離れで弓が倒れる (投稿8件)[1〜8]



1:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
私は離れ(残心)の時に弓の上部が的方向に少し倒れています

これは正しいのでしょうか?
それともいけない事なのでしょうか?

教えてください

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
離れの瞬間に上押しが効いていると若干弓の上部が的側に倒れ、これは悪いことではありません。残心での手の内の崩れが無ければ、むしろ上押しが適度に効いている証拠です。
技術の高い射手ほど倒れる角度は小さくなりますが、著しく倒れていない限り問題は無いと思います。

3:真如さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP)
離れで弓が復元していき、矢離れするときに弓が倒れているのなら、上押しの利き過ぎです。・・・巻き藁で引いた時には、矢先が下を向いて刺さっています。
この場合なら、上押しの働きを少し減らす方法を指導者の方に尋ねてください。

残身で、弓が倒れているのなら、離れで手の内が崩れて、ベタ押しのような形になって弓を握っていると思います。・・・残身の手の内を確認すれば、分かりますね。
このように手の内が崩れている場合は、矢が会での矢筋ではなく上へ飛び出していることが多いです。・・・上押しが不備です。
この場合は、手の内の作り方と働かせ方を、指導者の方から学んでください。

多くの場合は、下の方の事例です。

4:yuzuhiさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 ( .NET CLR 3.5.30729)
一般的に弓力の強い弓の場合残心で弓は若干的方向へ倒れます。弱い弓では倒れず、くるりと弓返りします。これは、弓力に応じた上押しの為です。

しまさんの場合は恐らく離れで三指の爪弾きが効かず、弓が手の内で暴れているのでしょう。そのままでは親指の関節炎、小指の付け根にタコが出来たりする恐れがあります。

ではどうするか。簡単な解決法があります。
円相を執る時に、弓手の関節を内側(自分から見て右側)にひねってやります。親指の付け根、手のひらの腹をくたっと弓にくっつけてやる感じです。
こうすることで大三で天文線がぴたりと弓に添います。

離れは親指だけで押さず、しっかりと手の内全体で押してやる必要があります。頑張ってください。

5:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
皆さんありがとうございます

私は手が小さいので手の内の不備が原因だと思います手の内の見なおしてみます
ちなみに上押しとは言われたことがなく中押しとベタ押しの中間とは言われたことがあります

6:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ベタ気味であるということならば、離れで三指が崩れて掌で弓を受け止めているような形になっているのではないかと思います。

弓返りはしているのでしょうか?
仮に弓返りしていても、ベタ気味であるということだと「弓返し」になっているかも知れません。

離れの時に弓に向かって弦が復元して行きますが、弦から矢が別れた後、一旦弓の下鉾が的方向に出て、その後元の形に戻りつつ弦が返って行きます。
残心で弓が著しく倒れる場合は、この時に手の内で弓を制御できない為です。

正しい手の内というものは握りこまず柔らかく作る必要があります。また、中押しで会の時に弓の左外竹と天紋筋が沿い、弓が虎口に納まり、弓の右内竹が親指の付根に当たっており、弓の握りの外竹側と指の間に箆一本分くらいの空間ができていないといけません。ベタや握りこむとこの空間が出来ませんが、ここの空間で弓の反動を和らげ、離れの時に手の内を崩さずに弓返りをさせることができます。

手の内の確認とともに、握りの太さが適正化どうかも確認してみると良いと思います。

7:しまさん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TB;W24H16)
ありがとうございます

弓返りはある程度はしてはいるつもりですが弓返しの時もあるとあります

ムービーをみた所離れの時に弓が返ると会の状態と大体は同じところに弓はありました

8:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>離れの時に弓が返ると会の状態と大体は同じところに弓はありました
会の時の弓の角度と残心の時の弓の角度が同じ位ということでしょうか?

同じくらいならば、良いと思います。

あとは、会→離れ→残心の時の手の内の崩れがあるかないかと言ったところだと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:離れで弓が倒れる
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 離れで弓が倒れる (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ