会はどれくらいもつべきか? (投稿17件)[1〜17]



1:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
早気とは会がどれくらいのものを指すのでしょうか?また、会は自分は詰め合い2秒伸び合い4秒で6秒または5秒がいいと思うのですが実際どうなんでしょうか?
乱文ですがどなたか教えて下さい

2:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
「会の長さが○秒以下を早気という」
このように決まったものはないと思います。だれが見ても早気と言える人や、早気かどうか微妙な人もおり、詰めていけば、早気の概念も人によって多少違いがあると思います。

会の長さは、長ければ長いほどいいとは決して思いませんが、全日本選手権で、30キロの弓を使用し20秒の会で全くはずさなかった人いるわけですから、会の長さについても個人差が大きいと思います。もたれでは意味がありませんが。

3:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
ありがとうございます

4:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730)
南二郎さん
そのかたが詰め合い、伸び合いを完成させるのに必要な時間であると考えます。
従って、現在のあなたが’私は5-6秒’が最適な状態で引ける。であるならそれでよろしいのでは。
従って、隣で引いているどなかたも5-6秒がよいとはいえないと考えます。

5:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/7.0.517.44 Safari/534.7
 会に秒という言葉はナンセンスです。
 よく部活などで「1,2,・・・・7」などと言って6秒を数えたりしますがあれは一応の八節の型修得の為にやっていることであり7まで数えればよいなどと思ってはいけません。会で押し引きの各部を最終確認します。最低限、馬手の自由が利く内は会が完成しません。まだ馬手が引いているからです。これでは矢筋以外に働く雑力が生きていて離れで必ず乱れが生じます。

6:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
分かりました。あとついでになんですが、引き量はどれくらいが理想ですか?
個人的には会のとき口割がされている状態で本矧があご骨あたりにあるのがいいと思うのですが。これも人それぞれでしょうか?
本題とずれてしまいましたがお願いしますm(__)m

7:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
個人的には会のとき口割がされている状態で本矧があご骨あたりにあるのがいいと思うのですが

これも個人差があります。肘から先が長い人はそこまで引けません。

南二郎さんは「会」の形にこだわっているように見えますが、「会」は残心に行くまでの過程であって、左右が均衡して動きが止まっているように見える状態です。結果として五重十文字や三重十文字が出きるのであって、引き分けで「会」を作りに行くのではありません。この回答も本題とずれました。すません。

8:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BTRS28059; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
6:南二郎さん

矢束により会の時の本矧の位置は違いますよね?

顎骨のあたりというともみ上げより後ろですから、矢束1メートル以上の方なら適正位置でしょうが、90センチの方なら引きすぎだと思います。

9:白髪のムスコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>南二郎さん、大中黒さん、におちさん
弓道で顎骨っていうのはどこのことを指すのでしょうか?

10:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BTRS28059; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>9:白髪のムスコさん
文脈からすると下顎角、エラの事だと思います。

11:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
はい。まさにそうです。

12:白髪のムスコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>におちさん
そうなんですか。ありがとうございます。
でも下顎角ともみ上げの位置ってそこまで差がありますか?

>南二郎さん
下顎角の位置での垂直直線と口割の位置での水平直線(というか口割って口唇の間を通る水平直線のことでいいですよね?)との交点に本矧があるのが理想ということですか?

13:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
ややこしくなってしまいました。
私が言いたいのは矢が全くの水平で口割がついているときに、本矧が下あごのあたりにあるということです。
用は理想の引き量を知りたかったのです。

14:白髪のムスコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
そんなにややこしいこと僕言いましたか???

まぁ、理想的なんでしょうね通念的にそれが。個人的には個人や集団の考え方や技法、体格で差があっていいものだと思ってます。

15:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>用は理想の引き量を知りたかった
「理想」とは型に嵌めた、定量で計るべきモノなのでしょうか?←其れって一つの目安にしか過ぎないと思うのです。
あくまでも人それぞれの個人個人に合ったモノこそが理想と呼べるのではないかと思うのですが・・・。

16:南二郎さん
DoCoMo/2.0 N02B(c500;TB;W30H20)
分かりました。上の書き込みにもありますが再確認すると個人差もあるので人それぞれということですね。

17:白髪のムスコさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>南二郎さん
あなたの理想をおっしゃってくれればそれで十分だと思いますよ。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:会はどれくらいもつべきか?
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 会はどれくらいもつべきか? (投稿17件)[1〜17]

(c)デビール田中 : 問い合わせ