すべて前 (投稿2件)[1〜2]
- 1:あーるさん (10-11-25 22:46, ID:tsxzxDs [30464])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
- 初めましてめぐみです。
今高2です。
私は最近すべて的の前に飛ぶようになってしまいました。
肩線が会の時にずれているのが分かるのです
うまく、直すことができません。
打ち起こし、大三、引き分け友達に肩を抑えてもらっても直りません。。。
また、最近手先だけで引いてきてしまっているみたいなので、
すごく力が入ってしまいます。
自分の射形がひどくなっていく一方で
どーすればいいか分かりません。。。
- 2:KAZさん (10-11-27 22:56, ID:QevmfBI [30494])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
- こんばんは。
さて、肩線が会の時にずれているというのは、弓手肩が前に出ているということでしょうか?
めぐみさん自身が書かれているように、手先で引いてしまうと肩線がずれやすくなります。なので、肘と下筋を使って引く意識が必要です。
肩を抑えてもらうより、胴造りが動かないように自分で意識するのと、補助してもらうことが必要だと思います。
会で異常があるということは、前動作に不自然な点があるということです。正面打ちおこしだと思いますが、打ちおこし、引き分けの初動、大三を取った後の動きが要注意だと思います。
弓だとどうしても自分の射型、力の使い方がわからない時があります。そういう時はゴム管(ご存じですか?)などを使って力の使い方を確認してみるのも重要だと思います。
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
すべて前 (投稿2件)[1〜2]
(c)デビール田中 : 問い合わせ