カケの使い方[三つガケ、堅帽子] (投稿4件)[1〜4]



1:大2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
いつもお世話になっています。

今日はカケの使い方について疑問があり教えて頂きたく思っています。

私は馬手の手先の方に力が入りやすくカケの使い方がヘタだなーと日々実感しています。

ヘタと言うことはカケの構造を理解していないから上手く使えないのではと今日思いました。

そこで色々疑問を持った点は有るのですが「カケの腰」について一番疑問を持ちました。

カケの腰を上手く使えながら引けたら手先に力が入りにくいのではないか?と思ったのですが今一、我流で不安です。

カケの腰の正しい使い方を教えてください。

よろしくお願いします。

2:養心さん [url]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firefox/3.6.10 ( .NET CLR 3.5.30729)
>大2さん
>カケの使い方について疑問があり教えて頂きたく思っています。

ユガケの使い方は、そのユガケに弦を預けて全てをゆだねるのが基本であると思っています。手先の技巧でどうするこうする、などとやらない方がよろしいのですが、既製品のユガケですと自分の手に合わない場合はなかなかそうはいきません。

まず、ユガケを手に挿す(手につける)時に紐をきつく巻きつけていませんか?
@三指の指先まで深く挿し込む。
A取懸けの「手の内」の形を作る。
B小紐を軽く締める。(二の控えの先端が腕から2から3p離れる空間があること)
C「手の内」の形を保ったまま紐を手首に巻きつけて結ぶ。(巻く位置は手になるべく近い所に巻く)
D紐を結び終えたら、親指をはじいて離れの形になった時に、二の控の先端が腕に接するかどうか確認する。
親指がはじかない前から二の控の先端が腕に接しているようでしたら、紐が強く締め過ぎている状態です。この状態ではユガケを上手に使っているとはいえません。弦を指先で握り込んでしまう力が加わりやすいです。

3:大2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; (R1 1.6); SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
>養心さん

返事がおくれてしまい大変申し訳ありません。

アドバイスのおかげで徐々にですが力まず引けるようになりました。

丁寧なアドバイス有り難うございます。

4:みゅうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
こんばんは。

私は指導をして下さる先生や同輩に「馬手の手首に力が入っている」と言われます。また、大三以降カケの控えを前腕につけることが出来ず馬手の手首が脇正面方向に折れてしまいます。

引き分けは自分でもとても違和感があり引き辛く、何とか口割まで降ろしてきても矢の羽根が口のすぐ横にある状態で全く大きく引けません。会もとても収まりが悪く気持ちが悪くてすぐ離してしまう状態です。

分かりにくくて申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:カケの使い方[三つガケ、堅帽子]
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > カケの使い方[三つガケ、堅帽子] (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ