前へ飛ぶ (投稿12件)[1〜12]



1:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

こんにちは。いつもお世話になってます、かみなりです。

私は弓歴5ヶ月程の者です。
今は10kgの弓を引いています。
では、本題に入りたいと思います。

私は最近、矢が全て的の前(右)へいってしまいます。後へはいきません。
私もわたしなりにいろいろと調べてみました。
しかし、私は前離れではなく、狙いも間違っていないと思っています。だから、あまり参考になりませんでした。

うまく説明できなくてすみません。
皆さんの質問には出来る限り答えたいと思うので、なにか知っている方がいたら教えてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします。

2:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.63 Safari/534.3
 かみなりさん、お早うございます。
 的の前にばかり行くと言うのは言葉を変えればそれだけ的まって来ているということなので五ヶ月程度の方としては見上げたものですよ。

 さて、よかったら二・三確認させていただきたいと思いますが、
@弓歴5ヶ月程…部活ということですか?
Aいろいろと調べて…例えばどんな事?
B前離れではなく、狙いも間違っていない…誰かに見てもらってのことですか?

 肝心の手の内のことは如何ですか?まだ五ヶ月程度では的前に立てるようになって矢が届けばいいかもしれません。何でもここで聞いてみようもいいですが、教本や参考書での読み本稽古(?)のほうも大事です。そういう中から心当たりが芽生えてくるでしょう。それからのレス発信でより確かなものになってくると思います。

3:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

鷹司カオルさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
早速ですが‥

@弓歴5ヶ月‥はい。高校の部活動です。
Aいろいろと‥
・角見が利いているか。(利いていました。)
・妻手の力を抜いて、まっすぐ離れできている。
・立ち位置はあっている。
・離れの瞬間に矢口はあいていない。

‥今、思い出せるのは(?)これくらいで、もっとあったような(あやふやで、すみません)気がします。

B狙い・前離れ‥今日、狙いを先輩にみてもらったのですが、狙いは後を狙っている、と言われました。
前離れの方も、気にならないと。


そして、今日、部活動が終わった後に自主練をしたのですが、一つ後の的を狙ったら自分の的に中たりました。

私は、正射必中を目指しているのでこの結果は遺憾です‥

手の内は、正直ちゃんとできている方だと思います。

これくらいしか書けなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
私も、教本を読みあさりたいと思います。

4:美月さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W30H20)

こんにちは!!

私も同い年ですので、弓歴もほぼ同じです。

的の前の方ですか・・・
肘を内側に返す動作は行っていますか?

私も10kgの弓を使っていた時には、離れの時に肘がゆるんで矢が前に飛んでました。

5:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

美月さん、こんにちは。
ありがとうございます。

すみません‥未熟者なんですが、肘を内側に返すとはどういうことですか?
肘入れのことですか?(本当にすみません。)

6:美月さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W30H20)

いえいえ。


はい!
肘入れですね。

7:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.63 Safari/534.3
 かみなりさん、こんにちわ。
 自己分析の諸々のご様子返信いただきました。問題は無いようですね。「後ろの的を狙っても自分の的」ということは尋常ではないですよね。しかしこれにはそれなりの力が働いているわけです。ここで考えられるのは弓手の肩に起因する左前腕の(押す)方向です。
 左肩が前に入っていますか?つまり引き分けている弓手の根元たる肩根はできるだけ矢に近い(且つ平行)方が良いのですが、三重十文字が崩れて上半身が捻れていて左肩が退いていると前腕は後ろから押すようになり、その結果離れでは矢が前に出ることになります。分かり易い話が残身では弓手が前に出る形です。

 自己分析の中で触れられていない、三重十文字・残身と言う点から考えて見ましたが如何でしょうかね。
 参考図書として下記のものを揚げておきます。本屋さんで○ち読みでも結構(?)ですし図書館からでもいいですから目を通してみると良いと思います。

『技を極める 弓道』高柳憲昭著
『みんなの弓道』   同

8:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

肘入れですか!

はい、ちゃんと(?)できていると思います。
少し前までは、肘入れしすぎて(?)押手全体を激しく払っていました。(苦笑)

ありがとうございます。

私は全部前へいってしまって、的違いを18射中4射してしまってすごく悩んでおります。

9:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

鷹司カオルさん、ありがとうございます。
とても分かりやすいです。

残身について、どちらかというと弓手は後にあると思います。
でも、鷹司さんに指摘していただいて気付いたのですが、
私は左肩が前へ入っていません。むしろ、かなり退いていると思います。
かなり、気分が晴れました。(次の部活は月曜日なので、早速やりたいと思います!)ありがとうございます。

しかし(長くなってしまいますが‥)、私の左腕が退いているのは、少し訳があります。
2、3週間前、弓を引くと全て左腕を払ってしまっていました。
それも、腕全体が腫れ上がって内出血がとても酷い状態でした。
しかし、その時はある程度の的中(半矢程)がありました。

でも、腕が痛くて‥
腕を払わないためには弓を前へ傾ければいい、と言われ実行したところ腕は払わなくなったのですが、それから中たらなくなり、更には全て的の前へ‥ということで今に至っております。

だから、多分肩を入れたらまた払ってしまうと思います。(ちゃんと肘入れはしてます!)
もし、払う原因(と改善策)があれば、教えて下さると嬉しいです。

いろいろとすみません。
ありがとうございます。

10:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.63 Safari/534.3
 かみなりさん こんばんわ。
 左肩の診たては合っていたようですね。まぁ、初心の内は一つが正射になって不中になったり不正であったのにそれを打ち消すような不正のために却って中りとなったりします。左の前腕のこともそうした過程のことだと思います。「弓を前に傾ければ…」とは弓を伏せることですがこれは確かによいことですがこれに因り、もしかすると狙いが前に行ったかもしれませんね。伏せると同時に馬手の方で捻りを加えることにより化学実験で言えば”中和”を執ります。

>肩を入れたらまた払ってしまうと思い
払うか否かは角見の利き具合によります。利いていれば弦が外側を通りますから(微々たるものですが)払いません。肩が退いていますと手の内が控え気味になり上手く角見を利かせられないと思いますので再度ご検討下さい。
 尚、角見の利き方についての私のやっている判定法を過去のレスの中から紹介しておきますので良かったらやってみてください。
coman.com/kyudo/bbstec/?s_word=%8A%D6%94%C2%81%40%8D%95%81%40%8Ap%8C%A9&log=0&def=50&s_type=1#2

 私は先に紹介した本にある「ミレ○アム射○」で左肩と矢の間は6cm位ですが払うことはありません。
 

11:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.63 Safari/534.3
 かみなりさん、すみません訂正です。
 前便のURLが上手く表示できませんでしたので下記の方法で検索を架けてアプローチしてみてください。どれでも同じですが。

@ 矢が前に飛ぶのですが・・・   2:と4:
A あたってしまいます。    2:
B 発の時弦が手首に当たる    4:

以上

12:かみなりさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0

鷹司カオルさん、お忙しい中分かりやすく、説明をしていただいてありがとうございます。

今まで、先輩には[〜すればいいんじゃない]という感じの結果論的(?)なことしか言われなかったので、とても詳しい説明内容で話してよかったなぁと思います。


月曜日が楽しみになってます。
払うことを恐れないで(?)肩を入れたいと思います。


また、よろしくお願いします。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:前へ飛ぶ
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 前へ飛ぶ (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ