大三についてアドバイスお願いします (投稿3件)[1〜3]



1:のばさん
KDDI-CA3G UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0
高校三年です弓道は高校から始めました
大三の弓手について悩んでおります

私は大三の時に会で弓手の肩がうまく詰めあえるように
弓手に力を入れず、肘を入れずに大きくとります←ワザと送ります

(学校では通常では大三で肩を入れるのが主流)
ですが入れると抜けしまうので
最初から入れずに
引き分けで矢と肩線を近づけるように引いています

第三者から見ると最初は肩が抜けているように見えるのだが目通りからは肩は平行になっているそうです
会に着くと弓手が先につくので頬付けをして伸び合うと丁度よく的中します

日頃の的中率は6割ほどです

的中率を向上するにはどうすればよいでしょうか?

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
肩が出たり入ったりってのは、頭と肩関節の位置関係が変化している=胴体がぐねぐねしている。

弓引きながら胴体の位置決めをするってのは相当難しく、再現性がない=矢の飛んでいく方向が一定しない。

引くのに都合の良い姿勢を、打ち起こす前に作らないと、8割以上の的中は難しい。

3:アブさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.52 Safari/536.5
結論から言いますと、いさんと同意見です。
正面打ち起こしで最も難しい部分である大三〜引き分けでやることを増やすのは得策ではないと思います。
再現性の高い射(的中率の高い射)のためには胴作り〜打ち起こしまでで体と肩は固めるべきです。

ただ、時期的に総体も近いですし、普通の高校でしたら6割でメンバーに入っているかもしれませんので、無理に今変える必要はないかもしれません。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:大三についてアドバイスお願いします
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 大三についてアドバイスお願いします (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ