早気克服法 (投稿7件)[1〜7]



1:みんみんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
私は高校2年生です。
私は約1週間前に新人戦のレギュラーとして大前を任されました。
任される前までは、会も最低2秒はありました。
的中もそれなりに安定していました。
ですがレギュラーになった途端、
会は1秒もあるかないかの瀬戸際です。
そして最悪の場合、的に狙いを合わせないまま離してしまうこともあります。
1週間後には新人戦があります。

少しでも会が充実するような
成すべきこと、意識すべきことなどを教えてくださいませんか??
お願いします。

2:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322)
>みんみんさん
>任される前までは、会も最低2秒はありました。
以前から早気の予兆が在ったと考えるべきで、早気の実績は相応に積み重ねられていると考えた方が宜しいと思います。
(当時の部内の対応はどうだったのでしょうか?また、部内の早気への受け止め方はどうなのでしょう。)
試合でのレギュラー入りは、単なる切っ掛けにしか過ぎないのでしょう。

現在の症状から考えれば、このままの状態で練習を続ければ確実に早気でしょう。
今手を打てば、間に合うかも知れないですね。(あくまでも「〜かも」ですが。)

このサイトをご覧になっていれば、早気が大変なモノで、克服するには相当の年月を要することはもうご存じだろうと思います。

>1週間後には新人戦があります。
現在の貴方ご自身にとって、大事なこと、優先すべきこと・・について、先ずは考えることをお勧め致します。
当然部の試合のレギュラーである訳ですから、部の幹部や顧問の先生の考えや意向も無視出来ない問題でしょう。

例えばですが・・・
1)直ぐに早気を直すことへ着手するか否か
2)新人戦への出場するのかどうか
3)新人戦(その練習)で中てなければならないのかどうか
・・・のようなことですね。

試合を前提に練習を続けながら早気に対応することは、先ず無理だ!とお考えになった方が宜しいと思います。

3:いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.9) Gecko/20100824 Firefox/3.6.9
射というか、引き方に出る癖は短時間でそんなに大きく変化しない。
短時間で変化する場合は、縦線の変化。

縦線が変化する原因は・・・・。

下手というか、8節全体をコントロールできてないというかそんな感じです。

例えば、練習のし過ぎで体力と筋力が低下することにより、同一の感覚で引いているつもりでも縦線が屈になってるとか。

後、変なところを意識しるぎることで、8節の手順が以前と変化してるとか。本座から射位に向かって歩くときにどこを見てるかが違うだけで、足踏みのバランスって変化しますしね。

4:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730)
みんみんさん
 普段より緊張していますか?
いさん が’射というか、引き方に出る癖は短時間でそんなに大きく変化しない。’
と指摘されていますが私もそう思います。

緊張して’引きかたがわかりません’
とか’狙いがつかなくなりました’という状態になることはよくあることです。
普段どおりからだが動かない、狙いがつかない。 これでは実力を出せというのは無理というものです。

まずは、落ち着いて普段自分で気にしているポイント(押手でも勝手でも縦線でもいいので)を思い出して冷静に引いてみてください。まずは、上達ではなくレギュラーになる前に1週間だけ時間をまき戻してみたらどうでしょうか?

5:みんみんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
コメントありがとうございます。
>弦禰さん
>当時の部内の対応はどうだったのでしょうか?また、部内の早気への受け止め方はどうなのでしょう。
部内では早気の者が多く、私のほかにも早気ながらにレギュラーメンバーがいます。
部内の受け止め方というより雰囲気なのですが、できることができるのであれば、
早気は悪くないといった感じです。
そして今になって思えば
私は団体のメンバーにえらばれるといつも選手練習期間に早気に陥っていました。
あと3日しかないので、弦禰さんの言うとおり会を伸ばすということはあきらめようと思います。

>いさん
体格は女子のなかでもがっちりしているほうなので、あまり縦線を指摘されたりということは、あまりないです。
ただ、弓が強く矢数をかけられません。


>大魔神さん
緊張しています。
場の雰囲気や大前のプレッシャーですごく緊張しています。
でも冷静に引けるように頑張ります。

6:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322)
>みんみんさん
そう云う部内の状況であれば、相当個人的に強い意志がなければ早気の克服は難しそうですね。

>ただ、弓が強く矢数をかけられません。
これも早気にとって非常に不利な条件ですね。

試合が終わってからなんとか頑張って下さい。

7:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
みんみんさん
'場の雰囲気や大前のプレッシャーですごく緊張しています'

 1、皆さん 緊張しています。それで普通と思います。
 2、試合は皆さん高校生ですよね。一般の人はでません。みな同じ条件です。
 
試合でよい結果を出そうと思うと、しんどいです。普段 5割中っている人であればそれ以上を求めずまずは普段通りの的中を目指しましょう。試合は、練習よりちょっと出来が悪くて普通です。 リラックスして試合を楽しむつもりで望んでください。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:早気克服法
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 早気克服法 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ