肩線がずれる (投稿6件)[1〜6]
- 1:モーリンさん (11-12-22 13:27, ID:1bVj2Z. [33718])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- いつもお世話になります。
肩線がずれる現象について教えてください。
打ち起こしまではまっすぐ、大三に移行するとき、右肩肩甲骨が後ろに出はじめ、引き分けでは左右が完全に不一致、左から右への斜めラインが出来てしまいます。
この癖はもともとはじめからありました。
ずっとこれを直してきたのですが、自分のもっているまっすぐという感覚が間違っているようで、常にわずかに斜めになっていたようです。(斜めとは、遠的射法のように上下になるのではなく、肩が前後になるということです)
この肩を直すべく、大三で左肩をぐっと前に出すようにしましたが駄目、左肩を動かさず肘だけ下げるようにしても駄目でした。
もちろん先生に色々アドバイスをもらうのですが、やっぱり駄目なのです。
そこで、もう肩のことを気にせず、自分の感覚のまま、まっすぐまっすぐという感じで引き分けてきましたところ、大きなずれはなくなりました・・・・が、審査では通らないほどの斜め感はなくなりません。
昨日から、これは左肩が後に下がるのではなく、右肩が前に出てしまうのかもと思い、仲間に肩を抑えてもらいながら稽古したところ、右肩の上にあごが乗るような、体ごと的側に向くような感じになり、肩線がまっすぐになったのです。(中りも有ります)
でも、自分で感じるのは、三角弓と言われているあの感じなのです。
このような癖のある方、治し方をご存知の方、ぜひアドバイスお願いします。
- 2:とれんちさん (11-12-22 16:23, ID:H8qi4wY [33720])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- 大変失礼ですがご自身の書き込みの内容を読み直してくださいますか?どうも左右が逆になっている箇所があるように思えるのですが・・・
右肩肩甲骨が後ろに出るのに、大三で左肩をぐっと前に出すのですか?右肩の上にあごが乗る、とはどのような状態をおっしゃっていますか?
左右がわかりにくければ弓手・妻手、押手・引手、勝手・馬手のいづれかで統一してくださると他の方もレスしやすいのではないでしょうか。
- 3:とれんちさん (11-12-22 16:31, ID:H8qi4wY [33721])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- 申し訳ありません。右手・左手の呼び方を間違えていました。
押手と勝手、もしくは弓手と馬手です。
浅学で恥ずかしい限りです・・・
- 4:モーリンさん (11-12-23 08:57, ID:1bVj2Z. [33728])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- ご指摘ありがとうございます。
左右を間違えて書いてしまっています。
書き直しますので改めてアドバイスお願いできますでしょうか。
大三に移行するとき、弓手肩は動いていないように見えるそうですが、妻手肩は後方に出てくるそうです。
その為、妻手肩を大三で前に出すような気持ち(肘を前に出すように張り上げる)で行うと、大三では確かに妻手肩が前にあるのに、引き分けの後半で妻手肩が後方に出て、結果として弓手肩前と妻手肩後の斜め線が出来てしまいます。
この方法ですでに3年も直しているのですが、故意に妻手肩を前に出しているので、自分で違和感がどうしてもあり、事あるごとに戻ってしまうのです。
肩を押さえてもらって引いてみますと、ずいぶんと弓手肩側が前に出ていることに気づきます。まっすぐといわれている肩線ですと、まるで三角弓といわれる癖引きをしているようです。自分では完全に三十十文字が崩れていると感じてしまいます。ですが、外見的にはこれで肩線はまっすぐだそうです。
色々考えてみましたが、
・顔向けをした時点で、自分の中心真正面 の感覚がずれてしまっているのか
・大三で弓手を開きすぎているのか(だか ら中心がずれてしまう)
・弓手肩を開くのではなく、肩はそのまま に腕だけ開いてしまい、結果弓手肩が前 に残るのか
と。つまり、妻手肩が後方にずれるのではなく、弓手肩が前方に残る、結果的に肩線が斜めになるという考えです。
この稽古の結果、左右のずれはかなり解消できたようです・・・が、若干あるそうです。
教本第二巻にある上から見た写真でも、確かに妻手肩がぐっと出ていますよね。
あの肩はどの段階で出てくるのでしょう。
少し無理をして出そうとしたために、右腕と肩が痛くなってしまっています。
肩線をまっすぐにする改善策、何か良い方法がありましたらぜひアドバイスお願いします。
- 5:モーリンさん (11-12-24 08:46, ID:1bVj2Z. [33777])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- 追記
自分の中心がずれるのでは?という疑問を持っています。それは大三でずれると思っているのですが、大三の移行に際し、常にこれ!というものを持っていないからです。このことがすべてにつながっているのかも知れませんが、疑問を持ったまま引いているので、心も身も不安定になるのだと思います。
大三の弓手の肘の位置ですが、左右が同じ位置になることが正しいのでしょうか?
妻手の肘の位置は動かさないのに弓手の肘だけが的側に動くというのも、考えてみればおかしいのでは?と疑問を感じています。もしかすると大三は、両肘はそのままの位置で、肘から先の腕だけを的側に移行するのでしょうか?
- 6:。さん (12-01-10 13:57, ID:cnHYFGQ [33932])
KDDI-SN3L UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
- 肘ぐっとってしってますか?
バドミントン、テニスを
やっている方がなりやすいらしいです
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
肩線がずれる (投稿6件)[1〜6]
(c)デビール田中 : 問い合わせ