残身(心)について (投稿5件)[1〜5]



1:マラソンランナーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
残身で右手が伸びずに途中で止まってしまいます。引けてないんですが友だちは意図的に伸ばせばいいといわれました。会の結果大の字になると思いますが意図的に作るのはどうかと思ってます

2:ひまじんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
私もその意見には同意します。無理に腕を伸ばすのは不自然ですし、その分余計な所に意識がいき、離れが崩れやすいです。
 自分の引きに対して、張っていた分の力が慣性として働くので、あまり気にしすぎない方がいいと思います。
 引いている人の骨格や射形によって違ってくるので、教本通りいかなくて当然だと考えます。

3:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
無意識でも右手を力で止めているのであれば、止めないように稽古すべきです。
しかし、射法によっては大離れにならない、むしろ、この射法で大離れになるのは不自然だと言うものもありますので周囲の高段者の方の指導を受けた方が良いと思います。

4:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
どなたか指導者が、残身は大の字にならなければならないと言っていますか。私は聞いたことがありません。
確かに、現代弓道のトレンドとして大離れが推奨されていますが、それはあくまでも離れのことです。
残身はその結果の姿であり、縦横十文字が崩されず堂々としていれば射そのものの品格を表します。その十文字も縦線と両肩を結ぶ線の十文字のことを言っています。両腕を伸ばした十文字などとは、誰も言っていないと思いますよ。
それから蛇足ですが、残身で必ず右手を見る癖の高校生がいます。あれほど見栄えの悪い行為はありません。やめてほしいです。

5:マラソンランナーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
ありがとうございます。自分を信じて試行錯誤しながら頑張ります。私は引き分けが甘いから当然伸びないだけで引き分けができてくれば自然に伸びるようになると思います。
矢がいつも滑走してしまいます。それも的より上を狙えばいいんだという人がいて納得しなかったのですがちゃんと引き分けができるように頑張ります。そうしたら矢も的まで届くようになるでしょう。よかったです。落ち着きました。ありがとうございます。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:残身(心)について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 残身(心)について (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ