引分け途中に「カチッ」という音 (投稿9件)[1〜9]



1:uniさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)

弓道歴3年目のuniと申します。
腱鞘炎からの復帰で、二ヵ月半ぶりにやっと的前で引けるようになりました(´;ω;`)

最近、引分けの時
額あたりまで引き分けたところで、ゆがけから「カチッ」という音がします。
うまく溝に入ってなくて、引き分けの途中に入ったのかな?などと考えています…(暴発はしてません)。

半年前もこのような事が起こっていた時期があります;


これも関係あるかもしれませんが、
私は引きが小さくて、平付け気味で、捻りが上手に出来ていません;

このような現象が起きたことがある方がいらっしゃいましたら、解決策などを教えていただけたら嬉しいです。

2:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
〉うまく溝に入ってなくて、引き分けの途中に入ったのかな?などと考えています…

おそらくuniさんが見込まれている事が原因だと思います。正面繰法の場合には弦枕が探しにくいせいか、深い場所に掛かりがちです。弓友にのぞき込んでもらい、携帯で写真を撮ってもらいませんか。

3:kanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322)
私の娘も大三から引き分けで何度か音がしたことがありました。

取りかけで、深く取ってたのが原因で、引き分けの際に然るべきところに入った時に出る音でした。

G・Gさんがおっしゃってる通り、指導者の先生がデジカメで撮影したり、動画をとって下さり、娘も納得して修正しました。

4:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
kanさんのお嬢さんは、適切な指導を受けられたようですね。私も高校の先生からユガケの修理を頼まれたことがあるのですが、この子の場合には弦枕ではなく、もっと深いところにある縫い目に掛けていました。この変な溝を埋めてやり、弦枕に掛けさせるようにしたら学校で一番優秀な射手になりました。カチッという音に気づける位だから、質問者の今後の成長は素晴らしいでしょうね!

5:uniさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)

>>G.G様
アドバイスありがとうございます!

やはり弦が深く入っていたのですね;
大三から引き分けに入るときに、カリカリと弦がずれる音がしてから(?)、カチッと言っていましたので、
「今ので弦が溝から外れてしまっていて、暴発したらどうしよう…」などと不安な気持ちになった事もありました。
ですが、改めて大丈夫であることが分かったので、これからもとりあえず安心して引くことができます。
ありがとうございます。

友達に見てもらって、
動画も撮ってもらえるようならお願いしてみます!

6:uniさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)

>>kan様
アドバイスありがとうございます!

やはり同じような現象が起こる方もいらっしゃるんですね;
私の周りには、引き分けでカチッと音がする人が誰も居ないので不安でした。
お嬢様は「カチッ」を克服されたようですので、良かったなと思います。

私も、一刻も早くとりかけを見直して、音がしなくなるように頑張りたいです。

ありがとうございます。

7:uniさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)

質問にお答えくださりありがとうございます。
アドバイスなど、参考にさせて頂きたいと思っております。

私のゆかげは、
一年程前に修繕をしています。
とりかけの仕方が良くなく、本来の溝より手前に「自ら作ってしまった溝」が出来てしまいました;
弓具屋の方に、「溝が二つ出来てるよ?」と言われて自分でも気付かなかったものです。
今は何とか埋めてもらっているのですが、
下弦が取れていないらしく…また、溝が出来てきてしまっている気がします;

そこで、「自ら作ってしまった溝」より奥にある「本来の溝」にとりかけるべく、
最近は深めにとりかけを作っておりました。
それから、
ゆがけは「カチッ」というようになりました。


あとは、最近になってまた引っかかって離れにくくなりました。
捻りなども意識してしているので、なおさら
離れにくいです;(あとは、手首に力が入っているからです)
矢飛びも、上に行ったり下に行ったりしていて、とても危険です;

このような場合は、溝を少し浅くしてもらったほうが良いのでしょうか?

一度、浅くしてもらってから暴発しまくって弓を引き分けてくることが出来なくなった経験があり、恐ろしいです…。
毎日とても悩んでいるところです。

アドバイスを頂けたら嬉しいです。

8:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
〉弓具屋の方に、「溝が二つ出来てるよ?」と言われて
弦は弦枕に掛けるべきなのに、違う場所に掛けたので新しい段差が出来たのですね。ちなみに、浅いとは指先側、深いとは指の付け根側をいうのですが、uniさんの場合には二つめよりもさらに深くしてしまわれたようですね。
枕の位置自体をあなたの掛けやすい位置(深目)に移動してもらう方法もあります。
枕の厚みを薄くするのは、暴発を経験されているのでやめるべきでしょう。

9:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
深い位置(基部)に掛けている習慣を、弦枕に掛けるようにするのが近道です。そのためには今掛けている場所にデンプン糊(工作糊)で革を張り、邪魔するのも良いとかと思います。弦枕の所だけにしか弦が掛からないようにするのです。革は握革の切れ端、なければ掛け紐から数ミリを切り取って使うと良いでしょう。この糊なら水で湿らせれば簡単にはげるので、いつでも元にもどせます。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:引分け途中に「カチッ」という音
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 引分け途中に「カチッ」という音 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ