審査申込用紙の師範欄について (投稿2件)[1〜2]



1:ナノ家臣さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
中高と弓道部を経て、大学でも弓道をしているのですが、この度晴れて幹部になったので部活の制度の見直しを図っているところです。

本学は大学としての人数も少なく、慢性的な人手不足の中で、師範を外部指導者という形でお招きしています。
しかし、数ヶ月に一度程度しか予定が合わず、制度を見直すうえで今後師範を呼ばないのも一つだという話になりました。
ここでタイトルの話に戻るのですが、師範を呼ぶのをやめた場合、審査の際、師事する先生の欄に記入ができなくなります。

この場合審査を受けられないなど何か不都合が起きたりするのでしょうか。

2:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
審査申込書の師範名が空欄だからといって不都合はないと思います。合否に影響があるとも思えません。合否判定の時、申込書の記述内容を精査する余裕などありませんから。
それとは別に、現在お願いしている師範を断ることの方が驚きです。師範と部員は師弟関係にあります。弟子が何の落ち度もない師を切るということになりますが大丈夫ですか?外部指導者をお願いするときは、先輩たちが頭を下げてお願いしたか、先代師範の推薦があったりして就任してももらったのだと思います。狭い弓道界の出来事はすぐに広がります。いつの日か後世の幹部がやはり指導者が必要だと思ってももう簡単には頼めないと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:審査申込用紙の師範欄について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 審査申込用紙の師範欄について (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ