妻手の緩み (投稿4件)[1〜4]



1:かえる@@@@さん
KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。
早速ですが、前回「下筋」のことで投稿させてもらいましたが、今回は「妻手の緩み離れ」のことで投稿させていただきます。ここ最近、矢所が上に目立って、ずっと押し手が負けていると思っていたのですが、昨日、部活で顧問が「引き分るとき妻手が下に収まって、離れの時に妻手が緩んでしまう」からって言われたのですが、極端に矢筋に伸びてないってことです。
手先の力は抜けているし、肘では引けてないですし、前腕が長い、矢尺まで引けている、自分が妻手でわかっていることを書きました。情報少ないですが教えて下さい。長文ですが、お願いします。

2:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.99 Safari/533.4
 かえるさん@@@@こんばんわ。
>矢所が上に目立って・・・馬手が下に収まって離れの時に妻手が緩んでしまう
 この、離れで馬手が緩むということは、馬手が下に収まっていることにプラスすること、その直前まで利いていた「上押し」も反作用で緩みますので矢が思ったより上に行ってしまうと言うことではないでしょうか?
 矢が上に行ったから矢勢があるということではなく、弱くても上に飛び出せば的の高さには達すると思います。矢尺云々よりも発のときの緩みの如何が矢飛びに大きく影響します。
 友達同士で見合うなら、
@前離れ(離れ時にカケが前に出る。)
A弓の先に出ている矢の長さが一度引き込んだときより長くなりつつ離れている。
B纏いガケ(親指が外を向きこれにしがみついている。
Cチョキ離れ(残身の馬手の手の形)
Dパー離れ
E馬手拳が一瞬戻って離れる。
F離れで弓手や馬手が上や前に出る。
・・・・・・・・
などなど、これらがあれば緩んでいるものとみていいでしょう。

3:かえる@@@@さん
KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
返信遅れてすみません。
>>離れで馬手が緩むということは、馬手が下に収まっていることにプラスすること、その直前まで利いていた「上押し」も反作用で緩みますので矢が思ったより上に行ってしまうと言うことではないでしょうか?
そうです。もう一つ加えるなら離れの時に妻手を下にきるような上離れぽい離れになって残身が妻手の肩より前にあってかつ緩み離れで二ヶ月ぐらい気づかずにしていたのでなかなか意識しても直らないので肩、肘の関係と、上離れの直し方を教えて下さい。
質問多くてすみません。

4:どんぐりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB0.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
試合のとき上離れで、矢が下に落ちてしまって困ったんですけど…。どうすれば治りますか。 


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:妻手の緩み
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 妻手の緩み (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ