馬手の空間について (投稿2件)[1〜2]



1:哲男さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0_4 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11B554a Safari/9537.53
高校で弓道をしている者です。現在、会の時点で馬手の空間がほとんど無い状態です。大三の時点で馬手の肘を張るときに少し右肘で引いてしまう癖が原因だと言われましたが、なかなかうまくいきません。なにか良い方法があれば教えて下さい!

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:26.0) Gecko/20100101 Firefox/26.0
1.弦と親指の成す角度
親指下向きで手繰り、親指上向きで引き足らずのつぶれ。
2.背骨から首にかけての曲がり具合、背骨と地面との角度。この二つと弓と地面とがなす角度との兼ね合い。
猫背で引けばつぶれます。8節の途中で反る力が弱くなりすぎるか、腹筋などの屈む力が強めに出るような意識を持ったり、そのような動作を途中に挟んでもつぶれる。

>大三の時点で馬手の肘を張るときに少し右肘で
左肩つま先側に、右肩かかと側に近づくように胴体のねじれが大三にて発生している可能性が高い。執り弓の姿勢における猫背と、それに伴う足の踏み損ねがあるのなら、そこから修正した方が近道です。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:馬手の空間について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 馬手の空間について (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ