 07:58, ID:F5zRJio [21333])
DoCoMo/2.0 P01G(c500;TB;W30H20)
- まああの団体は、アメリカで広く活動する20世柴田勘十郎師の門人会、ドイツで広く活動する稲垣源四郎師の門人会、フランスで広がりつつある本多流生弓会まどへのカウンターパートみたいなものです。ですから、方針もナニもあったものではありませんよ。世界大会だって、選手権の連年出場者をまとめて出場させましたが『選手としての強化活動やその他のことは自分等でやれ』と、丸投げだったと関係者から聞いています。南カリフォルニアに道場を持つ友人は『自分達が今、こうやって南カで弓を引いているのに、何を今さら国際なのか?』といぶかしく思っていると、話してくれたことをよく覚えています
- 3:ビートさん (17-05-16 23:54, ID:Wm95PsI [21340])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- それ言いだしたら、弓道部の顧問向けに、二日の講習で初段あげる、学校弓道指導者講習会はどうなります?
生徒の頭に矢が刺さる事故があったのに、相変わらずまともに引けない人に段位をあげてますよね?
ホーム >
弓道座談会 >
雑談・その他 >
もやもやする国際弓道連盟セミナー (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ