安土に届かない (投稿18件)[1〜18]



1:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
高1から弓道を始めたものです。
最近安土までに矢が届かず途中で失速してしまいす。
さらには矢が前にかたまり、後ろには飛びません。
刺さるとしてもしたらへんの五時や六時です。
いいときでされしたらへんの七時です。
弓の13kgの弱を使用しています。
よろしくお願いします。

2:ぱちぇさん
KDDI-CA39 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
射型に問題ないならぐちゃぐちゃといじるよりも、上と後ろに狙いをずらしてあてて下さい。

3:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
ぱちぇさん、返信ありがとうございます
先輩からには射形が綺麗で何処が悪いのかわからない
さらに一年生じゃなくて二年生みたいといわれてるほどです。
今日射場へ行き弓を引いててやはり下したしか行かないという結果になりました

ですが・・・
友達や先輩から弓が軽すぎるとどう頑張っても下しか行かない
そう言われて13kgから14kgに変えたところ問題もなく矢勢も出て、滑走がなくなりました

コレで解決とはいかず滑走するときにはどのような問題があるのか教えて欲しいです
よろしくお願いします!

4:整さん
SoftBank/1.0/930N/NJ003/SN356766021027020 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
シンさん今晩は。
整と申します。

シンさんは今まで13`の弓を引いていらしたんですよね?
でしたら、単純に的付けが低いか、矢をつがえる位置が高過ぎるか、会や離れでゆるんでしまっているのかもしれませんね。

射型を見た訳では無いですが、綺麗だと言われておられるようなので、的付けか矢をつがえる位置でしょうか…
的付けは自分では見えませんので、他の方に見て頂いたら宜しいかと思われます。

むやみやたらに的付けを変えるのはあまりお勧め出来ませんし、正しい的付けを覚えなければ後から大変ですよ。

矢が前に抜けてしまわれるのは、角見が効いていないか、やはり的付けでしょうね。

自分も的付けは意外と苦労しました。笑

5:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
整さん、返信ありがとうございます!

今日は本などいろいろなものを使用して研究しましたが、矢を番える位置は間違っていませんでした
的付けは低くも高くもなく普通でした(平行?)

肩が上がってるわけでもなく、馬手が緩んでるわけでもなく、弓手を離しもない・・・
だから最終手段のキロ上げに迫ったところ前のように蘇りました
キロを上げたからといって変化も無く、見てもらったところ大丈夫と言われたので14kgで大会に挑みたいと思います

所で13kgから14kgへ移行したときに矢が全部後ろに飛んでいたんですがどうしてでしょうか?
別に弓手が前に出ていたわけでもなく、前離れでもありませんでした
矢飛びはへにゃらず真っ直ぐ9時に飛んだり11時に飛んだりしていました
時には的に遠い7時や近い7時などです

6:整さん
SoftBank/1.0/930N/NJ003/SN356766021027020 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
シンさん今晩は。


そうですか。シンさんが問題無ければ宜しいのですが。

今度は弓の強さを上げてから、後ろに抜くようになったのですか…
1`上げただけですし、問題ないそうですので
馬手が負けているということは無さそうですね。

初歩的な所を言うと、足踏みの方は大丈夫でしょうか?
的に真っ直ぐ立っていらっしゃいますか?
28b先に矢を飛ばす訳ですから、少しの狂いも大きく影響しますよ。

それから肩線は歪んでいらっしゃいませんか?
これは自分では「真っ直ぐだ!!」
と思っていても他の人から見ると…という場合もありますので
先輩や同輩に見て頂くのが一番ですね。

頬付けはしていらっしゃいますか?
あまりやり過ぎると矢こぼれする可能性がありますが、ちゃんとしなければ矢所が安定しませんしね。

離れで弓手を振りさえしなければ大丈夫だとは思いますが…

皆様、不備があればご指摘お願い致します。

長文失礼致しました。

7:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
整さん返信ありがとうございます!
私のほうが遅くなり本当申し訳ないです

早速なんですが今日弓を引いた所、また滑走が出るようになってきました;
大会前だというのにいろいろと大変です
矢所は時に9時、一番多いのは滑走の6時や7時です
中っても的心の縦線は合ってるんですがやはりもう少しで外れそうな低さです

話は別になってしまうんですが、今日三年生の優秀な先輩にいろいろと助言をいただきました
初めて聞いて驚いたのが「扇」です
背中の腰辺りを扇の元の釘の部分だと思いそこから広げていく感じといわれました
脇のちょっと下の背中側が絞まる感じでわき腹もその絞まる感じといわれましたがなかなか難しいです
そうすれば弓手と馬手が固定されて、弓手をいじくられると身体と同時に動くらしいです
それが固定されているいい射というわけです

ちなみに肩のラインは歪んでませんでした
それと弓手に関しても助言をいただいたところ、少し振り込み気味といわれました
でもそこまで酷い振込みではないと入れたので・・・
親指を的に突き出すようにといわれました
あと先輩に言われたように少し左下切るようにやったら滑走してしました

最後になんですが弓手のほうは脇腹とわきの下らへんの背中側の絞めは意識なしでできるようになったのですが
問題は馬手のほうが絞められず、弓手と比べると紐がほどけてる感じです

今の状況はこんな感じで、分かりにくいと思いますが言葉でのご指導お願いいたします

長文失礼いたしました;

8:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
補足です
会までは物凄く綺麗といわれています
先輩が見るところ離れで全てを崩してるという話です

それと頬づけはちゃんとしています
つけすぎず、つけなさすぎずきちんと調整してます

足踏みに関しては明日、正式な場所を借りるようになったので気をつけてひきたいと思います

9:整さん
SoftBank/1.0/930N/NJ003/SN356766021027020 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
シンさん今晩は。



やはり先輩に教えて頂くと本当に勉強になりますよね。

それにしても大会前に14`の弓で滑走というのは、少し大変ですね…
矢尺はしっかりと引ききれていらっしゃいますか?

会に入ったらそこで収まるのではなく、上下左右に伸びるイメージだ。
と私は師に教わりました。

矢尺にまだ余裕があるのであれば少し胸を張る感じで、手首の力を抜き肘を肩胛骨と肩胛骨を合わせるように引くともう少し引けると思いますが…

離れでの弓手は手首を曲げて無理に弓返ししようとせず、肩と腕と親指が一つの直線になるような意識で
斜め下に、的一個分後ろにいくのがベストですかね。
(私はまだ修得していませんが…角見を効かせれば打たない程度には弓返りしますので)


つたない回答で申し訳ありません…

10:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
手早い返信ありがとうございます!

確かに先輩は物凄い頼りになる存在です
でもあと二週間ほどでいなくなってしまうので少し悲しいです

ところで会で上下左右に伸びるイメージというのはものすごいためになります
自分は会で何処へも伸びず、固定されてる感じなので^^;
是非足踏みに続きそれも意識したいと思います
矢尺に関しても同じ事をしたいと思います
肩胛骨と肩胛骨をくっつける感じ・・・背中をよく使うといいますがものすごい難しいです

僕は以前、弓手の手を一瞬開くという射癖ができましたが頑張って直しました
今では弓返りを意識せず、手の内を離さず180度と90度の間あたりです
勿論手首も曲がっていません、これも頑張って直しました
先輩は動きだけで弓手の押し切りを表現しましたが、言葉になると随分わかりやすです
斜め下ですか・・・確かにyoutubeでうまい人の射を見てると斜めしたですよね

僕の好きな人の射形は
↓student's kyudo 48
http://www.youtube.com/watch?v=UcdACPuXibM
↓student's kyudo 23(離れに癖がありますね)
http://www.youtube.com/watch?v=5PGtr7uatoc&feature=related

話はずれてしまいましたが、回答してくれてありがたいです
別に全く役立ってないわけじゃありません、本当にありがとうございます
明日、引いてみての結果をまた報告しに来ます
それではまた・・・

長文失礼しましたーどんどんアドバイスくれるとうれしいです^^

11:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
随分結果を報告するのを忘れてました、ごめんなさい
昨日今日で県大会がありましたが私の高校のところは全滅という結果になってしまいました

早速ですが安土に矢が届かないという現象は手首が力んでいたのも原因がありました
先輩に協力していただい所ある程度の力は抜けて馬手が安定しました!
ですがやはりまだ掃き矢が時々あります
その時々に起きる掃き矢をなくしたいのでさらなる質問をしたいと思います

題名からはずれてしまうんですが、今日の個人の大会では4射1中で一次で落ちました
的中をスルーして、全ての矢飛びが変でした
真っ直ぐ的には向かわずに所々でへにゃへにゃしていました

感覚としては弓手の押し切りができていないところだと思うんですが・・・
4射の中で1射目に気づいて「押し切ろう!」と思ったところなぜか押し切れません
大三で手の内を入れすぎているからでしょうか?

題名から反れてしまいますが、更なる技術向上を目指したいのでご指導よろしくお願いします!

12:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
ここまでのレスを拝見すると、シンさんは日置流で引いておられるか方の様ですが?
「弓手で押し切る」「馬手の力を抜く」とは良く日置流で言われることだと聞いています。
でもシンさんの好きな射は日置流ではないですね。理論的な間違いをしているような感じですが、いいかがでしょうか。
矢飛びについては、ほぼ間違いなく矢が回転していないから矢飛が悪いのです。矢が回転しない理由は幾つかありますが、弦が戻る方向と離れの方向がずれている、会での捻りが強すぎて矢がしなっている等です。

13:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
大中黒さん、お返事ありがとうございます

日置流など流派はわかりませんが武射系だと言うことはわかります
日置流は的中重視だとお聞きになりますが、僕は射形を一番重視しています

弦が戻る方向と離れがずれているに関してはわかりませんが
会での捻り過ぎはありません。
むしろ先輩には「捻りが浅いほう」と言われました。

それと今日も射場で引いてきた結果、完全に安土には届かない状態でした
先輩曰く、馬手の肩が無駄に入っているとのことで三十文字が斜めだと言われました(肩ライン)
また弓手の肩はちょっと抜けているといわれました
手首の力をある程度は抜いたのですが、色々と問題が勃発しています。

前の射形なら大三から会にかけて肩が平行になったのですが、今ではできません
大三だと馬手肘の外に向ける感じでやると自然に捻りが入るといわれました
ですがやはり肩の付け根の力が抜けず非常に辛いです
もうどうしたらいいのやらわかりません
そろそろ初審査があります

ほんの少しでもいいのでアドバイスをお願いいたします

14:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
シンさんの書かれた状態では、的を抱いている状況のようです。打ち起こしから大三に移行するときに、背中で弓の強さを感じ易いように大三を高くとり、両肩を矢の下に入れるように引き分けてやったらどうでしょうか。
棒矢で巻き藁を引いた時、矢は回転しますか?もし回転しているのならば、離れで矢に回転を与えていることとなり、離れと逆回転矢は矢飛びは悪く掃矢となる事もあります。
馬手は見えないので直すのは非常に難しいですが、無理な射を続けていると筋肉が炎症を起こしたり腱鞘炎になる可能性が高くなりますので十分注意してください。

15:アップルさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
シンさんへ

状況をうかがっていますと、どうも離れの瞬間に矢こぼれしているように思います。

「勝手の捻り不足&力み&引く方向の間違い」により矢と勝手人差指との間に隙間ができ、「押手の振りこみ」により矢が押手から落ちることによる瞬間的な矢こぼれの事です。

対策としてはまず勝手をしっかり捻る事。勝手全体を捻って人差し指をしっかり矢に押し当てます。そのためには矢の向いている方向を認識する必要があり、すなわち矢を押し出す弦が戻ろうとする方向を認識できると思います。

また肩の歪みについてですが、引き分けの軸(縦線)が背骨のラインではなく、左にずれて左肩を中心に引いていませんか。シンさんの先輩の言葉を借りれば「左肩が扇の軸」になっていませんか。もしそうなら、大三以降左肩を開くのと同様、右肩も開くようにすればバランスが良くなると思います。

私の経験上、力を抜こうと思ってもそこを意識している限りは中々抜けません。それより正しい力を働かせる事に意識を置くと余分な力も抜きやすいと思います。

16:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
アップルさん、大中黒さんアドバイスありがとうございます

今日また射場で引いてきました
結果やはり全て掃き矢でした・・・

感覚としては会で詰まっていて伸びれないという状況です。
肩の感覚は右が絞まっていますが左が何にも感じず、絞まってない感じです
馬手の力みは前よりもなくなってると先輩には言われました

捻りに関して疑問なんですが、大三で肘を張ると勝手に捻られますよね?
その捻った状態で会に入ると右肩が詰まっている感覚になります
それゆえに捻った状態でやるとどうやら手首に力が入ってしまいがちです

情報が少ないですがよろしくお願いします

17:シンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET CLR 3.0.30729)
どうもこんばんわ
少ない情報で申し訳ありません

今日引いてきたところ掃き矢が1本程度で他は中たるか上や下でした
取り合えず明日審査があるのでうれしいです

直った(?)理由は「体重を下にかける」というよりも押しつぶすということです
なぜか13kgにして弓を弱くしたのに押しつぶす動作をすると普通に飛びます
体重を下にしようとすると会で少し震えますがそこまで重傷ではないです
またその動作をすると会で腰の背筋が絞まるうえに腰骨少し上の脇も閉まります
ですがそれで普通にしていると会が長くなりすぎるときがあり、重心が前後になります
足踏みを開きすぎると左右に強くなるが前後には弱くなる
また狭すぎると左右に弱くなり前後に強くなるというのを知りました
これは正しいことなのでしょうか?

それと馬手の手首の力を抜くのがやはりできません
「1年生だから・・・」と先輩には妥協されたのですが、1年のうちからそれを身につけたいです
みなさんはどのように馬手の手首の力を抜いているのか教えてください

よろしくお願いします

18:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
足踏みについては、記載されたとおりです。

馬手については、前に書いたとおり非常に難しいと思います。シンさんはたぶん3つガケを使用されていると思いますが、3つガケの場合は手首の力を完全に抜くと弓は引けません。むしろ、自分が理想と思う会での馬手の形を作りにいくほうが近道です。理想形ができた時、弓から馬手に伝わる力を感覚として覚えることです。
あともう一つ馬手で重要なのは、カケの弦溝です。弦溝がずれていたり、形が崩れていたりすると、弓から馬手に伝わる力も変わりますので、先輩や指導されている方からチェックを受けてください。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:安土に届かない
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 安土に届かない (投稿18件)[1〜18]

(c)デビール田中 : 問い合わせ