二息の揖の読み方 (投稿3件)[1〜3]



1:スナフキンさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_4 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12H143 Safari/600.1.4
三息の礼は「みいきのれい」
二息の揖は何と読むのでしょうか?
本座においての揖は「三息の揖」と明記されて
いるので二息の揖は何て読むのかと最近考える
ようになりました。今まで「にそくのゆう」と
読んでいました。自信のある方宜しくお願いいたします。

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 スナフキンさんお早うございます。その後「二息の揖」の読み方が分かりましたか?私にもわかりませんのでもし何か入電でもあったらと思いお漏らし頂きたいと思いましてのお声がけでございます。
 思いますに、揖は二息「ゆう」を普通の読み方で三息は特別の場合ですから、その特別な場合の読み方には名前が付けられていても普通の場合の方には呼称など付けないのが国語的に一般ではないかと思います。圧倒的 に頻度に差がありますからね。これがそれほどではなくてどちらもよく使われる位ならそれを区別する呼称も必要かもしれませんがね。 てなところで如何がでしょう?

3:巻藁三年的八年さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
そうですね、「三息」と言っても吸う、吐く、吸うの三拍の息遣いですから、息や呼吸の数え方の表現ではなく、「二息」の吸う、吐くも一呼吸ではなく二拍の息遣いということを表現しているのですね。ちなみに、座禅の時、住職さんは「吸って〜吐いて〜」を「ひと〜いき〜」「ふた〜いき〜」「みい〜き〜」「よい〜き〜」あとは「ご〜お〜」「ろ〜く〜」でしたが、そう数えてました。
「みいき」に対して「にそく」はどうでしょう? 二息歩行という歌や小説はあるようですが。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:二息の揖の読み方
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 二息の揖の読み方 (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ