押し手が上がる (投稿7件)[1〜7]



1:天さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/603.2.4 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14F89 Safari/602.1
こんにちは 弓道部所属の高校2年生です

私は離れの際に押し手が上がって、失速してしまいます。さらに、上体が的のほうに傾いて残心の形がものすごく不格好になってしまうんですがどうしたらいいでしょうか?

あと、勝手に力が入って離れの出方が勝手、押し手となってしまうんですが、どうやったらうまく離れることがてきますか?

原因や治し方など教えていただけると大変助かります。自分は部長なのでそろそろ的中を出さないと部員に示しがつきません。どんなことでもいいのでご回答よろしくお願いします。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
軽い猫背で腕で引き下ろしていて、最後の離れの瞬間に押す意識が強いとそうなるかもしれません。

1.足踏みは左右対称になってますか?
2.3重十文字等、胴造りは代替できてますか?

3:うさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
胴造りから見直すほうがいいですね

離れの最後まで背筋しっかりのばしていくことと
押し手を中心に引き分けていくことを意識してはいかがでしょうか
勝手は押し手にあわせて持ってくる感覚でしょうか

まあ文章だけじゃなかなかわからないですね

4:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
こんにちわ。「弓手が上がってしまう」ということに気がついたことは素晴らしいですね。
 素引きや巻き藁射で、離れる時に『不動の弓手』を特に意識して絶対に上げ下げしない・矢筋通りに踏ん張って離れることを目指してください。うまくなるためにはこれ以外方法はありません。
 そのように押せていると感じたら、一息気合を掛けてみましょう。八節図にも、「気合の発動により矢を発する」となっていますものね。そして、離れの後「今の離れはどちらの力で離れたか」を反省してください。やがて、「どちらとも言えないな」と思えるようになったら、稽古の成果に一歩近づいたことと言えるでしょう。頑張ってください。
 「気合で離れる」妙味を掴んでください。

5:らさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14G60 Safari/602.1
押手が効いてなさそう
引き分け会離れと矢筋にしっかり押し込んでいきましょう
離れまで身体の中心意識してね

他の部員にも見てもらって基本から確認しましょう

6:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
5:らさん、なぜお名前を使い分けるんですか? 堂々と一つに決めましょう。

7:らさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:55.0) Gecko/20100101 Firefox/55.0
たまにきて適当にやってるだけなんでね
なんか気にいらないこと書きました?


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:押し手が上がる
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 押し手が上がる (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ