頬付け (投稿4件)[1〜4]



1:りぃさん
DoCoMo/2.0 P10A(c100;TB;W24H15)

こんにちは!
私は弓道を始めて半年とちょっと過ぎたところです。いきなり本題ですが、私は頬付けが出来なくて去年の夏に先生に、やりなさいと言われやってみたら弦が頬に当たり、アザができてしまいました。…と同時に恐怖心が出てきました。…そこからはゴム弓やニット帽を被って(当たっても痛くない)練習をしてから恐怖心もなくなり頬付けも出来るようになりました。…

頬付けが出来るようになってから3ヶ月くらいが経った新人戦の1週間前にまた頬に弦が当たってしまいました。


私は、そこからニット帽を被っての練習、ゴム弓をしましたが怖くて頬付けが出来ません…



精神的にも問題があると思います…
今日もニット帽無しで挑戦してみましたが、口割にくるまえに離れをしてしまいました…


私はどうすればいいかわかりません…



どなたかアドバイスください!お願いします。

2:KAZさん
KDDI-SH3G UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.5.176 (GUI) MMP/2.0
こんばんは。

このような問題は、精神的な話に尽きてしまうと思います。

以前顔を払ったときの練習法を試すのが1番でしょ。あとは自分との勝負です。

とりあえず口割まで持って来ましょう。
そのあとは顔を払う心配よりもっと神経を集中させるべきところがあるはずです。

それができれば顔も払わなくなると思います。

3:りぃさん
DoCoMo/2.0 P10A(c100;TB;W24H15)

KAZさん>


アドバイスありがとうございます。やはり、精神的に問題がありますよね…。



自分に勝つつもりで練習頑張っていきたいです。



ありがとうございました。

4:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, like Gecko) Chrome/8.0.552.237 Safari/534.10
 りぃさん、こんばんわ。
 其の後頬付けの件は解決しましたか?
「精神的な問題」だけでお蔵入りしたようですがそれだけで解決するとは思われません。普通は眼鏡をかけていても弦が当たるような事はありません。弦が頬を払うと言うからには弦が寄って来ているからには他なりませんが、ぶっちゃけた話、寄らなくする方法を考えてみないと解決しません。
 まぁ、まだ半年位のことでは無理ですがおそらく弓返りもままならぬことと思います。やはりこれは手の内の有り方・完成度が関係してくると思います。
 左手の内の力を分析してみると
@弓を押し開く
A離れ時には親指根で押し切る
B弓を伏せる
C弓を捻る
D上・中押しを調節し弓の重心位に押しかける
等があると思います。これらが完成してこそ頬を打たなくなると思います。また右手の方では、弦を握っていたりしては枕からスムーズに離れずひっかかったりして弦が中に入ってくることも考えられます。残身での「パー」「チョキ」の形の人は帽子にしがみついていた証拠でもあります。
 離れ方にも原因が考えられます。弓手を後ろに振ったり馬手を前に出して離れると弦が寄って来易いしょう。特に会で肘が背面近くに収まっていないことは後者の原因にもなりやすいですし矢所も後ろが多いでしょう。

>口割にくるまえに離れをしてしまいました
ということでは、↑の会での力のあり方を考える以前の問題ですね。
 まぁ、ひとつひとつ修得していけばいいですよ。
そのうちに、頬を打った痛さも懐かしく思われる日が来るでしょう。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:頬付け
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 頬付け (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ