引き分けの勝手が前になってしまいます (投稿6件)[1〜6]



1:弓道初心者さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; FJL21 Build/V07R30B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.114 Mobile Safari/537.36
こんにちは高校生の弓道初心者です!

最近引き分けの時に勝手が前に出てきてしまいます。
たたまさる感じなのか...
なので、頬づけや胸弦がつかなく、たびたび矢口が空いてしまいます。

なんでも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。

2:大変ですねさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 いろんなこと考えられますが、勝手(特に手首で)強く引いている、もしくは大三の時と引き分けの時の勝手の収まりが悪いように感じます。収まりが悪いと引き分け方向と力の支点が変化してしまします。

 矢口が空くのも原因として、力の支点の変化、それにより勝手の手先に変な力が加わってる可能性が考えられます。

 ですので、先ずは肘で弓を引くことを認識しましょう。そして、手先に余計な力を加えないようにしましょう。

3:弓道初心者さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; FJL21 Build/V07R30B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.114 Mobile Safari/537.36
ありがとうございます!!

すごく自分でもあてはまる気がします。

手首に力を入れてるつもりはなく、肘で引こうと、もちろん意識はしているのですが
なかなか感覚が掴めなくて...

それと、力の支点の変化とはどのようなことでしょうか?
変に動かしてるということですか?

ありがとうございました!
めげずに頑張りたいと思います!

4:大変ですねさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
引いてくる力と方向が変化している可能性があるということです。実際弓を引くときは、勝手側は視界にはいらないため、頭で描いている引き方と実際の力の働かせる方向との違いが生まれやすくなってしまうことがあります。それにより、勝手の指先と矢が変に接触することで矢口が空いてしまいます。

 弓道の技術を身につけることは、多年の修行により会得できます。「生涯修行」っと言っている方もたくさんいます。肘先の力の感覚をつかむにも時間かかると思いますが、頑張って下さい。

5:弓道初心者さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; FJL21 Build/V07R30B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.114 Mobile Safari/537.36
ありがとうございます!

鏡や動画で確かめたりして頑張りたいと思います!

上手く行かないことだらけですが、頑張ります!

アドバイスありがとうございました!!

6:大変ですねさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 頑張ってください。あと周りからも見てもらうようにしてくださいね。私も弓道の技術を研究して30年以上している者として応援してます。年数のわりに、いまだ多くの知識を学ばされることがあります。

 直りにくい癖、簡単に直る癖、いろいろありますが、悩まれてる癖は正直矢数をかけて意識すると簡単に直る癖になります。まだ弓を始めて間もなければ、明るい未来はまだまだありますよ。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:引き分けの勝手が前になってしまいます
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 引き分けの勝手が前になってしまいます (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ