弓手の親指 関節の骨について (投稿6件)[1〜6]



1:おじぞうさんさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
初めまして
市民弓道教室に通い始めて10回(1、2週間に1回の教室です)程度の者(30代後半の男)です。

弓手の親指の先から2番目の関節の骨に弓が当たり(力がかかり)、炎症をおこしてしましました。痛くて弓を引くのがツライです。

先生に聞いてもそんなところは痛くならないらしく、首をひねるばかり・・・。教室の他の受講生も痛くないようです。。。

自分はいわゆる関節が節くれ立ってるのですが、そのせいかどうかも分かりません。
ただ、触った感じでは、他の人より関節の骨が出っ張ってるのは確かなようです。

弓を続けたいと思っていますので、同じような体験をされた方いらっしゃれば、原因や対策を教えていただければと思います。

2:弓引きさん
DoCoMo/2.0 F06B(c500;TB;W24H16)
打ち起こしから大三の時に手の内に力が入り過ぎている…くらいしか私は思いつきませんでした。
仰る箇所が当たるのは上記の場合しかないような…
初心者との事なので、弓構え時の円相もキッチリやっているという想定ですが。

打ち起こしから大三に移行する際に、手の内を少しやんわりと持つようにすれば、マシになるんでは…

3:つさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
>弓手の親指の先から2番目の関節の骨に弓が当たり(力がかかり)
ご指摘の辺りは、角見や矢枕に相当する部分に当たると思うのです。

手の内の調え方や力の働かせ方が誤っていれば(と云うより、習い始めたばかりで全て正しく出来るはずもない訳ですから)、力が掛かるのは別におかしくはないように思えます。

此処では、あくまでも書き込まれたお話を元にしか考えられませんので、実際にご覧戴いている先生方にお願いして対処して戴く以外にないと思います。
(其れを放置してただ「首をひねる」先生方もどうかと思いますが・・。)

4:おじぞうさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; YJSG3)
皆様ありがとうございます。

箇所をもう少し具体的に表現しますと、親指の第2関節の側面です。
ここに弓の内竹の右側があたり、引き分け以降力がかかって痛いのです。

親指を的に向けろと言われても骨に当たるばかりで・・・。
的よりかなり前方向に親指を向ければ痛くないですが、そうすると中指からも離れてしまいます。。。

5:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
手のひらの形も色々ですから、握りの形を工夫しないといけない(共用の弓では難しいですが)。弓を引く技術の面から言えば、押し引きのバランスが取れていることが前提で色々なものの形が出来てます。

親指の付け根の骨に握りが当たって痛いってのは

1.関節の形状
2.胴体を伏せてから反る

のどちらか、もしくは両方って可能性が高い。

親指を伸ばす力と小指を締める(もしくは張る)力と指の位置で握りを安定させるんですが、

胴体が反ると親指側が強くなり小指スカスカで握りの位置がずれる。胴体屈むと小指強くなり親指負けて手首が折れる。

反ると両腕を左右に開く背中の力が働きやすくなりますので、初心者はまあ反るものです。

ひとつの提案ですが、引き分けがしやすい姿勢を最初からある程度作って引いてみてはいかがでしょうか?

6:つさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
>親指を的に向けろと言われても骨に当たるばかりで・・・。
拇指を的方向に無理に向ける必要はないと思いますよ。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓手の親指 関節の骨について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 弓手の親指 関節の骨について (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ