離れ〜残身の馬手指 (投稿4件)[1〜4]



1:あーみんさん
SoftBank/1.0/941SH/SHJ002/SN355605030657859 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
こんにちは
高校二年女子です。
弓道は部活でやっていて、
正面打ち起こしです。

本題なのですが、
最近、自分なりに自分の射型を崩しました。

それで、特に巻藁の時が多いのですが
離れ〜残身で、馬手親指が、中指と人差し指の間に割り込むような形になって、小離れのような感じで、肘も落ちてしまうことがあります。

これは手離れということなのでしょうか?

2:タワイさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.65 Safari/534.24
取り敢えずおはようございます(笑)

まず質問なんですが、
>何故自分なりに射型を崩したんでしょうか?
そこがちょっと気になります

離れ〜残心で馬手親指が中指と人差し指の間に割り込むということは自然と離れてる証拠なのでそこは気にしなくていいと思いますよ^^

肘が落ちてしまうんなら意識の問題ではないでしょうか?

会の段階で肘をまっすぐに伸ばそうと意識すればいいと思いますよ?

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.68 Safari/534.24
【log#919a】 
 あーみんさん、初めまして。

>離れ〜残身で、馬手親指が、中指と人差し指の間に割り込むような形は徒手も不自然な形と私は思います。
 会では人差し・中指の二指は沿うように並んでいます。帽子が切り指からパッと外れると当然自然の成り行きで人差しゆびの上に行きます。(松井先生の写真(教本三p.213)でも(先生は四つガケで切り指は薬指で中指より遠くても)上に来ています。
 
 二指の間にこの太い帽子が入ることなんて学生時代から此の方見たことがありませんよ、和帽子でもね。もし入るとすればそれは手を一時的にパッと開いているからでしょう(それにしても間には??ですね。)
ではナゼ開いてしまうかといえば「開かなければ離れない」からです。ナゼ離れないかと遡れば握っているからです。握ったままでは離すことができないから開くのです。

 てに力が入っていてそれが離れで開放されますからそこで腕は「小離れ」のように途中で止まると思います。もし、手・手首・前腕・上腕の無駄な力が架からず胸の中筋から体が割られて離れていれば、ムチの先のように親指の先まで真横に一文字で弾くと思います。

 私は、言い難いですが「手先離れ」の顕著な特徴がでていると診ました。

 こうならない為には「背筋」による引き分けそして全身の力を発動させる気合による離れを心がけてるとよいと思います。 

4:あーみんさん
SoftBank/1.0/941SH/SHJ002/SN355605030657859 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
タワイさん
鷹司カオルさん
ありがとうございました。
とても参考になりました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:離れ〜残身の馬手指
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 離れ〜残身の馬手指 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ