体配がどうも・・・・・ (投稿4件)[1〜4]



1:赤い矢さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
来月、いよいよ審査があります。
先生が言うには的中はあまり関係ないらしいのですが、ようは、体配をうまくやればいいのでしょうか?
私はどうしても一級がほしいです。
そのためには、なにをがんばればいいのでしょうか?

2:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322)
執り弓の姿勢
入退場の仕方
歩き方と回り方(姿勢と足運び)
目使い

射法八節
胴造り(三重十文字)
物見
離れ
失をしないこと(失の処理が出来ないこと)
動作の遅延

3:狭山人さん
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0
一級なら、
体配(左進右退・歩数及び足数・座法)
射法八節(動作を流さず、また各節に必要以上に時間を取りすぎない) このほか、射の前後に的をちらちら見ない、矢つがえでまごつかない、弦調べ・篦調べをしっかりする、入退場の揖(礼)で上座(連盟旗や国旗)に意識を向けるなどが出来ればベターではないでしょうか。(以上、市連盟の体配指導より)

4:養心さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firefox/3.6.10 ( .NET CLR 3.5.30729)
>赤い矢さん
審査は、坐射で行われますね。
弓と矢を手にして動作(歩く、座る、立つなど)するわけです。
その動作(立ち居振る舞い)が体配で、常に姿勢を正しく動作することが大切です。

日常の生活においても、弓を引くときのように、背を伸ばして正しい姿勢で歩いたり座ったり立ったりするように心がけて動作していると、体配が上手に出来るようになります。

普段から弓引く姿勢を意識して生活することが、弓道が上達するコツです。
審査も日頃も、姿勢が崩れないように、がんばってください。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:体配がどうも・・・・・
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 体配がどうも・・・・・ (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ