会で弓手が上がらない。 (投稿4件)[1〜4]



1:kinopioさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_4) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.53 Safari/536.5
弓道二年、練心13`です。
会で徐々に弓手が下がり当然の如く狙いが下がります。下がらないように努め狙いをあげようと頑張ると、少しづつ狙いがあがりそのまま離れて結果弓手の切り上げ離れになってしまいます。

教えて下さる方に弓手と馬手のバランスが悪く弓手を強く押していると言われたり、つっぱっているなどと言われ日々直そうと精進しているのですが、ここ二ヶ月の間まったく直らず早気ではないのですが会を長くするほど狙いが下がってしまうため素早く離すしかないと半ば諦めかけています。
狙いを上げ伸び合いしてから離れるのではなく狙いを上げながら離すので弓手の切り上げ離れをしてしまうのは分かるのですが、どうしても直すことができないのです。弓手を押せば押すほど三秒に籐ひとつづつ下がり続け、矢が地面に行くのです。

教えていただける方々はいつも「狙いを上げろ」と言われるのですが、できません。本当に申し訳無く思います。
どなたかご教授頂けないでしょうか。どうかお願いします。

2:巻き藁三年的八年さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; InfoPath.1)
難しそうですね。何とか,ご自分の射をビデオ等で見てみてください。まず、皆さんが指摘してくださるところが、どうなっててるのか、ご自分でも見るべきです。
射を拝見しないので、参考程度に。
足踏みが狭い、三重十文字の崩れ、骨格の歪み、ではないか?
手の内は注意されてないですか。弓手の手首の角度ですが大三の時と会とでは変わりますよ。大三の形のまま弓手を押して引いてくると手首が下を向いてしまいます。会では自然に握った形が良いです。
弓手の押しですが、弓力が13sですから14sの力は要らないことになります。試しに弓手で柱でも押してみてください。かなり強く押しても腕の筋力に余裕があると思います。
そう感じたなら弓を引いてる時がまだ不自然(エキスパンダー引き?)なんです。
ぐいぐい押すのではなく、弓力に負けない程度で良いんです。「弓手は骨格で受けるだけ」との教えもあります。弓手を張らないと引けないのなら、張り方を注意してみたください。肘を時計回りに伏せています?その時の腕の筋肉の使い方ですが、イメージで言うと的に向かって「つの字」は肩が出てくる方向に腕が動くのでダメです。「Jのように」脇と腕の下の筋(よく言う上腕三頭筋)を使って肘を立てる(伏せ側)と弓手は肩根から上方向に張れます。普段意識して使ってない筋肉らしく始めは言う事効きません。柱などに手を当てグニュ々やってみてください。
長くなってしまったので、後はこの投稿サイトの「妻手、馬手」を参照して弓手と妻手の吊り合いを参考にしてみてください。

3:中仕掛け人参上さん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13)
実際の射を見ていないから、一般的にそのような傾向の方の話として下さい。自分の場合と違うのであれば参考にしないで下さい。
【傾向として】
@弓手を強く を意識しすぎている。弓手が突っ張り過ぎている。
A『引き分け』の軸の意識が体中央ではなく、左手拳内にある。
B左手拳内の弓の弦を『引く』動作が強い。
C会に入った時点で既に100%以上の力を使っている。

もしこのような傾向であればですが。
『引き分け』が『引き・分ける』ではなく『引き引き』になり、左手の照準まで弦を引っ張るだけになります。
弓手は突っ張っていて、会に入ったところが狙いとなる。
突っ張りすぎた弓手で狙いを変えようとしても、弓手が弛んでいくだけ。
矢が届かないから最後は 放り投げになりがち。
まず、体の中央に意識を置いて下さい(みぞおち辺りに)。『引く』意識を捨て、左右対照に『引き・分ける』意識で。
足踏み・胴造り・三重十文字も正しくしてください。おそらく崩れています。
鏡の前で左右の手とも、妻手の形を造り 顔を鏡に向け 左右とも妻手側の打ち起こしから会・離れまでの形を反復練習してください。
体の中央・左右対称のバランスを覚えるためです。
あくまでも体の中央が軸です。

4:kinopioさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_4) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.56 Safari/536.5
 お二方、わざわざご回答頂きありがとうございます。硬い弓を押そうと、力強く引こうとした結果手首の背中側に反らそうという気持ちが強く出てこのような狙いが下がるってしまう引き方になっていたかもしれません。
 自分は大三の時の手の内を気にするあまり弓手を見てしまい顔向けを忘れ、結果体がズレ、左手首を意識し過ぎた引き方になってしまったのかもしれません。中仕掛け人参上さんの@Bと巻き藁三年的八年さんのエキスパンダー引きは、同じことを仰っしゃられているように感じます。これからお二方の意見を参考して日々精進していきたいと思います。
本当にありがとうございました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:会で弓手が上がらない。
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 会で弓手が上がらない。 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ