妻手の力 (投稿2件)[1〜2]



1:百壱紅さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.83 Safari/537.1
なぜ妻手は力を抜かなくてはいけないのですか?
別に力を入れても矢筋に振り切ればいいのでは?
そうすれば会でかけから弦が抜けたりしなくて済むと思うのですが?

今日暴発しまして18`で顔を打ちました...

何か力を入れるとデミリットかなにかあるのですか?

2:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
「力を抜け」とは言葉のあや、無駄な力を入れず力むなと言っていると思います。
全くの初心者に弓を引かせれば、ガチガチに腕力で引いて見せるでしょう。普段使っている腕力は使いやすい筋肉だからです。これでもある程度の成果は得られるかもしれませんが、弓道が求める姿とはかけ離れたものです。無駄に力が入った腕で引きちぎる離れ。一旦脱力しないとはなれない妻手。これでは、射の再現性も、軽やかさ、鋭さなど望むべくもありません。


これが、技を体得するに従って腕力に頼らず、体幹に近い筋骨を合理的に使えるようになるのです。
ただ強い弓をギリギリ引いて「バッカーン」と離せばよい、というものではありません。涼しい顔でスイーっと引いて、身体の中心と頭がピクっとも動かない一瞬の離れ。正確な的中。これを求めています。
一般の道場に行ったとき、名手の引き取りを見てください。腕の力はその位置と角度を調整するためにしか使っていません。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:妻手の力
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 妻手の力 (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ