早気の経験がある方へ (投稿4件)[1〜4]



1:Alexさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B329 Safari/8536.25
非常に早気で困っています。
どうやって直したのかを原因と共に教えてくださると嬉しいです。

よろしくお願いします。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
ほとんどの場合縦線の不正が原因となっています。よくあるのが、執り弓の姿勢がだんだんいい加減になって、体重が踵に乗った姿勢をとりそのまま足を踏み開くことが引き金になってしまうってパターン。

手の平が力んで握っていればいいのですが、軽く引くってな教えを守って引き続けると、胴体の反る力が過剰になって、会が保てなくなる。

直し方は色々ですが、引き方に原因があるのならば、この引き方をまず修正しないといけない。

1。腰を入れて背中から首にかけてを軽く伸ばした姿勢で立ち、その後足を踏み開く(脚力が強ければ胴造のタイミングで姿勢を造ってもいいのですが、会がなくなるタイプって足にそれほどの力がないので多分できない)
2.なるべく姿勢を変化させないように大三まで持ってきて、軽く上に伸びる力を連続にかけながら引き分ける。
3.この時矢が頭に引っ付いてくる。これは反っている証拠。また、引き下ろしても矢が頬につかなくなるかもしれない。これは伏せる力が過剰になっているか、反る力が不足しているか。

腕の力で引き分けをコントロールしようとはせずに、ただ単純に縦にすっと伸びて頬付が決まる胴体への力の入れ方を習得すると会が安定します。

3:通りすがりの的貼さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; AskTbTKR/5.15.23.42081)
早気って
ほとんどの場合
射法が悪いから生じていることが多いです
足踏が狭いとか
まっすぐ立ってないとか
とりかけがおかしいとか
まずは自分がやっていることが正しいか自分で確認する必要がありますよ
気が付かないなら直らないだけです

4:あおいさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 6_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B329 Safari/8536.25
私の場合はプレッシャーや焦りなど
気持ちの面で弱かったかなと思います…

直すときはメンタルから鍛えました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:早気の経験がある方へ
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 早気の経験がある方へ (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ