下弦のとりかた・捻りについて (投稿14件)[8〜8]



1:ウロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; niconico)
いつもお世話になっております。
早速ですが、下弦のとりかたについてお尋ねします。
指導をしていて、下弦のとりかたがおかしいんじゃないか?という人がいました。
会の時、真横からみると弦があまりねじれておらず、かけ帽子が前に向いていました。
本人は捻っている意識をもっているようです。真正面からみると捻れてるように見えますが、真横からみると上記のような感じです。
僕は、会の時かけ帽子は的の方向に向き、反時計回りに捻れている。のが正しいと思うのですがどうなのでしょうか?

8:ウロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; niconico)
>幻さん
ケースバイケースですか…
確かに根本的な原因としてとらえられないですね。
では、根本的に考えるとどうなりますか?
私が思うに引き分け、会にかけて妻手肘から引けてないと思うのです。少し手首で引いているといいますか。そして会では、妻手肘が少し下がり気味です。そのせいもあってカケ帽子が脇正面に向いていると思うのです。

>弦禰さん
すみませんでした。つい鵜呑みにしてしまって、口ばかり走ってしまいました。吟味した上、伝えたいと思います。


ちなみにその人の矢所はバラバラで、安定しません。カケ帽子の向きが関係しているのでしょうか? 説明不足でしたが、控え(妻手肘側)からみて弦がほぼ真っ直ぐで、捻りが足りないと思います(平付け)。その人の捻り方に問題があると考えます。その捻りの意識が差異していて、脇正面に向いていると考えます。やはり的の方向にカケ帽子を向け、反時計回りに捻ることをしっかり教えた方が良いのではないのでしょうか?


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:下弦のとりかた・捻りについて
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 下弦のとりかた・捻りについて (投稿14件)[8〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ