弓返し (投稿9件)[1〜9]



1:蘭さん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.354 (GUI) MMP/2.0

私は弓返しが
いかなくて
先生や友達に
聞いたりしているのですが
みんな小指で
しっかり握ると
教えてくれて
やってみると
私の場合小指が短くて
握れません。
どうしたら
弓返しがいきますか?
やっぱり小指で
しっかり握らないと
いかないのでしょうか?

2:必殺中仕掛け人さん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13)
確かに手の小さい方は手の内に苦労されますね。小指が掛かりにくい方も、ちょくちょく見かけます。
ただ『弓返し』と表現されていましたが、故意に弓を返すのではなく、『弓返り』は自然に廻るものです。
数日前の技術・体配編の『なんちゃって弓返り』の 3.未定さんが答えてるよう意識にするものでは ありません。気長にいきましょう。
弓はカーボン系か竹か分かりませんが、竹弓なら巾が狭い弓も選択可能です。ちょっとカーボンは詳しくないので、ごめんなさい。
でも いずれご自身に合う弓に巡り会えたら、また楽しみが増えますよ。

3:…さん
DoCoMo/2.0 F08B(c500;TB;W24H16)
弓を無理に返そうとすると射癖につながってしまうので意識せずに今は引いてください
確かに小指が重要なんですが力を入れると握ってしまうので逆に弓は返りません
なので大三の時に握るようなことがないように練習すればもともと返るように作られているので返るようになってくると思います

4:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.6) Gecko/20091201 Firefox/3.5.6 (.NET CLR 3.5.30729)
お二方のご指摘どおり、手の内が出来ていれば弓が自然と返り、これを「弓返り」と呼びます。
良い手の内とは、ずばり
・手の内の形
・角見の働き
がちゃんと出来ている手の内です。

ご自身の手にあった弓を使うのも良いですし、握りの形の作り方を工夫するのもいいですよ。

5:蘭さん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.354 (GUI) MMP/2.0

→必殺中仕掛け人さん

弓は多分竹だと
思います!
明日は前期で
部活がないので
明後日にでも
弓を探してみます!!!

ありがとうございます・ω・)

6:蘭さん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.354 (GUI) MMP/2.0

→…さん

意識しすぎずに
大三の練習
頑張ってみます!!!

ありがとうございます・ω・)!

7:蘭さん
KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.354 (GUI) MMP/2.0

→百夜 ◆WR1hQljoさん

百夜 ◆WR1hQljoさん の
教えてくれた
2つも頭の中に
入れながら頑張ってみます!

ありがとうございます・ω・)

そして
握りの形の作り方の工夫
とはどんな事を
すればいいのでしょうか?

8:1さん
削除されました。

9:百夜 ◆WR1hQljoさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.6) Gecko/20091201 Firefox/3.5.6 (.NET CLR 3.5.30729)
握りの形を工夫すると言うのは、握りの厚みや幅、形を自分の手の内にあったものにするということです。
握りの中にいれるあんこ(握り下)をはがきを重ねて作ったり、握り革を二重に巻いてみたり・・・
突き詰めるとなかなか奥が深いのですが、ものすごく端折って言うと
手が小さいなら細く作り、手が大きいなら太く作るって事です。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓返し
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 弓返し (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ