弓手を振ってしまいます (投稿3件)[1〜3]



1:らふぁさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
中2年、9.5kgの弓を使用している者です。

現在、離れで弓手を前に振ってしまうことに悩んでいます。
ちなみに私は会が保てない癖があります汗


そのほかにも、ついでに質問です!

@引き分けの際に小さく引いてしまうと、大きく引くときと比べて、どのような欠点がありますか?

Aよくコーチに「ひじの方に伸びてー」と言われるのですが、それがイマイチ分かりません><
 「伸びる」ことの利点を教えてください!


知識が足りなく、分からないことだらけですみません!
1つでもいいので知恵を貸していただけると嬉しいです^^

2:アブさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.52 Safari/536.5
弓手を前に振る、と言うことですが、様々な原因があります。
私が指導してきた中で多かったパターンは、
・離れの際に全く弓を押せておらず、肩肘手首のいずれかで力を受けてしまっている
・離れの際に胸から体を開けていない
・手の内が入りすぎている状態で離れで手首を押し込んでいる
・馬手を後ろ側に出すため、体全体がねじれて弓手が前に出ている
このあたりです。
手の内の入りすぎと馬手の出る方向をチェックし、弓手を張り、胸を開くように離れを出してみてください。
若い女の子の場合は手の内の入りすぎが多い印象があります。
それでも前に出る場合は、会で誰かに弓手拳を抑えてもらい、離れの際に正しい位置までリードしてもらってください。
体に正しい位置を覚えさせることで直ることもあります。

馬手を小さく引くと、肘が肩より前にでて、支点が作れないため緩みやすくなります。
ただ、大きく引くにあたって、手首を曲げる形で大きく引くと、手首の力は弱いので、離れの際に手首が戻り、その分緩むことが多いです。
馬手肩が抜けてしまうこともあるので、肩は抜けないようにすることも注意が必要です。
手首は緩やかなカーブを描く程度で、馬手肘を肩線の若干後ろまで引き込めれば十分ではないでしょうか。
寝そべってゴム弓を引き、会で肘が床につく状態で肩が床から若干浮くように練習すると良いでしょう。

ただ、学校や指導者によって考え方は様々なので、最終的には指導者に聞いたほうが良いと思います。

3:らふぁさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
とっても詳しく教えていただきありがとうございます!

原因がわかったので自分でも納得して、より練習に取り組めそうです^^


全部の質問に答えていただき、ありがとうございました!


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓手を振ってしまいます
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 弓手を振ってしまいます (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ